私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】東大生研、界面活性剤が水中で形成する玉ねぎ状構造内に隠れた直線状の欠陥を発見 [すらいむ★]
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
東大生研、界面活性剤が水中で形成する玉ねぎ状構造内に隠れた直線状の欠陥を発見
著者:波留久泉
東京大学 生産技術研究所(東大生研)は11月2日、界面活性剤の二分子膜が水中で形成する玉ねぎ状の多重膜構造である「オニオン構造」の内部に隠れた直線状の欠陥を発見したと発表した。
同成果は、東大 教養学部の伊崎義理学部生(研究当時)、東大 生産技術研究所の田中肇教授(現・東大名誉教授/東大 先端科学技術研究センター シニアプログラムアドバイザー)、同・栗田玲特任助教(現・東京都立大学教授)らの研究チームによるもの。
詳細は、物理学を題材にした学術誌「Physical Review Research」に掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
マイナビニュース 2021/11/05 22:55
http://news.mynavi.jp/article/20211105-2178878/
著者:波留久泉
東京大学 生産技術研究所(東大生研)は11月2日、界面活性剤の二分子膜が水中で形成する玉ねぎ状の多重膜構造である「オニオン構造」の内部に隠れた直線状の欠陥を発見したと発表した。
同成果は、東大 教養学部の伊崎義理学部生(研究当時)、東大 生産技術研究所の田中肇教授(現・東大名誉教授/東大 先端科学技術研究センター シニアプログラムアドバイザー)、同・栗田玲特任助教(現・東京都立大学教授)らの研究チームによるもの。
詳細は、物理学を題材にした学術誌「Physical Review Research」に掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
マイナビニュース 2021/11/05 22:55
http://news.mynavi.jp/article/20211105-2178878/
>>1
ニンジンじゃ、ダメなのか?
ニンジンじゃ、ダメなのか?
>>3
アホはいつ自分がアホと気がつくのかね
アホはいつ自分がアホと気がつくのかね
どうりでな、うちのママレモンがタマネギ臭いと思っとったんだすわ
欠陥という言葉はサイエンスじゃない
それは人間の独断の評価
そんな言葉を入れてるところが似非科学
ありのままを観察しろ
ありのままにレポートしろ
それは人間の独断の評価
そんな言葉を入れてるところが似非科学
ありのままを観察しろ
ありのままにレポートしろ
界面活性剤って何から作られるの?
洗剤に良く入ってるみたいだけど、
洗剤に良く入ってるみたいだけど、
>>22
何の界面を活性化させるかで色々違うよ
何の界面を活性化させるかで色々違うよ
欠陥は材料分野の一般的な用語
特に破壊の起点になるような構造上の乱れのこと
格子欠陥など
特に破壊の起点になるような構造上の乱れのこと
格子欠陥など
>>18
いいこと言った気になってるバカ発見
いいこと言った気になってるバカ発見
層間の距離が分かるなら、特定の周波数に反応させたりできるのかな
二分子膜で球体を作り外側と内側の分子が一対一に対応してるとすると、面積の
違いからどっかで破綻して内側の膜にはしわがよるが、しわの部分は外側の分子
に内側の分子の裏打ちがないので弱い、そこで球が壊れるときはしわの部分から
避ける、ってだけの話だな
違いからどっかで破綻して内側の膜にはしわがよるが、しわの部分は外側の分子
に内側の分子の裏打ちがないので弱い、そこで球が壊れるときはしわの部分から
避ける、ってだけの話だな
>>29
直線上の欠陥て書いてあるだろ
直線上の欠陥て書いてあるだろ
>>30
しわが線状に入るのは当たり前
しわが線状に入るのは当たり前
>>18
爪の垢でも飲むといいぞ
爪の垢でも飲むといいぞ
>そこで球が壊れるときはしわの部分から
避ける、ってだけの話だな
>>>30
しわが線状に入るのは当たり前
>球面の裂け目が本当の直線になるわけないのに、馬鹿すぎる
プライド高過ぎだろ
その裂け目が直線状だよってレスをどこまで引き摺ってるんだよ
俺そこまでキツイ物言いしたか?草
なんか俺が悪いみたいじゃん
避ける、ってだけの話だな
>>>30
しわが線状に入るのは当たり前
>球面の裂け目が本当の直線になるわけないのに、馬鹿すぎる
プライド高過ぎだろ
その裂け目が直線状だよってレスをどこまで引き摺ってるんだよ
俺そこまでキツイ物言いしたか?草
なんか俺が悪いみたいじゃん
東大って頭良さそうやけど一度もノーベル賞取ってないんだよな。
>>45
つうか図見て明らかなのに直線状をそのままシワや直線って受け取るのヤバイですよね?マジで草
つうか図見て明らかなのに直線状をそのままシワや直線って受け取るのヤバイですよね?マジで草
29では直線状に欠陥が入るメカニズムの事話してると思うんだけど
層構造形成の際メチャクチャデリケートな膜が作られるんでシワが起きるからというより伸び方向の問題なのではないかと
層構造形成の際メチャクチャデリケートな膜が作られるんでシワが起きるからというより伸び方向の問題なのではないかと
図ももちろんだが、本文中にもはっきり「しわ」って書いてあるな
This excess area induces layer undulation instability and enhances corrugation
amplitude, decreasing the corrugation frequency.
英語読めないとわからんだろうけどwww
This excess area induces layer undulation instability and enhances corrugation
amplitude, decreasing the corrugation frequency.
英語読めないとわからんだろうけどwww
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】早大など、新型スキルミオン結晶にてスピンと電荷に関する特異な性質を発見 [すらいむ★] (59) - [44%] - 2022/7/8 5:30
- 【物理】東大、平面上では静止するパターンが曲面上では一方向に伝搬することを発見 [すらいむ★] (76) - [43%] - 2022/6/12 12:15
- 【物理】東大、インフレーション理論の起源を同定する新たな手がかりを理論的に提示 [すらいむ★] (62) - [38%] - 2022/4/25 13:16
- 【物理】レーザーの集光強度と生成される中性子の数に法則性、阪大が発見 [すらいむ★] (106) - [36%] - 2023/2/8 15:00
- 【物理】京大、ドジッター宇宙に対する「ホログラフィー原理」の具体例の構成に成功 [すらいむ★] (78) - [35%] - 2022/8/27 3:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について