のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,426,516人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】欧州、「未知の粒子」発見に最大加速器強化へ、宇宙の謎に迫る[05/11]

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : 朝一から閉店まで - 2017/05/11(木) 10:50:40.89 ID:CAP_USER.net (+125,+30,+0)
2017.5.11 10:02
スイス・ジュネーブ近郊の欧州合同原子核研究所に設置された新型入射器Linac4=4月(CERN提供・共同)
http://www.sankei.com/world/news/170511/wor1705110016-n1.html

 欧州合同原子核研究所(CERN、スイス)は11日までに、万物に重さを与える「ヒッグス粒子」を発見した世界最大の加速器LHCの性能を強化すると発表した。
未知の粒子発見が期待されているLHCのパワーアップにより、宇宙の謎解明にさらに一歩近づきそうだ。

 強化されるのはLHCに陽子を供給する入射器。報道陣に公開された新型の入射器Linac4は全長90メートルで、
陽子をより高いエネルギーを持った状態で送り込むことができるようになる。地下12メートルに設置され完成に約10年かかった。

 LHCはジュネーブ近郊に設けられた1周約27キロの円形加速器。互いに逆方向に進む陽子と陽子をほぼ光速まで加速して衝突させ、
宇宙誕生直後に等しい状況を作り出すことができる。CERNは2012年LHCを用いた実験でヒッグス粒子を見つけた。(共同)
2 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 10:55:04.96 ID:6h29hKtY.net (+33,+29,-13)
未知の粒子より
未知の時空間を
見付けたら?
3 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 10:55:16.23 ID:fd+61ISy.net (-20,-13,-12)
9センチの入射器で充分ニダ
5 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:00:31.69 ID:qZsIOjKP.net (+23,+29,+0)
いつもみているぞ
6 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:02:01.56 ID:zgqqn6JA.net (+23,+29,+0)
>>2
未知の時空の粒子
7 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:03:18.04 ID:ujWjvVdT.net (+24,+29,-4)
かっこいいこと言おうとして大失敗してる書き込みキモい
8 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:09:39.09 ID:DD1NLcbs.net (+24,+29,-19)
ヒッグス粒子を構成している粒子を構成している粒子・・・
9 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:10:31.41 ID:mYSDt3EL.net (+24,+29,-23)
某大学の研究室公開で訪ねたらヒッグス以降何も出てこないので
困ると。
10 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:27:06.19 ID:lrFYWow4.net (+28,+29,-17)
いつまで経っても見つからない

もう降CERNしろよ
11 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:30:46.40 ID:tQv/yyEp.net (+24,+29,-10)
発見と同時にブラックホールが出現して世界は滅ぶというSFはありだな。
12 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:34:11.52 ID:CVXBvVrJ.net (-25,+29,-28)
北海道小樽の恥キムチ ヵ山リカ

在日枠使って多浪しても灯台理Ⅱ不合格
コネ金底辺なんちゃって医大なので何も説明出来ず
13 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 11:57:36.09 ID:2TYa/CYZ.net (+25,+29,-2)
重力子は存在しません
14 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 12:14:33.85 ID:Sy3iruYz.net (+46,+29,-15)
>>13
重力場の波が見つかったのに、それに対応する粒子が存在しないってことなんてあるの?
15 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 12:14:56.14 ID:I8jWQdux.net (+24,+29,-14)
これって陽子と陽子がぶつかった時、新しい粒子が生成されるって事だよね。どの粒子が生成されるかはわからない。
16 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 12:39:29.25 ID:Mv0dvX/R.net (+24,+29,-18)
中国がラージハドロンコライダーより
デカい粒子加速器造るって話は
どーなった?
17 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 12:42:30.23 ID:DKgyOiw5.net (+34,+29,-40)
>>14
重力の仮定が間違ってる可能性はあるので、重力子ではなく別の因子によって表面上重力が発生してるようにみえる可能性もあるよね
重力波も同様
18 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 12:44:46.06 ID:Zur7zPAT.net (+19,+29,-15)
加藤茶が

ヒッグス!
19 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 12:52:56.76 ID:NCkodx5y.net (+34,+29,-17)
ヒッグス粒子というと
アニメのシドニアの騎士しか…
20 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 13:28:19.05 ID:xE1oRq3o.net (+24,+29,-13)
>>14
水とお湯の違い
21 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 15:13:25.47 ID:Sy3iruYz.net (+30,+26,-8)
>>17
重力の仮定って何?
22 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 15:24:29.69 ID:6AZ0xf7D.net (+24,+29,-3)
重力子が存在しない可能性はある
24 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 16:51:25.39 ID:NCkodx5y.net (+32,+29,-60)
科学板は昔は専門知識がある人も混じっていたが、
今は、アプローチがSF小説やオカルトか
猛烈に頭がいいキチガイしかいなくなってしまった…
25 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 16:59:28.51 ID:gAlMl23f.net (+29,+29,-28)
ところで、国際リニアコライダーの建設はどうなったの?
26 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 17:18:15.48 ID:6AZ0xf7D.net (+29,+29,-31)
専門家は呆れて覗くのを止めたからね。当然じゃない?くだらなすぎるからね
27 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 17:25:41.75 ID:RVd+ODiD.net (+28,+29,-26)
何かすごい業績を上げている真の専門家というものが税ドロ自称研究者98%の日本に山ほどいるようなおっしゃりよう
28 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 17:34:37.62 ID:0q+WejEV.net (+32,+29,-32)
真空の相転移による抵抗
それが質量
わかったか>>1->>27のアホども
29 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 17:57:00.69 ID:856lU+QH.net (+35,+29,-41)
実験核物理ってなんかぶつけてみて電荷量と質量確定してるだけじゃん。虚しくならんのか?
30 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 17:59:57.04 ID:0q+WejEV.net (+34,+29,-20)
>>29
ぶつける理由さえわからんとは
このスレでもトップの低知能だねチミは
31 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 18:02:52.13 ID:YREXW5pz.net (+24,+29,-23)
>ヒッグス粒子を見つけた。

さすが科学音痴低能の産経と思ったら共同かよ
32 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 18:08:28.70 ID:zl6gHB4/.net (+29,+29,-7)
>>2
粒子の内部には固有の時空間が存在するのだ
33 : 鳳凰院凶真@\( - 2017/05/11(木) 18:23:17.55 ID:Ucu5auPo.net (-13,-6,+1)
エル・プサイ・コングルゥ
34 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 18:24:53.72 ID:6AZ0xf7D.net (+34,+29,-4)
>>29
虚しい脳みそしてるようでご愁傷様
35 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 18:25:30.93 ID:6u6/3FOr.net (+30,+29,-31)
超対称性粒子がみつかれば超ヒモ理論完成に近づく
36 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 18:46:52.11 ID:8QiQZcFF.net (+12,+17,-25)
2018年8月実験中に発生した小型ブラックホールによりヨーロッパの1/5が消えた。
物語はここからはじまる
37 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 19:35:14.51 ID:6WzFXuOQ.net (+46,+30,+0)
>>35
“string”の訳を「ひも」なんてのに最初にした馬鹿は誰なんだ?
ひもじゃあ一般には張力がないから振動しないじゃないか

それはともかく、超弦理論はすでにオワコンだろ
単に研究ポストと研究予算の利権維持のために今もしがみついているだけで
ここ10年以上、実験の裏付けは無理にしても理論面でも本質的には何も進んでないだろ
(せいぜいブラックホールのエントロピーが理想的なケースに関しては超弦理論での計算に合致したとかだけじゃなかったっけ)

今は重力は基本相互作用ではない(だから基本粒子からサイズのない点の概念を排除してゼロでない有限の広がりを与える超弦やブレインのような
工夫は必要なくなる)という着想に基づくエントロピック重力理論がどんどん従来の観測結果の謎の部分(銀河円盤の回転速度の問題など)を
特別な仮定やダークマターのような不自然な仮説粒子を導入することなく上手く説明しつつある段階でしょ

Verlindeから始まるエントロピック重力理論が成功すると、ダークマター屋さんや超弦屋(にそそのかされた高エネ実験屋)さんら、
今まで研究予算を湯水のように浪費して理論物理系の研究ポストの大半を占領してきた理論物理系の不健全な構造がやっと改まるのかな?
それをしないでいつまでも新しい加速器に何兆円出して下さい、宇宙に観測装置を打ち上げるのに何百億円下さい、地底に作るから何百億円下さい、
それらの維持費に云々、って人類の幸福に全く役に立たない遊びに大金をねだり続けてると「理論物理なんてそもそも不要だ」と全部が切られちゃうよ

先進国はどこも一般国民(つまり勤労者)はどんどん貧困化と少子化とが進んで(EUの他の国々から生き血を啜っているドイツ以外)は財政赤字なのだから
38 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 19:58:29.61 ID:f9pURXJI.net (+24,+29,-10)
宇宙の謎が迫る~
地には悲鳴が、起きる~
39 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 20:23:56.43 ID:6AZ0xf7D.net (+34,+29,-32)
>>37
エントロピック重力理論は金かからないの?
40 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 20:35:22.68 ID:EJ+a6CP/.net (+19,+29,-14)
次はダークマターの正体じゃね
41 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 20:50:05.35 ID:70PeEuxL.net (+30,+29,-30)
>37
アメリカは知らんが
欧州は学問を止めないんだよ
43 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 21:39:39.75 ID:oAQQKorW.net (+34,+29,-23)
東アジア人って経済発展にばかり躍起になって科学を軽視してるよな
44 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 22:19:13.45 ID:kelcTky8.net (+17,+27,-15)
ノイズだろこういうのは
45 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 22:34:34.85 ID:imW8c69B.net (+29,+29,-13)
>>21
外宇宙だな
別の宇宙からの影響
重力だけ極端に弱いのもそれで説明が付く





はず
46 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 22:48:53.51 ID:6AZ0xf7D.net (+38,+29,-29)
>>43
日本人はずっと科学重視だぞ
東アジアで括られても困る
日本は別の文明圏と文明史家のケネディも言ってるし
47 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 23:13:23.36 ID:gAlMl23f.net (+29,+29,-20)
【速報】 新たな素粒子存在か 巨大加速器使った実験で予想外データ
http://jp.reuters.com/article/idJP2017051101001638?il=0
48 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 23:14:37.47 ID:bv+izD0v.net (+34,+29,-12)
金持ちだな
金持ちの道楽

でも、もともと科学ってのは、そういうもんだった
49 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 23:24:44.84 ID:ospDNi6u.net (+35,+29,-2)
>>46
トッドには遠く及ばない
50 : 名無しのひみつ@ - 2017/05/11(木) 23:25:31.65 ID:ospDNi6u.net (+34,+29,-18)
>>48
パトロンがいないと研究できんのだ
1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について