のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,913人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【高圧物理】ハーバード大、世界で初めて「金属水素」の生成に成功…実用化すれば常温超伝導の実現も

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    302 :

    すげー
    常温超伝導できたらパラダイムシフト起こるな

    303 :

    いつかはできるさ
    あとはコストで普及するかしないかの問題のはず

    304 :

    金属水素が常温で安定とかないでしょ
    共有結合じゃあるまいし

    305 :

    安定だとは誰もいってない
    準安定な可能性もなくはないとは言われている

    306 :

    トヨタ自動車、元町工場にFCフォークリフト2台を導入
    http://response.jp/article/2017/01/31/289693.html
    トヨタ、元町工場で燃料電池フォークリフト2台の運用開始 2020年ごろまでに170~180台程度の導入を目指す
    http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1041699.html
    トヨタ、元町工場で燃料電池フォークリフトの利用を開始
    http://www.zaikei.co.jp/releases/442714/

    CO2排出ゼロ
    3分で100%充填完了
    豊田自動織機…フォークリフトで世界シェア1位

    307 = 303 :

    安定かどうかがあと2か月もしたら判明する
    楽しみだな~

    308 :

    歴史が変わる瞬間がこの目で見られるのかもしれない
    慎重な意見もあるが、楽しみ

    309 :

    宇宙人は木星から金属水素とりだして燃料にしてたのかなるほど。

    311 :

    どうせ何にも分かんないんだから黙ってろよ

    313 :

    >>312
    固相の金属水素という意味であって
    「固体金属のような」という意味ではない

    314 :

    金属水素ちゃんも今頃常圧になってんだろうな

    315 :

    >>314
    ん?もう減圧したの?

    316 :

    液体水素モーターはよ

    317 :

    実験したらすぐ論文出るとでも思ってるのか

    318 :

    新国立の旧計画、ずさんな契約 会計検査院指摘
    日本経済新聞 2015/11/6 20:49
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06HAW_W5A101C1CR8000/

    会計検査院は6日、国の2014年度決算の検査報告をまとめ、安倍晋三首相に提出した。税金の無駄使いや徴収漏れなどの指摘は計約1568億円。

    (中略)

    ■理研
    STAP細胞論文の不正問題に直面した理化学研究所では、不適切な入札で業者を指定して高級家具を買ったり、発注権限のない研究員が契約担当部署に無断で物品を購入したりしていた。
    11年3月には、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点(計954万円)を一般競争入札で購入。実際は「背もたれと座面に288個の穴があること」などと指定し、特定のブランド以外を排除していた。

    319 :

    白色矮星なんかにも存在しそう

    320 :

    白色矮星では水素は既に消費し尽くされてるから縮退物質としては
    ほとんど存在しないだろう

    322 :

    アメリカは遅れてるな。
    日本なんて民間業者が粉末水素を実現しているぞ。

    323 :

    合金にしたら安定したってなったら面白そうだな

    324 :

    圧縮方法として衝撃波によるものとダイヤモンドでゆっくりと圧力を加えて
    いく方法があるんだが、衝撃波方式は短時間で可能なものの、温度が高くなり
    金属化の条件を満たせない

    一方で静的加圧は時間が掛かるし、ごくわずかな量しか扱えないという欠点がある

    325 :

    案外自己組織化で量産できたりするかもなあ

    326 :

    水に放り込んだら水酸化金属水素に

    327 :

    >>38
    惑星内部は高圧だけど高温だからきびひくない?

    328 :

    >>327
    高温でも金属化するくらい圧力がものすごいのかもよ
    木星や土星の下の方の圧力って地球の中心部よりずっと高そうだし

    329 :

    高温で融点を超えている方が金属化の相転移圧力は低い。高温での
    液体金属から固体金属への転移には低温金属化よりも高い圧力が必要

    331 :

    今のところ、
    超高圧にできるのは、針の先くらいなんだろうけど、
    大容量で安定に高圧をつくる技術のアイデアってあるんだろうか?
    核爆発ってのは一瞬だし、危険で不安定だし。

    332 :

    水素とつければ何でも飛ぶように売れる。
    これが商売の肝だよw
    水素めがねなんてまだ売ってないからおすすめ。

    333 :

    今のところダイヤモンドしかないが、金床として用いる事の出来る
    超耐圧素材が見つかれば大型化はできる筈

    まずその素材自体が量産が効くようなものではないだろうが

    334 = 331 :

    >>333
    そうだよねえ。
    横漏れ防止の方の材質も問題だしね。
    別の方式で玉ねぎみたいな構造で圧力を段階的にあげても、とても何十万気圧とか
    無理だし。

    335 :

    水素発電にも影響するかも

    336 :

    http://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

    337 :

    金属水素水でお肌がつやつやに!

    338 :

    金属水素の発表に懐疑的な科学者達の意見
    http://www.scientificamerican.com/article/doubts-cloud-claims-of-metallic-hydrogen/?WT.mc_id=SA_TW_PHYS_NEWS

    339 :

    実は金属化してませんでしたてへぺろ

    340 :

    コストは?
    出来てもコスト高じゃなぁ

    341 = 333 :

    ダイヤモンドアンビルにアルミナをコーティングしたのは水素脆化が起きるのを
    防ぐためだけど、金属光沢をそのせいにするのは無理があるんじゃね

    金属光沢は特定の圧力を超えるまで、観測されてないんだしね

    342 :

    C60などの中にある孤立系に水素いれれば
    圧力は必要ないと思う

    343 = 333 :

    フラーレンに水素を入れるのは10年位前に成功してたはず

    344 :

    じゃカーボンナノチューブの内部に
    みっしり水素詰め込めたら超電導起こすかな

    345 :

    実用化は100年は無理だぞ

    347 :

    重水を金属化してリチウム水素のタンパーを置換してより強力な水爆が作れたりして
    トリチウムボーナス無いから無理か

    348 :

    >>338
    疑義は主に2点か

    ・ダイヤモンドアンビルを50nmのアルミナでコーティングしたとあり
     金属的反射が本当でもアルミナの金属化を見ただけの可能性がある。
    ・発生圧力のキャリブレーションが不十分であり過大評価している可能性がある。

    349 :

    水を圧縮するだけで常温氷相とか出現でわけわからん現象だよなー高圧の世界は

    350 :

    アイルビーバック


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について