のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,506人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【天体物理学】連星合体後、ブラックホールか=重力波の発生源

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/22(金) 12:23:28.83 ID:BKZkmLHG.net (+21,+23,-36)
重力波って震度1の宇宙版地震って事でいいのか?w
103 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/23(土) 06:01:15.11 ID:Zr3m28LL.net (+20,+27,+0)
>>101
時空震
104 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/23(土) 07:02:11.25 ID:OROMYRqM.net (-29,-22,+0)
4Dみたいな物か
105 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/23(土) 11:06:56.77 ID:ALZKx/Mf.net (+50,+30,-98)
なんかよく分からん。
ブラックホールって特異点なんじゃなかったのか?
特異点って構造がないから、特異点なんで、
2つになったりするとか、構造があるみたいじゃないか・・・。
それに、ブラックホールって何者も脱出できないから、ブラックホールなんで、
なんでブラックホール自身は、もう1つのブラックホールから脱出して、2つに
成れるんだ?
106 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/23(土) 15:48:46.19 ID:FyPNk//3.net (+44,+30,-82)
>>105
ブラックホールというのは重力場であって物質ではないので
ブラックホールから物質が出ることができないからと言って
ブラックホールが分裂し得ないなんてことにはならない。
空間の膨張により後退速度が光速を超えられるのとまあ似ている
107 : 105@\(^o - 2016/04/23(土) 19:47:31.85 ID:ALZKx/Mf.net (+35,+29,-6)
>>106
ありがとごぜ~ます。も少し勉強してみます。
108 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/23(土) 20:46:13.97 ID:+OdQi/jZ.net (+29,+29,-30)
試験運転のときにすぐに観測したのにそれから音沙汰無しだ
カグラの方も音沙汰なし
察してやれ
重力波なんてものは存在しない
109 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/23(土) 20:48:41.61 ID:+OdQi/jZ.net (+34,+29,-42)
観測施設に居た研究員が同時に大きなくしゃみしたんだろう
くしゃみした研究員は事が大きくなって言い出せない
110 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/24(日) 12:14:01.85 ID:SytwYcG0.net (+29,+29,-31)
>>109
すげえな。波形もタイミングもピッタリのシンクロくしゃみか。
その上持続時間が0.2秒というのもすごい。
詳しく研究してくれよ
111 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/25(月) 18:23:24.81 ID:YEzbsezv.net (+25,+29,-4)
>>106
なにいってんだこのばか
112 : 名無しのひみつ@ - 2016/04/26(火) 13:57:45.92 ID:AarvixbV.net (+24,+29,-9)
ブラックホールの特異点って重力子の塊?
←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について