もろ禿HINE! ★@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 12:22:39.51 ID:CAP_USER.net<> 時事通信ニュース:連星合体後、ブラックホールか=重力波の発生源−米チーム
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016022400256&g=int
米国の巨大観測装置「LIGO(ライゴ)」で初めて直接観測された重力波の発生源について、米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターの研究チームは24日、
連星が合体して高速回転する巨星が誕生した後、二つのブラックホールに分裂し、再び合体したとの見方を発表した。
LIGOで昨年9月に観測された重力波は、太陽質量の29倍と36倍のブラックホールが合体して発生したことが分かっている。
だが、重力波を観測した0.4秒後、おおむね同じ方向で発生した強烈なガンマ線放射「ガンマ線バースト」をフェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡が捉えており、
発生源が同じだった場合のメカニズムが問題となっていた。
研究チームは考えられるシナリオとして、二つの恒星が互いの周りを回る連星を想定。
合体して巨星が誕生すると、あまりに高速で自転するため、つぶれてブラックホールになった際に二つに分裂するが、近接しているため数分以内に再び合体するとの見方を示した。
こうした過程をたどった場合、ブラックホールの合体によって重力波が発生するとともに、
周囲から猛烈な勢いで押し寄せるガスやちりのエネルギーによって強烈なガンマ線が放出されることがあり得るという。(2016/02/24-10:41) <>【天体物理学】連星合体後、ブラックホールか=重力波の発生源
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 12:28:25.29 ID:KOx92rqM.net<> 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/VywaxUIh7T
メ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 12:34:13.11 ID:vPWlTIlp.net<> はて?
オナホールなら、円弧状の重力波になるよね <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 12:38:48.39 ID:/wUh5Hun.net<> ブラックホールに中出しして見たい <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 12:45:07.23 ID:/Km2S0MX.net<> 連星ですら合体してるのにお前らときたら…… <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 12:46:52.56 ID:4nNuyohK.net<> 蚊取り線香 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 12:47:49.67 ID:3QtmVyWI.net<> 重力波もやっぱり光の速度を超えられないのかな。
超高速通信とか無理? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 12:48:47.83 ID:4Rcn0Ofo.net<> >>1
ほんまかいな
超新星爆発も伴ってるってことなん <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 12:50:29.94 ID:meaMkEFO.net<> >>7
光速を越えられるのはタキオンのみ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 12:50:44.12 ID:wtemkNqm.net<> >>1
ブラックホールなのに分裂するのか?
ブラックホール自体は内部から事象の地平線を越えられるのか? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 12:51:17.84 ID:wtemkNqm.net<> >>9
存在しないけどな <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 12:56:05.14 ID:3QtmVyWI.net<> タキオンって久しぶりに聞いた。w <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 12:57:33.39 ID:YE9qJrtI.net<> 分裂なんかするかバカ
遠心力でさえ内向きになるのに <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 13:10:42.28 ID:bZ8Ooa1q.net<> ブラックホールが分裂出来るって事は光速を超える事が出来るって事だぞ
ありえねーだろ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 13:14:54.18 ID:o/zSCZY4.net<> キンチョーとアースが合体するとは ガクブル <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 13:37:24.67 ID:O6F5eSBX.net<> まぁなんでもいいや、何の為にもならない研究なんだから <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 13:40:33.44 ID:wKMwom0p.net<> 酢味噌に餡博物館 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 13:42:00.83 ID:vTXP9nRU.net<> 嘘ばっかりついて
ひとみが全部暴いてくれよう <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 13:54:17.46 ID:yTs72GEc.net<> >>1
前にも言ったけど三連星の可能性もあるよ
まずブラックホール1の周りを星が2個回ってて、その2つが合体してガンマ線バーストを出しながらブラックホール2になる
その後にブラックホール1と2が合体して重力波を出す <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 14:00:15.59 ID:GYlyT0mt.net<> 5次元ブラックホールになっちゃったのかもしれない
一般相対性理論は破綻した <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 14:06:58.59 ID:foOMnHXf.net<> 確認しようにももう出来ないんだから何とでも言えるわな
屁理屈こねてりゃいい訳で <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 14:38:36.36 ID:aAd59R5Z.net<> ブラックホールを通ればパラレルワールドに行けるって本当かい? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 15:35:31.20 ID:At0P7u6u.net<> そもそも最初の星が中性子星だと半径大きすぎるから最初っからブラックホールじゃないと
説明つかないんじゃなかったっけ? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 15:42:57.25 ID:2vcUJb85.net<> >>23
>>1 の書き方がおかしくて、ブラックホールが分裂する訳がない
互いに公転する中性子星が潰れた瞬間に、まず2つのブラックホールが生成された、という意味だろう <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 15:59:39.33 ID:NbmHsE2o.net<> >>24
>>23
>そもそも最初の星が中性子星だと半径大きすぎるから
と言ってるのに、それって、、、 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 16:11:09.81 ID:UxiUKj0a.net<> 今夜は、美少女ふたりと結合する予定
ブラックホールの融合♡ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 16:16:32.54 ID:R0hAtBdX.net<> 巨星って言ってるのに何で中性子星が出てくるんだよ。
接触連星がさらにくっついた2つのダンスする核をもつ赤色巨星が重力崩壊して、
そのまま2つのブラックホールになって合体したのだろう。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 16:35:15.74 ID:lVgO2mfq.net<> ブラックホールの合体する瞬間を捉えたんか?
ずいぶんと都合の良いシャッターチャンスを捉えたな。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 16:36:59.96 ID:sVmqoGqD.net<> その理論だとブラックホールは消えないはずだけど? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 16:45:32.69 ID:foOMnHXf.net<> 合体して出来た巨星が重力崩壊で超新星爆発した後に
核が二つに分裂してそれぞれブラックホールになったという解釈でいいか
すると周囲には超新星爆発の際の外郭の残骸が飛び散っていて観測できるはずだよね <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 16:45:59.83 ID:SOSVt72r.net<> >>27
赤色巨星の重力崩壊ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 16:53:24.44 ID:5n5byHQv.net<> >>22
バライロワールドかも知れん <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 16:55:50.09 ID:foOMnHXf.net<> 恒星→赤色巨星→重力崩壊→超新星爆発→中性子性またはブラックホール
というのは質量が8M◎以上の恒星の辿る普通のプロセスじゃないのかね <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:03:52.78 ID:T34ciOJx.net<> 自分で書いてて分かったけど、先にブラックホール、あとからガンマ線バーストだから謎が深まるんだな
順番が大事
ブラックホールが形成された時点より後に、何らかの形で大量のガスが摩擦で高温高圧になって、高速で吹き出す仕組みが説明できないと <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:08:24.01 ID:T34ciOJx.net<> 超新星爆発によるガンマ線バースト → ブラックホール生成 → ブラックホール衝突による重力波
という順番なら、どうしても重力波が先、ガンマ線が後になる
このトリックを2ちゃん探偵は解かなければならない <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:10:43.28 ID:T34ciOJx.net<> × という順番なら、どうしても重力波が先、ガンマ線が後になる
○ という順番なら、どうしても重力波が後、ガンマ線が先になるが、実際には逆 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:10:46.57 ID:EySbGco3.net<> お互いの重力がつりあった瞬間があったんだろ
その一瞬だけブラックホール内部のエネルギーが噴出した <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:12:57.13 ID:R0hAtBdX.net<> ブラックホール形成からブラックホール合体まであっという間で、
その後ようやく超新星爆発残骸が落下してきて衝突してガンマ線バーストを形成した的な。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:15:33.78 ID:qOAwyoUT.net<> ガンマ線バーストが先に発生したけど、宇宙空間を渡るガンマ線の速度が「真空中の光速」よりごくごくわずか遅かったために、13億光年の距離の間に、後から来た重力波に追い抜かれた、て可能性は? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:20:00.50 ID:sRiAjfSD.net<> >>39
それだ!
各新聞社号外
「2ちゃんねるからノーベル賞受賞! 該当者は匿名 史上初!」 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 17:21:37.76 ID:d8ERKnUx.net<> 重力波の後からガンマ線って面白いな。
科学者達の想像力をかきたててくれる。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:27:51.06 ID:yxbzQYsU.net<> >>39 がありそうなのは、光は物質が途中にあると減速したり吸収されるけど、
重力波は途中の物質では減衰しないからきっと全力で光速出してるはず
重力波 → ガンマ線 のパターンが次々見つかれば、それが答かも知れない <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:29:03.01 ID:CW3rTwDc.net<> 民主と維新の合体でブラックホールが・・・・。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:32:11.77 ID:f7D8tat9.net<> ブラックホールもピストン運動することの方がドン引き <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:32:58.19 ID:SgNAlM9/.net<> 蚊取り線香 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:35:01.51 ID:f7D8tat9.net<> >>40
速度が速い波は右乳首
遅いが力が強い波が左乳首 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 17:42:28.02 ID:C+8EJyPR.net<> 金鳥の夏 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 17:52:33.93 ID:1QQPhkDO.net<> 重力を支配しているのはプラズマだ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 19:23:39.22 ID:je9okSrR.net<> はいはい名古屋は大都会 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 19:47:24.15 ID:Y+I8NIq2.net<> _,. -、
r‐'´ _ {
r'‐ _/ `ヽー、
r‐ノ / ヽ )
j / r{
/ / } )
/Y´ ̄`ヽ (_)
/ 人 、 n
(_//ハ、、___、 _r' )
/ { ミ、ヽ_ノ r' /
/ 「 とノ
| {{ !
レ' r' ヽヽノ)
ト、ヽ ソ ( !
|// `っ )! ←イグゥ〜!ンギモヂイイッ!! イグゥ〜〜〜〜〜!
| } ミ( ( |
! | ニ } } !
/:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
゙i r--‐ーッ : :r、ノ
゙i ``''''"´ : :/::l'"
. ゙i、,___/: :l_
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
.彡.|::: | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 20:29:50.68 ID:WfVhAN6y.net<> 真空といっても水素など星間物質は相当にあるから、それに電磁的影響を受けて
ガンマ線が少し重力波より遅れてくるのもわかるよ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 20:38:56.73 ID:h0iZSKHh.net<> 重力波は重力場のなかでも直進するの? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/24(水) 20:42:27.66 ID:fjkX3hr8.net<> 角運動量からすると遠心力も相当なもんだと思うのだけどどうなんだろうね、、、 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:02:27.63 ID:rjpImwO9.net<> バーストチンカス <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:07:29.88 ID:3oT8XS0t.net<> さすがに漫画の読み過ぎ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:10:26.67 ID:yxbzQYsU.net<> 計算は無理でも定性的にはいろいろ考えられるな
どのみち何億年、何億光年というスケールの話だから我々には操作もできないが、
ガリレオやニュートンなど昔の天才よりも2ちゃんが正確な議論をしてると思えば大したものだ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:14:14.40 ID:IiHbLXzv.net<> >>9
勘違いしているが、タキオンは光速を超えられないぞ
wikiとか1万回くらい読んでみ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:15:25.92 ID:IiHbLXzv.net<> >>9
勘違いしているが、タキオンは光速を超えられないぞ
wikiとか1万回くらい読んでみ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:23:49.21 ID:WU2ftgmT.net<> やはりこの宇宙では布団の外は危険だ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:49:25.54 ID:u1gG4hWP.net<> >>26
で、阿修羅男爵になるのか? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 21:55:19.22 ID:u1gG4hWP.net<> 重力波って、空間の伸び縮みなんでしょ?
例えば、Sin波みたいに 0 1 0 -1 0 …
となるなら、 0(無重力) 1(引力) 0(無重力) -1(斥力) 0(無重力) …
って変化するのかな?
斥力を含むってことでいいの? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 22:11:39.94 ID:xuYfHxFB.net<> >>39
これがどのくらいありそうな話かちょっと考えてみる
10億年前に同時に起きた光速の伝搬が、速度差によって1秒だけ到達時刻が遅れるには、1京(10000兆)分の1だけ光速が遅くなればいい
例えば水中では普通に光速は75%ぐらいに減速するから、星間物質で光速が1京分の1遅れるぐらいは簡単に起きるはず
逆に言うと、今回の重力波現象は1秒以内、ガンマ線バーストの時間差も1秒以内だから、これら一連の現象が実際に秒範囲のオーダーで同時に起きている可能性もある
ということは、今後もし同じような現象、重力波→ガンマ線バーストが数秒以内に何度も起きる定型的な現象ならば、この時間差、光の減速率を使って逆に超遠方の星間物質の量を計算することができるかもしれない <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 22:15:52.67 ID:Mav9J30o.net<> 【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 22:19:37.11 ID:xuYfHxFB.net<> >>61
空間の大きさを10とすると、
8,9,10,11,12,11,10,9,8,9,10,11,…
と大きくなったり小さくなったりする
ベースの空間が0やマイナスにはならない
同じように力は常に引力で大きくなったり小さくなったりする
マイナス斥力にはならない
(月と地球で引っ張り合いなど、向きが変わる場合はある) <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 22:45:38.63 ID:GstTkt7f.net<> >>62
>超遠方の星間物質の量を計算することができるかもしれない
その星間物質というのは、ダークマターのことでは? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/24(水) 22:52:26.50 ID:Mav9J30o.net<> _,. -、
r‐'´ _ {
r'‐ _/ `ヽー、
r‐ノ / ヽ )
j / r{
/ / } )
/Y´ ̄`ヽ (_)
/ 人 、 n
(_//ハ、、___、 _r' )
/ { ミ、ヽ_ノ r' /
/ 「 とノ
| {{ !
レ' r' ヽヽノ)
ト、ヽ ソ ( !
|// `っ )! ←イグゥ〜!ンギモヂイイッ!! イグゥ〜〜〜〜〜!
| } ミ( ( |
! | ニ } } !
/:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
゙i r--‐ーッ : :r、ノ
゙i ``''''"´ : :/::l'"
. ゙i、,___/: :l_
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
.彡.|::: | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/25(木) 06:44:34.37 ID:HLvKrg0t.net<> 宇宙スケールの話の巨大天体ブラックホールで数分って時間が出てくると
想像可能な範囲な分感動するな <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/25(木) 07:29:30.38 ID:hiPcLVbN.net<> >>13,14
もちつけ。よく読めばちゃんと
「恒星が」分裂すると書いてあるのがわかるだろ。
まあ最近五次元より高次元の重力理論では
ブラックホールがちぎれるときに裸の特異点が現れるという
シミュレーション結果が出て大騒ぎしてるんだが。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/25(木) 07:38:54.09 ID:lU6XN+I8.net<> こんな無茶苦茶な現象がそう都合よく捉えられるもんなのか?
稼働すぐだったから測定器の誤作動な気がする。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/25(木) 07:40:26.10 ID:lU6XN+I8.net<> >>30
板垣スレ立ってないからなー <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/25(木) 09:41:40.19 ID:eeR+HegF.net<> >>67
ブラックホール同士が0.2秒で4回転とか想像を絶してる… <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/25(木) 13:46:39.58 ID:q5PIlt00.net<> >>42
イベントのタイムスケジュールによるけど、
ニュートリノバーストと同様に重力波も他の放射のピークを追い越しうることは間違いない <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/25(木) 13:49:10.52 ID:q5PIlt00.net<> 他の放射は吹き飛びつつあるガス層を
相互作用しつつ突き抜けていかなければならないから <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/25(木) 13:52:38.62 ID:Qfaaw+5k.net<> 板垣って人はどのくらい遠方の超新星を発見してるの
今回の13億光年まで調べられるような観測機器を個人で持ってるの <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/25(木) 14:21:03.93 ID:eWlrcG57.net<> 985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ
986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん
988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/25(木) 21:28:22.91 ID:Wgzrofue.net<> いずれにしろ50億年前の出来事 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/02/26(金) 01:46:33.93 ID:/1JCyZtu.net<> 【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/27(土) 09:13:38.00 ID:ud1JJQrg.net<> この衝突、近く(数光年くらい)で起きたら死ねるレベル? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/02/27(土) 12:37:03.45 ID:XKXCeCs3.net<> 普通に>>39のが正しい気がする <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/03/06(日) 22:57:52.27 ID:iFkE3zNL.net<> これでヌルポーテーションの実現に一歩近づきましたね(^^) <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/03/13(日) 23:25:46.16 ID:K+iG5OWI.net<> なんでそんなにブラックホール的現象が好きなんだろうか
大した事象ではないのに
あんたもすきねぇー <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/03/13(日) 23:49:00.10 ID:HFAPd54T.net<> ドピュッ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/03/14(月) 15:41:16.84 ID:cctNS/Xq.net<> ヒッグス粒子× ⇒ ヒッグス効果 素粒子として存在しない
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1456150861/l50
重力は細長いフィラメント状の超弦子振動により発生する
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/11/24darkmatter/attachments/hairs.jpg <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/11(月) 01:29:44.48 ID:V8QZlUhq.net<> >>7
光速を超えられるのは、空間の膨張。
今はたくさんの他の銀河が見えるけど、数兆年後には数えるほどしか見えなくなる。
みんなバイバイ。
今のうちに拝んでおけよ。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/11(月) 12:58:16.80 ID:oXA6MGOH.net<> まぁ、その前に自らがバイバイするけどな… <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/11(月) 13:48:04.90 ID:V8QZlUhq.net<> ツッコミありがとう。
数兆年先は太陽も地球もとっくに無くなって、運が良ければまた同じ場所に
別の恒星ができて、また無くなって、できて、無くなって、できて、無くなって・・・
1兆年あれば、十回以上繰り返せる。
今の太陽は第2世代。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/11(月) 21:02:06.38 ID:0lnFHxr3.net<> どんな巨大星でも外殻をフキトバシテしまうから
最後は太陽質量の10倍程度になってから爆発するって論文よんだけど <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/12(火) 16:21:15.69 ID:XKf5PCO9.net<> 0.4秒後にγ線バーストが起きて何が問題なのよ?
合体直後に自転軸がクルクルクルって回って、γ線大量放射の軸が
一瞬こっち向いちゃっただけじゃねーの?
合体後、分裂して、再度合体してたら、2回重力波出てるでしょ? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/13(水) 00:24:19.57 ID:8QI72FnU.net<> >>88
ブラックホールはγ線大量放射しないから <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/13(水) 01:05:23.32 ID:LmSn5DVC.net<> ブラックホールができる時にγ線バーストを発する。
ブラックホールが周りのガスを引き連れ2つが合体する。
ブラックホールが出来上がる。
γ線バーストを発する。
別に不思議じゃないよね?
合体→分裂→合体なら、重力波は2回出るでしょ?
2回出たという報告はないんだから、2度合体はおかしいでしょ。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/13(水) 01:50:33.26 ID:LmSn5DVC.net<> ブラックホール合体でγ線バースト出る理論予想はあるみたいだね。
まぁ、どちらにしても、重力波もγ線も発生場所を特定できてないみたいだし、
合体→分裂→合体とか気にするまでもなかった・・・ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/14(木) 14:49:26.66 ID:vvh1NdKT.net<> 内田有紀を誰かの脳に取り憑けて遊んでいたら皆んな狂っていたさ。飽きたから止めたら相手側がパクってた。(笑)
内田有紀とタコ木村拓哉をくっ憑けて、ガリレオ湯川風に「脳力波。だ。」と無機質に言った後で笑っていたら、しばらく後で憑けられた相手が狂ってたって報告を受けていた。真顔
アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本は裸の王様状態。東京壊滅も決まっています。
因みにNHKの朝の番組の女子アナは不倫していたのに見苦しい揉み消し工作に必死らしいです。
ダチョウ倶楽部状態。(笑)
やっぱり予想通りのクズだったな?出来もしないのに訴えるとか言って来るなよ?完全犯罪に失敗した人?(笑)
ジャニーズ事務所がパクっていたので、彼らが自分よりも先に気付いた事なんて何一つ無いです。
詐欺師のホラッチョKなんだから。
最低のパクリ恥晒しSONG「一斉の声(作曲TAKUYA)」とミスチルの「口笛」を聴き比べてみよう!サビの部分。爆笑します。(笑)
定時制高校卒で風俗通い野郎で平気で嘘を吐き、盗っ人猛々しいですし、
寝糞漏らしていて不倫スカトロ変態野郎でワキガ治療のデベソ整形の異常な粘着質がSMAPの木村拓哉の本性です。
見苦しいんですよね〜。今も東京の揉み消し工作は継続中です。
アメリカが必死なんですよ。SMAPの木村拓哉の尻拭いにね。(笑)
芸能マスコミ業界全体が詐欺師や無実の人間に濡れ衣を着せるクズ体質なんでしょう。
あれだけ長期(16年以上)に渡りデマを流せるのが不思議です。
自分(三浦敏嗣)は童貞です。もう40歳なんですけど。
僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。
芸能界が見苦しく解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。
SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
アメリカと東京は一番汚いですけど。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで自分はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は他人の手柄を平気で盗み、ジャニーズ事務所のものだと主張します。
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。娘の心美に似た女子をレイプしていたらしいです。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。質問を受けています。
自分は何をやらせても天才的です。自分のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、SMAPの木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/17(日) 10:57:29.47 ID:oril8dnC.net<> 合体?特異点同士が?
超新星爆発でBHが誕生するならBH同士の超合体なら・・・w <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/17(日) 23:30:45.51 ID:34/sRNN8.net<> 「重力波」はこうして地球に届いた
http://www.nikkei.com/video/4754738325001/?playlist=4654649185001 http://brightcove04.o.brightcove.com/4504957054001/4504957054001_4754586378001_-------------.jpg <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/17(日) 23:51:11.61 ID:34/sRNN8.net<> 巨大なブラックホールが星をのみ込む瞬間
http://www.nikkei.com/video/4654401866001/?playlist=4654649185001 http://brightcove04.o.brightcove.com/4504957054001/4504957054001_4738846305001_4654401866001-th.jpg <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/18(月) 10:44:26.26 ID:df5kAuhk.net<> 縦重力波と横重力波が重なるとどうなる? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/18(月) 13:21:26.88 ID:FzRXZyU+.net<> >>96
縦重力波と横重力波というよりも
重力波というものは、空間を光と同じように波紋のように拡散していくもの。
今回のBH合体によって重力の強い部分と弱い部分で
太陽と地球の間をわずか水素分子1個分の空間が伸び縮みした。
あまりに遠いからその程度。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/19(火) 10:10:38.27 ID:z/mnVeOy.net<> っとなると重力波と空間自体の膨張はまったく関係ない?
膜宇宙論が優勢ってことなんだw <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/19(火) 19:09:21.25 ID:PE/5O3UN.net<> 13億光年も離れた場所から出た重力波だから弱いってこと。
膜宇宙論とかは関係ない。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/19(火) 20:52:57.20 ID:CPYOSWzv.net<> >>94
ブヒー <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/22(金) 12:23:28.83 ID:BKZkmLHG.net<> 重力波って震度1の宇宙版地震って事でいいのか?w <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/23(土) 01:14:01.52 ID:jWYkAZqV.net<> 重力震度0.0000001くらいだね <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/23(土) 06:01:15.11 ID:Zr3m28LL.net<> >>101
時空震 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/23(土) 07:02:11.25 ID:OROMYRqM.net<> 4Dみたいな物か <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/23(土) 11:06:56.77 ID:ALZKx/Mf.net<> なんかよく分からん。
ブラックホールって特異点なんじゃなかったのか?
特異点って構造がないから、特異点なんで、
2つになったりするとか、構造があるみたいじゃないか・・・。
それに、ブラックホールって何者も脱出できないから、ブラックホールなんで、
なんでブラックホール自身は、もう1つのブラックホールから脱出して、2つに
成れるんだ? <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/23(土) 15:48:46.19 ID:FyPNk//3.net<> >>105
ブラックホールというのは重力場であって物質ではないので
ブラックホールから物質が出ることができないからと言って
ブラックホールが分裂し得ないなんてことにはならない。
空間の膨張により後退速度が光速を超えられるのとまあ似ている <>
105@\(^o^)/<>sage<>2016/04/23(土) 19:47:31.85 ID:ALZKx/Mf.net<> >>106
ありがとごぜ〜ます。も少し勉強してみます。 <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/23(土) 20:46:13.97 ID:+OdQi/jZ.net<> 試験運転のときにすぐに観測したのにそれから音沙汰無しだ
カグラの方も音沙汰なし
察してやれ
重力波なんてものは存在しない <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/23(土) 20:48:41.61 ID:+OdQi/jZ.net<> 観測施設に居た研究員が同時に大きなくしゃみしたんだろう
くしゃみした研究員は事が大きくなって言い出せない <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/24(日) 12:14:01.85 ID:SytwYcG0.net<> >>109
すげえな。波形もタイミングもピッタリのシンクロくしゃみか。
その上持続時間が0.2秒というのもすごい。
詳しく研究してくれよ <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<>sage<>2016/04/25(月) 18:23:24.81 ID:YEzbsezv.net<> >>106
なにいってんだこのばか <>
名無しのひみつ@\(^o^)/<><>2016/04/26(火) 13:57:45.92 ID:AarvixbV.net<> ブラックホールの特異点って重力子の塊? <>