のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,103人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】人工知能でカンニングを発見する技術を開発、京大

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : エタ沈φ ★@\ - 2015/01/18(日) 17:55:50.77 ID:???.net (+93,+30,+0)
人工知能を使い、試験で他人の答案をのぞき見するなどのカンニングを検出する技術を、京都大などのグループが開発した。
これまで教員の経験に頼っていた手法を取り込み、高い精度で自動的に見つけ出せるという。
 日本物理学会の月刊誌電子版で発表した。京都大の大関真之助教(システム構成論)らは、「機械学習」と呼ばれる人工知能の技術を使い、
試験を受ける人の過去の成績と、試験問題の難易度、クラスメートの回答の重なり具合などを計算するプログラムを作った。
カンニングの疑いが低い人を順番に除外して、疑わざるを得ない人を特定する。
 30人のクラスで1割が互いに回答をのぞき見するという設定で計算したところ、カンニングした全てのペアを特定できたという。
大関さんは「従来の手法は『決めつけ』の恐れがあったが、この技術では回避できる」と話している。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH1H5FQMH1HPLBJ003.html?iref=sp_tec_science_list_n002
2 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:02:26.75 ID:BHNmidWV.net (+19,+29,-14)
物理と無関係だと思うんですけどw
3 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:02:40.86 ID:jC9NgGVm.net (+19,+29,-28)
プライバシー侵害
萎縮してまうだろ
4 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:15:12.50 ID:ANySoTX6.net (+19,+29,-1)
カンペに対応してなさそうに見えるが
5 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:18:48.40 ID:DNQ8Cida.net (+24,+29,-4)
こんなもん導入できるとは思えんが・・・w
6 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:19:21.40 ID:vKZwqYWS.net (+24,+29,-16)
あなたのハートを (パリンコ パリンコ) カンカンカンカンカン カンニング
7 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:40:54.06 ID:uHzSx/Lv.net (+24,+29,-11)
>30人のクラスで1割が互いに回答をのぞき見するという設定で計算したところ、
8 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:48:16.54 ID:92EcSwKh.net (+19,+29,-14)
この世で最もいらない技術
9 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:52:36.37 ID:RqBH22AG.net (+12,+22,-1)
京大も朝日も暇なんだなー
10 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 18:56:15.17 ID:FgOYkxth.net (+30,+29,-60)
> 日本物理学会の月刊誌電子版で発表

なぜ物理学会?
嫌味じゃなくマジでわからん
11 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:02:45.16 ID:wxXYKD4M.net (+30,+30,-110)
>30人のクラスで1割が互いに回答をのぞき見するという設定で計算したところ、
>カンニングした全てのペアを特定できたという。

(都合の良い)設定であって実験ではない
ペアであって、どっちがカンニングしたかは分からない
ペアであって、2人が同じ1人を覗き見(3人以上の組)したら無力
マークシートには使えない
ちょっと覗いてカンニングできるのはせいぜい中学生まで
12 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:06:00.36 ID:uAQQBU7v.net (+18,+28,+0)
京大はカンニング多過ぎ
13 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:15:23.26 ID:S7cu8b7w.net (+24,+29,-13)
「重なり具合」は全員の回答を個別に入れるのかな
14 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:21:34.58 ID:09KCmCZ8.net (+19,+29,-5)
机の位置なども計算に入れてるのか?
15 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:33:34.01 ID:AXgEgUPj.net (+24,+29,-42)
他の科目も沢山受けるのに、自分の科目の難易度を上げて満足する教官を
なんとかしろよ
ボケ!
16 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:36:28.33 ID:8240OdE9.net (+19,+29,-1)
川島なお美を探せてもな
17 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:36:34.29 ID:COQYOW89.net (+19,+29,-6)
この研究って税金でやってるのか?
18 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:47:55.13 ID:TT2yUQhX.net (+19,+29,+0)
かんにんしちくり~
19 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 19:53:51.15 ID:seV9y7Ky.net (+24,+29,-9)
互いに回答をのぞき見するなら、そりゃ回答は重なるわな
20 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 20:12:56.59 ID:dbyEKJRr.net (+28,+29,-61)
馬鹿ですか?
今のカンニングの主流は電波使ったハイテク
電波は国の法律で勝手に遮断できないからやりたい放題
こんなの情弱が情弱を捕まえるだけのry
21 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 20:24:19.51 ID:rf5KP1Pk.net (+24,+29,-26)
回答時間が終わった後ではなぁ
現行犯逮捕じゃないと言いがかりにしかならない
まぁ次にやりそうなのは特定できるか
22 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 20:27:45.31 ID:MS+nuYlP.net (+24,+29,-20)
文脈だけから発見するソフトはあったよね。
ミスコピーから進化の系統樹みたいに文章同士の関係並べたり出来るのが。
23 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 20:34:51.54 ID:hytvRUD3.net (+25,+30,-70)
極論で言うと
自身で手に負えない回答は他人に委ねるのが
真の模範解答。

これからの共有化時代、むしろカンニングこそが模範。
24 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 21:19:59.30 ID:54kqGhhY.net (+23,+28,-12)
京大か。朝鮮人の大学というイメージ。
25 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 21:22:40.68 ID:nHQlrTZa.net (+11,+21,+0)
朝鮮人がターゲットか
26 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 22:07:44.23 ID:CCeeeZKT.net (+38,+30,-221)
>>10
それは物理学を力学や電磁気のイメージで狭く捉えてるからだよ。
物理学はあらゆる現象を考える学問だから、経済学も歴史も何でも有りなんだよね。別に不思議じゃない。
すべての現象を数学的に捉え、将来的に工学などで利用する原理の基礎を探すのが物理学だ。
利用できない段階では数学を使っただけの、文系風の意味不明な学問になるけどなw
(卒研が雑草の生え方の統計的解析だった人w)
27 : 名無しのひみつ - 2015/01/18(日) 23:25:21.04 ID:bOdvSc8fl (+11,+21,-1)
半島では何故か導入されません。
28 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 23:34:35.70 ID:GxdOj9Qt.net (+19,+29,-5)
都合の良い設定で実験してもなぁ…
29 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 23:48:39.66 ID:2Yr/6szv.net (+24,+29,-8)
条件反射的な動作をするものは種別的には人工無脳だと思うんです
30 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/18(日) 23:57:03.18 ID:YhlXi/dB.net (+24,+29,-38)
カンニングを高確率で見抜いてたまに見落としがあるのは良いけど冤罪はたまにでもダメだからな?
32 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 00:00:14.85 ID:izkXp8RE.net (+30,+29,-26)
>>26
いや、そういう意味じゃなくてね
もっと相応しい雑誌があるでしょうってこと
人工知能学会誌とかこういう類の研究いっぱいあるよ
33 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 00:07:28.49 ID:TnQuZ8/6.net (+12,+22,+0)
イグノーベル賞ノミネートで
35 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 01:25:07.00 ID:EwBI3xuE.net (+24,+29,-21)
カンニングごときで警察沙汰にし世間をさわがした京大が…
36 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 04:00:12.69 ID:EfV+u7II.net (+24,+29,-28)
カンニング「した方」と「された方」は区別できるのか?
37 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 06:41:57.45 ID:Q/Ovnctu.net (+24,+29,-44)
京大はまず浪人差別を撤回する所から始めなさい
カンニング以前に経歴差別で法律違反してるのは大学側
38 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 08:32:31.19 ID:osZcdcKy.net (+24,+29,-52)
なんで物理学会なの
なんで情報学会とかじゃないの

いきなり物理学会とかに投稿するなんて
この研究大丈夫なの?
畑違いとかそういうレベルじゃないよこれ
脱法論文くさいよ
39 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 08:49:50.13 ID:pFdZvz2+.net (+19,+29,-14)
隣の人と違う教科にすればいい
40 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 09:07:20.03 ID:O7lZSuYl.net (+33,+30,-87)
>>20
これ、その人のこれまでの成績も考慮に入れてカンニングの是非決めるみたいなので
大学が高校時代の成績や予備校の模試結果を入手しない限り
カンニングサービスが成り立つ入試のような一発ものには不適な技術だろう
41 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 09:10:02.87 ID:QkUqmKQN.net (+24,+29,-14)
>>1
んじゃ まずはそれで京大の論文を全部検査してみw
42 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 09:43:06.63 ID:fF89JuiL.net (+19,+29,-11)
それって人工知能関係ないんじゃね
43 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 19:13:51.93 ID:9gNoJMBu.net (+22,+29,-19)
1割もカンニングする前提って、一体どこの馬鹿大学だよ
44 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 20:02:13.43 ID:8ABC26e0.net (+24,+29,-25)
この技術はマークシートオンリー?
記述だったらむずくね?
45 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 20:28:27.49 ID:0j450pYi.net (+19,+29,-26)
カンニングする人工知能を
46 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 20:30:47.26 ID:yDD/25Z0.net (+29,+29,-24)
授業点、レポート点の割合を高くして単位を取りやすくしてくれ
追試験が本試験より難しいとかは勘弁してくれ
47 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/19(月) 20:54:19.38 ID:jFF38ODJ.net (+28,+29,-17)
>>46
にちゃんで遊んでないで勉強しろよ
48 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/20(火) 01:28:54.48 ID:g3Shlbm2.net (+24,+29,-1)
カジノなどのギャンブル場にこそ使えそう
49 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/20(火) 01:50:50.68 ID:v3r0Q43l.net (+27,+30,-77)
カンニングより、
大学そのものの不正をどうにかして欲しいね。
小保方とか見れば明らかだろ。

大学も理研も、その周りの人間も、
卒論や博士論文だの見て、誰も気付かないと思うの?バカらしい。
50 : 名無しのひみつ@ - 2015/01/20(火) 01:52:04.59 ID:ikrrUpoq.net (+29,+29,-33)
カンニングってバレてないと思ってるだろうけど
教壇から見ると丸見えなんだけどな。
面倒だから言わないだけで。
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について