のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,402,840人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】大規模NMR量子コンピュータの実現に向けたスイッチ操作の原理を発見 物・材機構

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

>>42
量子ビットとしてスピン量子数を利用し、量子演算を行う話と
通常の電流の代わりにスピンカレントを用いるエレクトロニクスの話は全然別物
スピントロニクスは量子ロジックの構成にもおそらく役立つというだけ

53 :

例えば現在のPCで難しい処理を、100トンの砂糖の内の一粒にだけ赤色に塗って、滑り台から滑らせたら赤色の一粒がどこに移動するか?という計算だったとする。

んでその処理するのに1年かかるとしたら、実際に100トンの砂糖で実験した方が速いじゃん。ってなる。つまり計算するより実際にある物理現象を利用したほうが速いって考え。

量子コンピュータもこれと同じで、量子もつれの相互作用というパラレルワールドを利用したような物理現象を利用した計算機。

54 :

>>53
違います

55 :

>>14
わからないことを無理に説明しようとしなくていいんだ。
君、たぶん何も知らない。

56 :

パラメトロンって現在の技術で復活できないかな

57 :

紫色のバリアのことだな。

58 :

>>54 
53ではないが、違うと言っただけではだめだろ。
ちゃんと説明しろよw

59 :

>>1
http://unkar.org/r/news/1313541070
これが現実


←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について