私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】極小ブラックホール(原子の重力等価物質)、日々地球を高速で通り抜けている可能性
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : △
レスフィルター : (試験中)
乗用車1000台分の質量があるのに、ぶつかっても人体に影響ないわけないだろ!
1000台分だぞ?
1000台分だぞ?
そんなのが日々通り抜けてるなら衝突も頻繁に起きてると思うけどその場合は
どのような挙動をとるの?
どのような挙動をとるの?
それとも極大ブラックホールの中心核が何らかの理由で粉砕し、
乗用車1000台分の質量でもブラックホール化出来るまで圧縮されてるとか?
乗用車1000台分の質量でもブラックホール化出来るまで圧縮されてるとか?
原発は安全ですと同じでどっかの馬鹿が実験をやるための
詭弁じゃねーのか?w
詭弁じゃねーのか?w
原発の安全神話が崩れた今日この頃に言われてもホントに安全なんだか信じられん。
ちゃんと証明できれば統一理論に大きく前進じゃねえかな。
いまいちいままでの理論との矛盾とか
量子力学での小さな力の扱いとかわからないけど。
いまいちいままでの理論との矛盾とか
量子力学での小さな力の扱いとかわからないけど。
「天使は人間を通り抜ける。なぜなら天使は非常に密な粒子で構成されているからだ」
「どういうことですか」
「地上の物質たちはあまりにも疎な構成をしているのだよ。原子の実態は原子核の1000倍もの大きさの『なにもない空間』だ」
「どういうことですか」
「地上の物質たちはあまりにも疎な構成をしているのだよ。原子の実態は原子核の1000倍もの大きさの『なにもない空間』だ」
これで人体を貫通する謎の糸みたいな火傷が発生すれば
JPホーガンの世界だなw
JPホーガンの世界だなw
車1000台分の質量の原子より小さいミニブラックホールが地球を高速で透過してるのか?透過で合ってる?
そんなのが人体に衝突しても平気とか意味ワカンネw
そんなのが人体に衝突しても平気とか意味ワカンネw
宇宙人がスターゲイト(ワームホール)を使ってるからだろ
当然地球も通過しているはず。
当然地球も通過しているはず。
乗用車1000台分ってことは1000トンそこそこか?
この程度の質量だと事象の地平面における重力は中性子星の表面重力の1000兆×100億倍以上になるな。
(数ミリも離れれば地球の表面重力以下になるが)
この程度の質量だと事象の地平面における重力は中性子星の表面重力の1000兆×100億倍以上になるな。
(数ミリも離れれば地球の表面重力以下になるが)
>>33
鉛じゃなかったん
鉛じゃなかったん
乗用車千台分で原子より小さいか…
ヒッグス粒子による質量の仮説はこの場合どう説明するのかな。
ヒッグス粒子による質量の仮説はこの場合どう説明するのかな。
>>75
ん?なんか間違ってた?
ん?なんか間違ってた?
ブラックホールってエネルギーを放出しながら蒸発するんだろ?
質量が小さいブラックホールほど激しく蒸発すると聞いたぞ。
原子の間を通り抜けてしまうほど小さいとしても
放出する熱だか放射線だか知らんが、そういうもので影響は無いわけ?
質量が小さいブラックホールほど激しく蒸発すると聞いたぞ。
原子の間を通り抜けてしまうほど小さいとしても
放出する熱だか放射線だか知らんが、そういうもので影響は無いわけ?
何言ってるのか全然分かんない、超コワイ
そもそも爆発的に広がる宇宙って言うけど広がる前は何だったの?
風船が宇宙、ヘリウムガスがダークマター、塵が地球や惑星だとしたら
空気に該当する物は一体なんなんだYO!
そもそも爆発的に広がる宇宙って言うけど広がる前は何だったの?
風船が宇宙、ヘリウムガスがダークマター、塵が地球や惑星だとしたら
空気に該当する物は一体なんなんだYO!
ロバート・L・フォワードの本だったかで、
そういうミニ・ブラックホールが
太陽系内にある可能性を検討してたっけ…
それを発見し利用する方法は…
まず、小惑星群の中で、
あきらかに見た目よりずっと質量(重力だったか?)の
大きい小惑星に狙いをつけ
その小惑星を宇宙船なり機材なりで押せば、
その小惑星の元々あった重心の位置に
ミニ・ブラックホールがあるかも…と
太陽系の形成からの長い時間をかけ、
ミニ・ブラックホールが小惑星の重力につかまってても
(正確にはむしろ、ミニ・ブラックホールの重力に小惑星が捕まってる)
両者はガッチリ固定されてる訳じゃないから、
押せば、小惑星の方だけが動いて、
むき身のミニ・ブラックホールだけが元の位置に残ってる
(Bは原子より小さいから、小惑星の原子の隙間からスルリと抜ける)
小惑星につかまったBを利用する理由は、
惑星につかまったBだと掘り返すのが不可能で。
(Bは惑星の重心・中心まで落ち込んでいるだろう)
小惑星につかまらず浮遊してる場合のBは、発見が難しいからだろう。
で、その見つけたミニ・ブラックホールを動かす方法や
利用する方法もいろいろ載ってたと思うけど…くわしくは忘れた
そういうミニ・ブラックホールが
太陽系内にある可能性を検討してたっけ…
それを発見し利用する方法は…
まず、小惑星群の中で、
あきらかに見た目よりずっと質量(重力だったか?)の
大きい小惑星に狙いをつけ
その小惑星を宇宙船なり機材なりで押せば、
その小惑星の元々あった重心の位置に
ミニ・ブラックホールがあるかも…と
太陽系の形成からの長い時間をかけ、
ミニ・ブラックホールが小惑星の重力につかまってても
(正確にはむしろ、ミニ・ブラックホールの重力に小惑星が捕まってる)
両者はガッチリ固定されてる訳じゃないから、
押せば、小惑星の方だけが動いて、
むき身のミニ・ブラックホールだけが元の位置に残ってる
(Bは原子より小さいから、小惑星の原子の隙間からスルリと抜ける)
小惑星につかまったBを利用する理由は、
惑星につかまったBだと掘り返すのが不可能で。
(Bは惑星の重心・中心まで落ち込んでいるだろう)
小惑星につかまらず浮遊してる場合のBは、発見が難しいからだろう。
で、その見つけたミニ・ブラックホールを動かす方法や
利用する方法もいろいろ載ってたと思うけど…くわしくは忘れた
密度の高い壁を作って激突するの待ってたらいきなり爆発とかするのかな?
人体を通過する場合全く問題無いの?痛くも痒くも無いのだろうか
超極小ながらそこに留まるなんて事はないのかな
超極小ながらそこに留まるなんて事はないのかな
>>75
あのさ、指摘したからには説明を求められれば一応の返事はするのが筋じゃない?
何も俺が正しいと言い張るつもりはないし、間違っていたら素直に訂正すると言っているんだし。
そういった一応の説明すらしないのは無責任とも言えると思うよ。(こんなことはあまり言いたくないけど…)
あのさ、指摘したからには説明を求められれば一応の返事はするのが筋じゃない?
何も俺が正しいと言い張るつもりはないし、間違っていたら素直に訂正すると言っているんだし。
そういった一応の説明すらしないのは無責任とも言えると思うよ。(こんなことはあまり言いたくないけど…)
>>87
新電源発見
新電源発見
2チャンネルに洗脳されているので
まるで、菅政権がCERNに置き換えられていて
御用学者の説明を聞かされているかのような錯覚を覚えております。
まるで、菅政権がCERNに置き換えられていて
御用学者の説明を聞かされているかのような錯覚を覚えております。
>>89
ただちに健康に影響はありません
ただちに健康に影響はありません
そもそも惑星でも恒星でも石ころでもいいから、重みというレベルが
あるもの。
銀河系の回転速度より一桁以上早く動いている天体の観測があるのか?
塵以下のサイズとか言い出さないでくれよ。
あるもの。
銀河系の回転速度より一桁以上早く動いている天体の観測があるのか?
塵以下のサイズとか言い出さないでくれよ。
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理学】「ワームホールは存在するが宇宙旅行に応用するには遅すぎる」という主張[05/04] (56) - [31%] - 2019/5/10 5:00
- 【物理】東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証 [すらいむ★] (90) - [31%] - 2023/2/9 17:45
- 【物理】量子テレポーテーションの記録を更新、過去最長25kmの転送に成功 ジュネーブ大 (241) - [31%] - 2014/10/24 3:30
- 【物理】光は予想より遅かった? 真空偏極による重力ポテンシャルが光速度に影響する可能性 (348) - [30%] - 2014/8/16 13:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について