のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,425,876人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証 [すらいむ★]

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : すらいむ ★ - 2023/02/07(火) 20:50:06.17 ID:rCAR60Iy.net (+125,-22,-218)
東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証

 東京大学(東大)は2月6日、ダークマター起源の高エネルギーガンマ線を探索するため、スペイン・カナリア諸島ラパルマ島のチェレンコフ望遠鏡「MAGIC」を用いて、天の川銀河中心領域を2013年から2020年まで継続的に観測した結果、ダークマターの可能性がある未知の素粒子である「超対称性粒子」が予言するテラ電子ボルト(TeV)以上の質量領域に到達したことを発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2023/02/07 17:42
http://news.mynavi.jp/techplus/article/20230207-2585630/
3 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 21:10:10.98 ID:3YzbcAIh.net (+13,+28,+0)
ノーベル賞やん
4 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 21:13:06.00 ID:ID+VUlc2.net (+19,+29,-3)
超がつくとすごくうさんくさい
6 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 21:39:29.44 ID:gfTJubmu.net (+24,+29,-5)
可能性を検証って
いつまでも終わらんやろ
7 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 21:44:52.52 ID:FhMNn/oP.net (+24,+29,-9)
ダークー?
ダークーとはなんだ?

やってみせろ!

ダークーマカウケイ!
9 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 22:10:08.27 ID:tCpZ2/rT.net (+33,+29,-15)
ダークマターは存在しない、エセ科学
10 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 22:13:39.42 ID:bxSCgWfw.net (+33,+29,-19)
>>9
じゃあ無しで良いから、辻褄を合わせて見せろよ
11 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 22:23:34.67 ID:bcBq8+iU.net (+29,+29,-6)
もはやどうでも良くなってきた。そんなもん探す金で少子化対策やろうぜ
12 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 22:26:01.77 ID:bcBq8+iU.net (+41,+30,-69)
>>10
そもそも、無から無限小の何かが産まれてビックバンを起こして、この広大な宇宙を生み出したってストーリー自体が辻褄あってないやん。
なんで無限小の何かが宇宙全体の質量を持てるの?
13 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 22:26:38.66 ID:WwpOd6wK.net (+14,+29,+0)
ダーク・ママ
14 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 23:13:11.10 ID:B+brSiA9.net (+24,+29,-21)
ダークマターは粒子じゃなくて見かけだけって結論出たんじゃないの?
15 : 名無しのひみつ - 2023/02/07(火) 23:20:56.81 ID:OCYAsMx+.net (+11,+26,+0)
クマタン
16 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 00:02:46.92 ID:+yGdJkOg.net (+29,+29,-55)
ダークマターは電気におけるGND
存在しないのに存在するように見える時空の歪
17 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 00:17:16.66 ID:MzpJKvDI.net (+24,+29,-31)
おれも吉岡里帆と結婚できる可能性を検証してる
18 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 00:21:00.12 ID:sJfIK1xS.net (+38,+29,-22)
>>9
だな
ダークマターなんて存在しないんだよ
重力がよくわかっていないだけなんだ
19 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 00:25:28.74 ID:evxfgM4K.net (+30,+29,-46)
話が分からないのでWikipedia見てきたら
いつの間にか素粒子の数が12に増えててびっくりした

昔は4とか言って無かったか?
そして更に増えてくのか?
20 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 00:52:14.83 ID:CRq19HxA.net (+19,+29,-9)
ダー🐻ター
21 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 00:52:31.62 ID:3rHVxnFJ.net (+30,+29,-56)
チェレンコフ望遠鏡ができたからこれから空のいろんな方向を観測してダークマター探すのだ。ただし1観測7年かかるけどな。
ってこと?
22 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 01:45:32.79 ID:Yc56iI3u.net (+50,+29,-47)
>>12
ビッグバンはダークエネルギーで
ダークマターは銀河の動きなんです
23 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 01:49:23.71 ID:Yc56iI3u.net (+57,+30,-135)
初代 現代物理の礎
キュリー、アインシュタイン、ボーア、シュレーディンガー

第二世代 現代物理の基本
ハイゼンベルグ、ディラック、朝永振一郎

第三世代 大型化の時代
南部陽一郎、グラショウとワインバーグとサラム、ペンローズ


物理学の歴史はここでおしまい、これ以降はSF
マトベイ・ブロンスタインがパ、スティーブン・ウルフラムイ
24 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 02:04:58.14 ID:Yc56iI3u.net (+39,+29,-38)
>>1
いらない、人類増えすぎの現代で子ども増やすな
その分を絶滅した動物を復元する方に回せ
25 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 02:13:09.24 ID:vNajpJhM.net (+29,+29,-25)
>>1
名前が変わっただけ。
どのように生まれてどのような働きがありどのように作用しているのか。
結局何も分かってない。
26 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 02:20:21.80 ID:vNajpJhM.net (+33,+29,-49)
>>19
どこの世界線から来た?
今や標準モデルは17だぞ。
ゲージ4種とヒッグスが抜けてるなw
28 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 06:24:57.68 ID:kASgn73F.net (+30,+29,-14)
超対称性粒子は旗色悪い
29 : 無学な私 - 2023/02/08(水) 06:56:22.78 ID:/Kqmtoh0.net (+31,+30,-38)
>>22
ビッグバンはホワイトホールですね

宇宙=ブラックホール
が、ほぼ確定なので

ブラックホールの発生と、
宇宙の発生も、等価になる
30 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 07:04:03.66 ID:y1/S2il6.net (+29,+29,-43)
>>18
重力は空間の歪みと言う事は半ば証明されつつある
が、量子論ではそれが組み込めないだけやねん
31 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 07:34:46.63 ID:2rdmjwdP.net (+24,+29,-17)
要点はダークマターは小さいってことか?
32 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 08:32:31.32 ID:KS+aLcZH.net (+34,+29,-43)
>>18
重力は空間の歪みと言う事は半ば証明されつつある
が、量子論ではそれが組み込めないだけやねん
33 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 08:38:22.30 ID:mQS0Q4GE.net (+19,+29,+0)
マターマターそんなこと言ってー
34 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 09:36:44.77 ID:LCr3buix.net (+10,+25,+0)
ダーク又
36 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 10:21:40.17 ID:/c0hgXD8.net (+9,+29,-1)
邪悪股
37 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 10:35:58.26 ID:ApaR8S0q.net (+24,+29,-36)
俺らの労働意欲もダークマターみたいな存在なのか・・・
38 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 10:53:36.65 ID:ZsjJ2P+M.net (+34,+29,-14)
>>9
ダークマターなんて豊橋駅でたくさん売ってるのに
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/57
39 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 11:05:22.88 ID:EdZieSuO.net (+24,+29,-5)
こーんな厨臭いことやってるなんて東大も落ちたもんだな
40 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 11:15:19.35 ID:kASgn73F.net (+24,+29,-16)
幽霊はダークマターでできている
41 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 11:28:08.04 ID:SJChO0xa.net (+34,+29,-4)
>>38
残念ながら生産終了みたいだぞ
42 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 11:51:48.31 ID:1fR+v+EF.net (+24,+29,-34)
見えないものを見ようとして
チェレンコフ望遠鏡を担いでった
43 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 11:57:05.31 ID:YMzaqlDh.net (+29,+29,-73)
>>32
そりゃ古典論限定の話
量子論では重力場も量子化されなけりゃならない
ただ対称性という一種の幾何学的性質が重要なのは変わらない
44 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 12:05:03.09 ID:CuA5eQ3B.net (+24,+29,-15)
太陽風なんかの見えない粒子もダークマターだし
45 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 12:30:35.03 ID:Yc56iI3u.net (+45,+30,-58)
このスレにも例の、

重力子が解明されていないから量子力学は絶対の不可侵であり、
誰にも理解できない理論で実用化すら不可能なと主張している
くせに、実用化されていると言ってダブルスタンダードの
笑うタイミングが不気味な奴がいる気配のスレだな
あいついなくならないかね?
46 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 12:34:08.12 ID:Yc56iI3u.net (+45,+30,-101)
1.物理学の話題も飽きてきた人がサロンとして雑談している
2.化学とか物理学とか分からないけど、駄弁るのが楽しいからやっている
  科学を風景としたモブキャラ
3.科学をやっている人たちを追い出し我が物顔で威張り散らす徒党
4.3であることを隠している救いようが無い外道

せめて2にならねーかな、1とは言わないけどさ
3と4はないだろ
47 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 12:41:02.07 ID:Yc56iI3u.net (+56,+30,-87)
>>23
直感も含めて堪えると現代物理学の歴史は第三世代で終わりだと思うね
加速器もこれ以上大きく出来ないみたいだし
理論自体も新規性のあるものがない
強い力の統合にしても難航していて、コンピューターでごり押し
しているのが実情だ
全般的に暗礁に乗り上げている印象が強い
48 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 12:46:19.91 ID:SJChO0xa.net (+42,+30,-46)
そもそも量子力学をちゃんと理解してる人がこんなところで語るとは思えないけどな

アマゾンでブルーバックスみたいな一般向け啓蒙書のレビュー見てるとわかった風なこと言ってるやつがいっぱいいるけど、そんな人がどうしてわざわざブルーバックスなんて読むんだよw
49 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 12:49:23.13 ID:Yc56iI3u.net (+44,+29,-95)
では発展性がある分野は?と言うと

・トポロジカル物性
・太陽系
・他の恒星の惑星系
・量子生物学

の四つだろう
大統一理論、量子重力、超弦理論辺りは
100~200年くらい停滞するのではないだろうか
50 : 名無しのひみつ - 2023/02/08(水) 12:52:09.55 ID:Yc56iI3u.net (+50,+29,-41)
>>48
ちゃんと理解できないから
まったく理解しなくて良いと言う主張がふざけている

どうせ読んでも分からないから
ブルーバックスすら読まなくて良いんだよ
なんていう奴がいたら 読めよ とツッコムだろ
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について