のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,844人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】ウラン化合物における四半世紀の謎「隠れた秩序」を解明 - 京都大学

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

> ここ1年で凄いなと思ったのは、量子コンピュータの存在を知った事かな。

ええっと。コンセプトは20年以上前のファインマンの教科書にも載ってるし
その後IBM他が具体的実験成果を何度も発表してたけど。
もしかして去年まで世間から隔絶された場所に20年ほど居たの?

102 = 99 :

いや阪大の量子関係の研究成果は凄いなと思った。

それにしても研究って全部大学の税金で賄われてるの?

生物のレア種を発見とかいう下らん研究のために税金が
注がれていると考えると腹が立つんだけど。

103 = 99 :

間違えたww
大学の税金じゃなくて、国民の税金ね。

哲学やら、数学やら、レア生物の発見みたいな
下らん学問にも俺たちの税金が使われてるの?

104 :

91みたいなのには基礎研究から応用・実用への道筋がピラミッド式になってるって理解できないんだな。
豊かな基礎研究があるからこそ、今日の科学技術があるんだよ。
それもわからないで仕分けだの何だの言ってると、本当にこの国は終わるよ。

105 = 101 :

とりあえず、仮想敵国に通じてる疑いの濃厚な無能過ぎる帰化人を
仕分け担当にするような茶番はさっさと辞めさせるべきだろうな。

106 = 101 :

どうせなら熱湯コマーシャル方式で熱湯に浸かってた時間が短い順に仕分ければ
俺たち愚民どもは喜ぶし、国債戦犯財務省のシナリオも崩せるからいい結果が出るんじゃね?w

108 :

http://hissi.org/read.php/scienceplus/20110204/dWs5UUtoZTY.html

109 :

自称夜勤の介護職員さんが仕事にも行かずにルサンチマン状態w

110 :

20年前に答えでてるじゃない。
なにをいってるの、いまごろ?

111 :

もっとユーモアのある研究やれよ

112 :

>>93
社会福祉施設介護職員をマジでしらないとか
どんだけクズニートなんだwハロワぐらい逝けよ

113 :

海外ポスドクでつ
日本の税金で食って無ければ文句あるまい

114 :

>>119
はいはいw 夜勤の介護職員ちゃんが
給料の安さで発狂してスレ荒らしてるのね
かわいそう。

115 :

>>114
落ちつけ

116 :

盛大な自己紹介乙


←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について