のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,895人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】世界初、情報をエネルギーへ変換することに成功 「マックスウェルの悪魔」を実験により実現 中大・東大

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : 名無しのひみつ - 2010/11/20(土) 17:23:09 ID:/N+0++Nn (+24,+29,-65)
で、悪魔をブラックホールに投げ込む件はどうなった
大容量の悪魔を作るのに必要な質量が収容可能な情報量により得られるエネルギー以上に
必ずなるのかな
552 : 名無しのひみつ - 2010/11/20(土) 20:50:56 ID:keK/9TeP (+24,+29,-28)
エネルギーってのはポテンシャルなんだから、
情報とエネルギーは相互に変換可能だとずっと思ってたけど、
やっぱり正しかった。
553 : 名無しのひみつ - 2010/11/20(土) 22:18:20 ID:tT91mL0T (+24,+29,-22)
人間の思考が、物を想像するのも遠くないか
というか、エネルギーも幻なのか
結局+-0なのか
すべては、幻なのか
物も思考もすべては幻なのか
554 : 名無しのひみつ - 2010/11/20(土) 22:54:20 ID:E9k6D475 (+30,+29,-43)
マクスウェルの悪魔を実現したことと、
情報をエネルギーに変換できることが
等価であるってことが難度読んでも理解できん
555 : 名無しのひみつ - 2010/11/20(土) 23:00:58 ID:TqnxSkKV (+39,+29,-57)
>>554

 次のレースの勝ち馬が事前にわかっていれば(=情報),ランダムに投票してくる連中から金(=エネルギー)をとり続けられるだろう?

 お金の総額は変わらんけどね.

 ただ,ブラウン・ラチェットとの違いがイマイチ判らねぇ.
556 : 名無しのひみつ - 2010/11/20(土) 23:04:44 ID:5FjDgEb5 (+38,+29,-39)
>>555
しかし勝ち馬を教えてくれる人は前払いで万馬券のさらに何万倍もの金銭を要求するため恐喝で逮捕されますた
557 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 01:17:12 ID:bdKSxrWD (+24,+29,-20)
またノーベル賞きたな
これは物理学賞かな?
558 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 05:09:29 ID:TkRFXHfZ (+11,+21,-10)
イデの発動!という理解でOK?
559 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 07:06:43 ID:XN9JZM60 (+24,+29,-13)
これで物質波レーザーでも出来れば
情報→エネルギー→物質

猫耳メイド星人が実現できるわけだな。
560 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 11:39:22 ID:gVmCmVYr (+22,+29,-3)
場の理論使うとあら不思議
終了
561 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 11:42:01 ID:gVmCmVYr (+32,+29,-15)
>>546
俺も同じこと思った
インチキ臭がプンプンだけどnature掲載ってのがなあ
562 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 11:52:51 ID:ZLEvrkzU (+35,+30,-44)
>>556
悪魔ローンのベネット・カードをお使いいただければ後払いも受けつけております。
回収はランダウアー債権回収が代行いたします。
なおその際にはお客様の記憶も消させていただいておりますので悪しからずご了承ください。
563 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 11:54:53 ID:+Bw6dnfP (+18,+28,-2)
要は、鉱石ラジオ
564 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 12:05:09 ID:s/OtJsiz BE:947983853-2BP(0) (+31,+29,-4)
>>183
この説明でわかった。
ありがとう。
565 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 12:13:02 ID:TeyK9NJw (+11,+21,-14)
情報=実力行使じゃないの?
566 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 12:16:26 ID:en5ci2WU (+30,+29,-17)
ノーベル賞とれるかな?
今年はこの研究以外にもオーバーテクノロジー的な発見発明がわんさか
出てきたからなー
567 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 13:28:19 ID:926vOGuE (+24,+29,-7)
情弱にはますます辛い時代がやってくるということか
568 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 15:27:35 ID:cnjVAyGi (+24,+29,-12)
死ぬぜ!死ぬぜ!俺の姿を見た奴は死んじまうぜ!
569 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 15:43:52 ID:T0AqloEy (+24,+29,-38)
バックトゥザフューチャーのピザみたいに一瞬であったまった状態にできるような時代がくるわけか
570 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 15:54:09 ID:oAAvp764 (+34,+29,-78)
>>566
ノーベル賞は発見だけで取れるわけじゃない
その発見が科学や物理学に多大な影響を与えて研究が進むきっかけになったとか
広く商業的に利用されたり、薬品や製品や工業分野で貢献したという事がないと
571 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 16:06:54 ID:4/+HZKKh (+32,+29,-42)
「いいか、おまえの情報は1bitしかない。
生きている(1) か、 死んでいる(0) か、どっちかだ。
それ以上の情報は与えられない。」

「選ばれた奴らはもっと多くの情報で構成される。
でも、おまえは1bitだ。おまえは1bitでしかない。
それを忘れるな。」
572 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 16:34:16 ID:1e4Y0izE (+24,+29,-6)
しかしすげぇなぁ。
こういう発想ができちゃうあたりが素直にすげぇと思うわ。
573 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 17:29:22 ID:4/+HZKKh (+37,+30,-264)
「完全計算機」

我々が普段利用している計算機は、部分計算機と
言われるもので、ある目的について、その一部分について
だけ計算する能力を持っているものである。

完全計算機というのは、そうではなく、ある目的の全体に
ついて計算しきる能力を持っているものである。

たとえば、人の苦楽を情報として扱えるのであれば、
人が楽できる状態をゴールとして、あらゆる物理学的事象を
総合的に計算して、ゴールへと導くことができるのが完全計算機であり、

趣味の本や映画の情報を提供したり、家計を予測したりするのは
部分計算機と言える。

複数の部分計算機を統合的に扱うことで、完全計算機に
近づけることはできるが、統合的に扱うのはあくまで人であり、
人の介在無しで完全計算機に近づける手法をもった計算機も、
その理論も現状存在しない。
574 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 20:26:20 ID:xIPLBSTq (+35,+29,-10)
>>573
それが、量子計算機な

アナログ計算機なので、十数ビット以上の精度は出ないがな
575 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 21:31:25 ID:xRllpAFi (+24,+29,-10)
統一理論完成したのか。これで池袋のジョンタイターに報告できそうだよ
576 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 23:04:49 ID:NMW1i7Yj (+24,+29,-12)
これって普通のことじゃね
音や光に乗った情報を受けて犬や人間やイルカがいごくわけだし
577 : 名無しのひみつ - 2010/11/21(日) 23:10:21 ID:4bRpaeBn (+3,+18,-1)

いごく

578 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 03:51:17 ID:vZhNQVBP (+14,+29,-5)
「いごく」
579 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 03:53:04 ID:psUJauwn (+24,+29,-18)
ジャパニーズホラーのタイトルみたいだな
580 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 05:11:17 ID:YmzPW1Gv (+27,+29,-15)
ダークエネルギーの正体が明らかになって良かったな。
581 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 05:19:41 ID:YmzPW1Gv (+38,+30,-69)
情報って何だろうな。
誰かに認識されなきゃ情報じゃないんだと思うんだけどな。
逆に、誰に認識されても情報になるんだろうか。
オレが認識していない情報は、オレにとっては情報ではないんだけど、それでもエネルギーを持つのかな。

情報は消去されるときにエネルギーを失うってWikiに書いてあるけど、
オレしか知らない大量の知識があった場合、
オレが死ぬときに、何らかのエネルギーが失われるんかね。
582 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 06:42:59 ID:9HWyLUi3 (+24,+29,-4)
臨、兵、闘、者、皆、陣、列、在、前!!
583 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 07:08:37 ID:KtDqylcZ (+13,+23,-1)
ディアスポラってこと?
584 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 08:30:58 ID:+f8C+8mp (+24,+29,-58)
マクスウェルの悪魔を実際に作ったのか~

まあ、もちろん本当に動かせるのが実証されたのは凄いけど
応用としてはなんか使い道あるの?
585 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 11:05:31 ID:JzkB6sXZ (+22,+27,-2)


マックスウェルの悪魔 >> キリスト >> ・・・ >> 下ヨシ子 ∽ 江原啓之 ≒ 一般人
586 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 11:57:38 ID:tkhsM576 (+11,+26,-14)
中二臭いw
587 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 13:16:12 ID:QEA2/OyA (+19,+29,-2)
そんな暇あったら家を手伝え
588 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 13:21:28 ID:3YNtPl88 (+30,+29,-8)
>>96
冷たくなるように考えるための情報操作にエネルギーがいるんじゃね
589 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 13:32:17 ID:/hplZEbm (+24,+29,-16)


マックスウェルの悪魔 >>>> 催眠分析治療家 >>> 下ヨシ子 ∽ 江原啓之 ≒ 一般人

591 : 名無しのひみつ - 2010/11/22(月) 17:16:24 ID:EXFiM5VN (+24,+29,-49)
世の中のほとんどのフィードバック系は
情報をエネルギーに転換することになっちゃうだろ。
ダメだろ。これ。
592 : 名無しのひみつ - 2010/11/23(火) 00:01:12 ID:ah1so0XS (+24,+29,-9)
原理はめちゃくちゃ簡単だけどすごさがいまいち伝わらない。
593 : 名無しのひみつ - 2010/11/23(火) 01:40:35 ID:BI2eV3SV (+24,+29,-2)
ドローンコーンスレかと思ったら違った
594 : 名無しのひみつ - 2010/11/23(火) 09:31:59 ID:ABuhFo7S (-13,-1,+0)
rl
595 : 名無しのひみつ - 2010/11/23(火) 11:16:35 ID:x3UR0c4L (+34,+30,-247)
>>574
量子計算機自体は、完全計算機ではない。

完全計算機は、
「完全最適化計算機」
「神のコンピュータ」
「予言装置」なんて言われるぐらい、あまりに理想上のもの。

たとえば今日何するか決まっていない人に、何をしたら
よいかという解を与える、ということを、全ての対象者に対して
行い、その結果が、全人類各個にとってプラスになる

何するか決まってる人にも、行動の結果を予測報告し、
予定を変更させるチャンスを与え、どう行動しても悪い結果にしか
ならない人に対しても、その中でも最も悪くない結果への筋道を与える。

天変地異が起きた場合や、個人の不慮の事故・発作
等の確率まで全て網羅した上で、あらゆるパターンの期待値から
プラスへと向かうようにアドバイスをしていく

このような計算機は、はっきり言って実現不可能。

完全計算機は想像上のもので、量子計算機が作れる程度では作れない。
596 : 名無しのひみつ - 2010/11/23(火) 22:41:24 ID:gFgQ8H19 (+17,+27,-27)
常温でエンジンが動かせる
597 : 名無しのひみつ - 2010/11/23(火) 22:43:25 ID:SaeTELug (+24,+29,-13)
温めるって過程を経ずに温まった時の状態にできるって事?
598 : 名無しのひみつ - 2010/11/23(火) 23:12:47 ID:rOvKA1FG (+24,+29,-2)
同時に冷え切った状態のものも出来るけどな。
599 : 名無しのひみつ - 2010/11/24(水) 15:41:10 ID:C9IfaKhD BE:851674853-2BP(162) (+29,+29,-86)
おまえらかったな、超省エネエアコンが出来るよ
量子テレポにマックスウェルに加え
太陽電池と水素吸蔵電池を利用し
核融合炉+電気分解水素発生炉で




スーパー無限機関x8確定、全人類平和確定後、人類宇宙支配確定しました

600 : 名無しのひみつ - 2010/11/24(水) 17:02:39 ID:mfmp+zCS (+24,+29,-10)
実用にはならない。物理的には面白い。工学脳は去ね。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について