のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,021人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】未知素粒子の可能性 高エネ研、加速器実験で新現象

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    Bファクトリー 遊びの王国 Bファクトリー ファクトリアへ行きましょ ラリラリラリラ

    5%しかわからないだろうがその5%は確実にわかる

    102 :

    >>21
    いつも近所のおねーさんを観測しているけど増えないよ?

    103 :

    >>38
    激しく同意
    そっちのほうが美しい

    104 :

    >>103
    俺も、
    素粒子は弦のような物で振動数によって性質を変える…。
    超弦理論って言うのは今どうなってんの?

    105 = 103 :

    >>104
    今のままじゃ実験不可能

    106 :

    >>79
    南部先生は
    「標準GUTは10の15乗Gevまで何も見付からない事を予想しているがそうはならないだろう」
    と著書で書いている

    ちなみに新しい超対象性粒子が増えるほど
    大統一エネルギーは10の15乗Gev よりどんどん小さくなるらしい

    107 :

    なんかオラ、ゾクゾクしてきたぞ…。

    108 :

    >>104-105
    wwww

    あのな、解りやすく言うとな
    >>1は、超弦理論の実例が世界で始めて観測された!って言ってるの

    109 :

    >>19
    宇宙がどうなってるのか難しいことを考えてる人たちがあーだこーだ言ってたら
    なんかちがくね?もしかしてちがくね?とかいいだした

    110 :

    タキオン粒子だろ。

    112 :

    全ての万物は火、水、土、金、あとなんだかによって構成されるのだ

    113 :


    宇宙空間を暴走する恒星が発見、撮影されました。
    そういった物質があるという事は、どの世界にも
    暴走脱走が在るという事で

    その物質の性質を調べる事と、脱走原因の調査にも期待します。

    神界にも脱走神様がいる
    キリスト教では墜落天使だっけ?

    電子にも性質があると思うよ
    同じタンパク質でも肉を構成していた電子と
    食物の電子では、違う筈。

    114 :

    10次元理論
    11次元理論
    12次元理論
    までは分るんだが、

    13次元理論
    14次元理論
    が分らん。
    どうしてそういう理論が導かれるのか教えてくれ。

    116 :

    超対称性粒子

    ってどこまでが名字?
    とりあえず最後が「子」だから女の子の名前ってとこまでは分かるんだが

    117 :

    これが後に反重力理論に結びつくとは、まだ誰も気付いていない

    118 :

    なんというか整合性とか論理性ていうのかな
    「その話には矛盾がない」っていう感覚?
    筋が通った理屈を「筋が通っている」と判断する理解の仕方?
    そういうのの外側にも何か超論理(?)みたいな世界ってないのだろうか

    119 :

    >>104
    いろんな種類の粒子を一つの式でまとめる理論が超対称性だと思ってたが。。。

    120 :

    >>104
    ひも理論に、超対称性を加えたものが、超ひも理論なのではないかと。
    だから、この実験は間接的に超ひも理論を支持している。

    121 :

    標準理論に超対称性を加えると気持ち悪いところが改善される、
    一方ひも理論は超対称性を考えないと破綻する
    というかんじでしょうか

    122 = 120 :

    >>121
    そんな感じかと。

    ひも理論はそのままじゃNGなので、超対称性を考えて、超ひも理論を作った。
    ところが実は、超対称性&標準理論という組み合わせもOKとわかった。

    てなことらしい。




    123 :

    ま、俺にわかる事といえば、お前ら頭いいな!って事くらいか。

    124 :

    ヒッグス粒子とか言うやつとは関係ないの?

    125 :

    この不景気に・・・・
    理論だけにして実験は景気回復まで遠慮しろよ。
    電気もったいないだろ

    126 = 121 :

    経済がうんこちゃんになりつつある今だからこそ、
    科学技術の分野でリードするのも大切なんじゃなかろうか

    127 :

    不景気だからこそ公的機関が金をじゃぶじゃぶ使わないと経済が回らないだろ

    128 :

    粒子と反粒子がぶつかると対消滅するけど
    粒子とその超対称性パートナーってぶつかると
    なにか起こるの?

    129 :

    装置の不具合だ。
    そうに違いない。

    予算は掛けるな。
    役に立たないから。



    超ひもが好きなら、
    無職と付き合え。

    130 :

    >>102
    お前は既に、そのお姉さんを発見したが為に自分の中でのお姉さんの種類が増えてる
    そのお姉さんの存在を知らなければ、お前の中においては、そのお姉さんは存在しないも同然
    観察しなければ無いのも同じ。けど実在しているという矛盾。それがシューデレンガーの猫

    131 :

    >>130 彼はジャンキーだから、観察しているけど実在していない。
    観察しているけど実在しないという矛盾。それがサーカイノリコーの兎

    132 :

    >>128
    フェルミオンの方にエネルギーが与えられる

    133 :

    確実に0になるはずの原点付近が一気にずれてるのが気になるなw

    134 :

    強い力の源はなに?

    135 :

    >>134
    ゲージ交換

    136 :

    19~20世紀初頭に新元素が何種類も発見されたときも、
    こういう感じだったんだろうな。
    「元素なんていう実在の根本が、そんなにグチャグチャしているはずはない」
    みたいな苛立ちがあったはずだ。
    元素に関しては、電子・陽子・中性子というシンプルな最終的説明が得られたが、
    今度はその下の素粒子のレベルがグチャグチャになってきた。
    それについてはクォークモデルでシンプルに整理できたけど、
    今度はその下の……というのが現状。

    137 = 132 :

    >>136
    新元素は18世紀から20世紀中盤までコンスタントに発見が相次いでるからなあ

    138 :

    観測するから新粒子が創世されちゃうんだよ
    この宇宙はそういう所。
    素粒子観測は無駄だね。
    観測者の意識が新粒子や物理法則を作るので 鏡を見ているようなもの。
    きりがないわ。

    139 :

    >>138
    でも文系の議論は、100年の円環に入ってて
    進歩が無いと思うんだよね。

    切りがない方が良いと思うんだけど。

    140 :

    砂漠の中のオアシス。
    これでまたしばらく御飯が食えるというわけだな。

    141 = 139 :

    >>140
    拡散していた理論物理の縮退が起きるので、そうとも言えない。

    142 :

    はやく惑星間航行が可能になるあらたなエンジンを創り出してくれ。

    143 :

    それとこの発見となんか関係あるの?

    144 :

    >>143
    超対称性変換をあるボソンに対して二回続けて行うと、
    単にもとのボゾンに戻るだけではなく、時空のどちらかの方向へすこし動く

    145 :

    ペンギンダイアグラムってどのへんがペンギン?

    146 :

    実はエーテルを掘り起こしちゃったとかw
    んで、エーテル理論の大復活とかw

    147 :

    スライド見たけど「これからsignificanceを計算しなきゃ」
    とか書いてあったぞ。そんな状態でプレスリリースなんかすんな。
    これ、何向けの宣伝?

    148 :

    観測すると存在をはじめるのは例え話や哲学ではなく物理的事実だよね。
    ここらへんはあまり研究されないなあ

    149 :

    ある時を境にある化学薬品の精製が突然簡単になるとか
    あれなんか量子力学的事象

    150 :

    素 粒子
    素じゃないじゃん

    詐欺だろ


    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について