のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,957人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : nobodyさん - 2019/04/15(月) 23:29:45.90 ID:???.net (+27,+29,-22)
吉野家の納豆は知ってるけど
食ってろは何だっけ?
752 : nobodyさん - 2019/04/15(月) 23:51:59.17 ID:???.net (+21,+28,+0)
どこまで本当かわからんw
753 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 07:35:42.75 ID:???.net (-28,-26,-47)
Laravel使っている雑魚どもwww
俺はLaravelよりLaravel使ってるからww
754 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 07:35:58.21 ID:???.net (-27,-29,-11)
間違えたsymfonyです
755 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 07:42:50.06 ID:???.net (+14,+25,+2)
>>754
了解です
756 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 09:21:14.04 ID:???.net (+24,+29,-57)
>>754
Symfonyは素晴らしいと思うけど自分には使いこなせなかった。あれは頭のいい人が作ったフレームワークだわ。
757 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 10:32:49.97 ID:???.net (+27,+29,-26)
laravel使ってwebサービス作ってみたけど
イージー化に恐怖を感じている
誰でもできてしまう

今後この仕事の単価どんどん下がるだろうね
758 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 12:55:42.93 ID:???.net (-16,-12,-6)
PHPのフレームワークで一番糞なのは?
761 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 14:17:23.37 ID:???.net (-20,-16,-12)
独自フレームワーク
762 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 14:56:01.15 ID:???.net (+10,+19,+2)
>>761
優勝
763 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 16:19:39.97 ID:???.net (+38,+29,-80)
なんでわざわざSymfonyのいいとこ削ったフレームワーク使うんだろ
開発環境の切り分けもし辛いし、デバッグバーやフォームも無くして
わざわざ拡張でsymfonyのやつ持ってきてる人もいるし、プログラマーの嫌う無駄なことをしてる

Web職人というやつはプログラマーと違って無駄なことが好きなんだろうか?
764 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 17:40:07.84 ID:???.net (+38,+29,-98)
>>763
そりゃ利用者のボリュームゾーンがそこそこの規模でそこそこの機能を望んでる層だからでしょ。
Symfonyの思想としてはDDDとかCleanArchみたいにソフトウェアの品質を上げることを目標にした足まわりを目指してると思うけど、みんなそこまで必要としてないんだよね。
ただSymfonyのコンポーネントはほんとに高品質で再利用性があるからみんな使うんだと思うよ。
765 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 17:59:54.21 ID:FqOvdmzw.net (+28,+29,-4)
>>746ですけど、納豆はわかったので誰か回答ください
766 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 19:00:02.04 ID:???.net (-22,-20,-43)
Symfonyの人はまだフレームワークに密結合な設計してるの?
768 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 20:16:17.54 ID:???.net (+14,+16,-16)
Laravelはフロントエンド使う前提だからじゃね?
769 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 22:21:45.84 ID:???.net (+24,+26,-26)
逆にsymfonyに勝っているLaravelのいいところは?
770 : nobodyさん - 2019/04/16(火) 22:56:55.92 ID:???.net (+9,+21,+0)
ないぞ
771 : nobodyさん - 2019/04/17(水) 08:51:04.13 ID:???.net (-21,-29,-19)
フルスタックなところかな。キャッシュ、シュケジューラ、ジョブ、ミドルウェア、認識、なんでも設定すればすぐ動く。英語で out-of-the-box って言うんだっけ?箱から出してすぐ使えるってやつ。
772 : nobodyさん - 2019/04/17(水) 16:22:24.58 ID:???.net (+25,+29,-31)
>>771
よく勉強しているな。
君にLaravelキングの称号を与えよう
773 : nobodyさん - 2019/04/17(水) 19:20:05.41 ID:???.net (+27,+29,-49)
vueしんどいわ
laravelは他にMVCつかったことあるからすぐに理解できたが
Vue未知なもののお作法学ぶのだるい
777 : nobodyさん - 2019/04/17(水) 22:45:39.18 ID:???.net (-27,-16,+0)
>>776
へ?
778 : nobodyさん - 2019/04/17(水) 23:55:04.97 ID:???.net (+22,+29,+0)
どういうことなの・・・・
779 : nobodyさん - 2019/04/17(水) 23:58:41.53 ID:???.net (+17,+23,-7)
>>776
サーバとブラウザの仕組みから学びなおした方が良さそう。
780 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 00:53:52.56 ID:???.net (+27,+29,-61)
フロントエンドに時間割くのまじ不毛だよな
学習の蓄積が一番リセットかかりやすいからさ
最も人生の時間という感じするわ
JSフレームワークのゴタゴタ死んでほしい
782 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 01:33:21.28 ID:???.net (+8,+25,-11)
>>781
工夫次第
783 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 07:46:57.56 ID:???.net (-17,-30,-105)
大体Laravelでフロントのやり方分からない人は根本的なやり方間違えてて
例えばpublicのjsとかcssをそのまま書き換えたりとかね

実際やるべきなのは
npm install
で依存関係クリアして
npm run wacth
で変更監視しつつ
resources/js
resources/scss
を編集するのが正しいやり方

入門書籍やらサイトでもPHPしか説明してないから知らない人多すぎ
784 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 08:25:49.98 ID:???.net (+27,+29,-22)
vueしんどいってのは分かる
今までの固定観念を捨てないといけないところもある
頭が追いつかない
785 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 08:43:49.55 ID:???.net (+19,+24,+2)
>>783
確かにnpmの使い方書いてないよね
786 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 09:01:16.04 ID:???.net (+25,+29,+0)
>>783
そんなん知らんかったわ
本に書いてなかった
787 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 09:36:15.91 ID:???.net (-23,-16,+0)
yarn使おうで
788 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 10:23:54.43 ID:???.net (+32,+29,-76)
npmはフロントの一般的なパッケージ管理であってlaravelのものじゃないからな
「使いたければ使えるよ」的に入ってるだけで使う使わないは自由
だからlaravelの本にも書いてないし、知りたければnpmの本を読めばいいってスタイル
まあフロント触る人でnpm知らない人はいないだろうし、ファイル構成見れば使われてるのはわかるしね
789 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 10:35:38.89 ID:???.net (+27,+29,-18)
yarnなんかいまやメリットは皆無でデメリットしか残ってないぞ
790 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 10:49:06.80 ID:???.net (-28,-26,-16)
npm開発者も講演ではyarn使用してるんだよなぁ・・・・
791 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 10:50:29.35 ID:???.net (+9,+7,-17)
vueがないとMySQLが起動しないってどういうこと?
ありえないでしょ。
793 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 11:04:57.59 ID:???.net (+24,+29,-1)
>>791
釣りに決まってるでしょ…
794 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 12:38:13.50 ID:???.net (-28,-26,-27)
解決しました。VueがMySQLだったようです
795 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 12:57:30.51 ID:???.net (+17,+29,-1)
はい…
796 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 12:59:49.05 ID:???.net (+9,+21,-1)
wwwww」
798 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 18:12:41.72 ID:???.net (-29,-29,-61)
LaravelインストールしてWEBサーバのドキュメントルートに配置し、
アクセスするとWEBサーバのプロセスが終了してしまいます。
これはLaravelが悪さをしているという認識であってますか?
また、その際にsqliteもダウンしているようです。
800 : nobodyさん - 2019/04/18(木) 21:05:01.43 ID:???.net (+24,+26,-30)
sqliteってファイルみたいなんじゃないんか?
ワイもつかってるけどデータベースサーバってかなんかjsonみたいなもんやないの…
わからんけど。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について