のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,667,729人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 137

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : nobodyさん - 2014/10/02(木) 15:22:21.20 ID:???.net (+52,+29,-1)
いるわけがない。
152 : nobodyさん - 2014/10/02(木) 15:39:50.71 ID:???.net (+65,+29,-34)
>>144
しかし現状このスレの中で一番使える回答は>>137
それ以上の回答を出せないなら「アホー知恵遅れ」以下だってことだな。
153 : nobodyさん - 2014/10/02(木) 16:31:50.92 ID:???.net (+58,+30,-70)
そうやってその場しのぎで使える程度糞スキルを身に付けていくと
PHP厨のように悪い癖だらけのバグを組み込みやすくメンテナンス性の低い糞コードを意識せずとも自然に書けるようになるんですね
実に素晴らしい
154 : nobodyさん - 2014/10/02(木) 17:28:23.50 ID:???.net (+57,+29,-18)
その場しのぎでもないんだけど、たぶん経緯を知らないとそう見えるんだろうね。
経験不足の顕れだね。
155 : nobodyさん - 2014/10/02(木) 22:53:41.80 ID:???.net (+52,+29,+0)
怒涛の書き込み
いつものパターン
157 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 00:57:32.83 ID:???.net (-14,-30,-11)
>>156
$text = str_replace('&', '', $text);

先頭のってことなら
$text = preg_replace('/^&/', '', $text);
158 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 01:32:21.62 ID:Se44rbku.net (-28,+23,+1)
>>157

ありがとうございます、 うまくいきました。
159 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 12:48:04.66 ID:???.net (+66,+29,-5)
この質問者のふりして自演するのもいつものパターン
160 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 18:44:57.46 ID:???.net (+67,+29,-38)
証拠あんの?

と言いたいところだけど、
PHPが実際に終了してしまってることを考慮すると、
そんな終了した言語の質疑応答をするのは自作自演の可能性が一番高いね。
161 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 19:00:08.90 ID:???.net (+64,+27,+0)
>>159-160
なるほどこれが自作自演か
162 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 19:25:19.40 ID:???.net (+50,+27,-1)
スルースキル検定会場はこちらです
163 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 19:31:59.35 ID:???.net (+57,+29,-4)
スルーしたらもはやなにも書き込めないスレ
164 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 19:37:54.77 ID:???.net (+48,+29,-33)
だなw
スルーするならまず>>156からスルーしなきゃならないからなw
165 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 20:01:57.20 ID:???.net (+52,+29,-18)
「だなw」
って言葉好きだね
166 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 20:22:19.91 ID:???.net (+52,+29,-5)
「だね」
って言葉好きだなw
167 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 20:58:13.68 ID:???.net (+10,-30,-122)
304 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 07:43:04.50 ID:???
だなw
勢いがあるとか言ってもペチパー数人が必死で盛り上げてたのがバレるなw
終了した言語のスレがここまで活発なのは不自然だしw

569 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2014/07/28(月) 13:48:19.57 ID:???
>>567
だなw
実力ある奴はそもそもPHPなんかに手は出さないわけだしw
168 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 20:59:40.22 ID:???.net (+66,+29,-12)
>>160の「終了」っていうのもこいつが好きな言葉
ほんと特徴丸出しなんだよ
169 : nobodyさん - 2014/10/03(金) 21:10:28.44 ID:???.net (+57,+29,-3)
特定晒しあげとかいいからスルーしとけめんどくさい
170 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 13:39:31.08 ID:???.net (+57,+29,-61)
しかし釣り目的の質問には全く気付かないペチパーであった。
回答が他所でヲチられてボロクソに言われてることに気付いてる回答者って1人もいないんじゃね。
172 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 15:46:07.08 ID:???.net (+38,+27,+0)
>>171
スレッド使えばいいじゃなーい
173 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 18:23:48.88 ID:???.net (+3,-30,-138)
PHPとMySQLで、テーブルを作成したいんですがどうも失敗しちゃうんですが
誤り教えてください

$create_db = mysql_query("CREATE TABLES '$name'(OAuth_token(varchar(50),OAuth_token_secret(varchar(50)");
174 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 18:27:11.40 ID:???.net (-4,-27,-4)
なんでmysql関数使うの?
176 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 19:17:15.17 ID:???.net (+37,+24,+1)
>>175
いいよ
177 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 19:37:54.78 ID:92GQ1HMy.net (-3,-30,-76)
【OS名】windows7 32bit
【PHPのバージョン】xampp windows版1.74
【連携ソフトウェア】5.3.5
【質問内容】

class UrlScraper {
~略~
}

http://qiita.com/mpyw/items/85d1e23dc7c58f1014d1

このUrlScraperクラスを使用して、2chスレから全リンクを取得した
場合、h抜きのリンクが取得できません。

は取得される
が取得されない

このh抜きのリンクを取得できるようにUrlScraperクラスの改造方法を
教えてください。
178 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 19:40:07.41 ID:???.net (+52,+24,+1)
だってhref属性取ってるだけだもんこれ
179 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 19:46:56.30 ID:???.net (+43,+15,-18)
正規表現かけてhなかったら、継ぎ足しでどうだろ?
180 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 19:47:36.07 ID:???.net (+57,+29,-3)
h抜きはaタグになんねーから自分で取るしか無い
181 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 20:52:08.54 ID:???.net (-5,-29,-47)
>>177
正規表現でURLを取ってるだけだから
<a>込みの正規表現を<a>無しに(必要であれば後続の$matchのキーも)変えるだけで取れると思うよ 
182 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 21:15:05.65 ID:???.net (+49,+16,-238)
非クラスメンバ変数を導入していないクラスによって与えられるオブジェクトの既存の数値に着目する必要があるとします。それを可能とするのは、次のどれでしょうか。


a. デフォルトコンストラクタでインクリメントされ、デストラクタでデクリメントされるローカル変数を追加する
b. それぞれのコンストラクタでインクリメントされ、デストラクタでデクリメントされるローカル変数を追加する
c. それぞれのコンストラクタでインクリメントされ、デストラクタでデクリメントされるスタティック変数を追加する
d. オブジェクトの生成はnewで動的に行われるため、実現不可能

って問題が出たんですがどういう意味ですか?
非クラスメンバ変数って検索してもプロパティしか出てこないし、
問題文の意味がよくわかってないのかも
183 : nobodyさん - 2014/10/04(土) 21:36:49.08 ID:???.net (+57,+29,-6)
ID出してないし課題宿題は下らなくはないので却下じゃね?
185 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 00:51:45.40 ID:???.net (-11,-29,-5)
>>184
PHPとモジュールのバージョンが違うんじゃないの?
186 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 01:45:52.89 ID:???.net (+49,+29,-1)
>>184
お前の頭のエラーのほうがヤバそうだな
187 : 177 - 2014/10/05(日) 01:47:24.09 ID:???.net (+0,-30,-205)
日付が変わってid代わりましたが、177です。
皆様ありがとうございます。
h抜けているurlにhを補完して、hrefをつける手法にしました
しかし、拡張子のあとに英数字とアンダーバーがあると失敗します。

ああああ」はh補完成功 ok
ああああ」はh補完成功 ok
ppp」はh補完成功するが拡張子に余分な文字列がつく ng
私の正規表現の理解度ではこれが限界です。
改善策はありますでしょうか?

if(preg_match("@([^h]{1}ttp)(s)?:\/\/([^<]+)(\.([^.<\W]+))(\W*)(\s*)(?:[<][^<]+[>])@si", $html)){
$string = $html;
$pattern = "@([^h]{1}ttp)(s)?:\/\/([^<]+)(\.([^.<\W]+))(\W*)(\s*)(?:[<][^<]+[>])@si";
$replacement ="<a href=\"http$2://$3$4\">http$2://$3$4</a><br/>";
$html = preg_replace($pattern, $replacement, $string);
}
188 : 177 - 2014/10/05(日) 01:48:14.25 ID:CI99vYSI.net (+15,+25,+0)
すいません、下げてました
189 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 01:55:00.64 ID:???.net (+45,+18,+0)
>>187
>>1読んでる?
190 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 02:00:59.78 ID:???.net (+59,+27,+0)
>>187
消えろよクズ
191 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 02:09:33.58 ID:???.net (+67,+29,+0)
>>187
そろそろ人の迷惑くらい考えたほうがいいよ。
192 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 05:15:37.47 ID:???.net (+0,+0,+0)
>>187
ウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザい
ウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザい
ウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザい
ウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザい
ウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザい
ウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザいウザい
193 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 09:56:10.98 ID:???.net (+0,-3,-11)
>>187
正規表現スレがいいよ
194 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 10:00:07.68 ID:???.net (-1,-29,-23)
なんでそんな難解なことしてるの?
preg_matchでhttps?://から始まるの取るだけでしょ?
意味わからない
195 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 10:21:58.64 ID:???.net (+7,+29,-6)
追い出したり誘導するならリンク貼ってやれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1387257592/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/php/1348048723/
上のほうがお勧め
196 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 11:49:20.79 ID:???.net (+57,+29,-21)
何で貼ってやらなきゃならないんだ

ああ、そんなものも自分で調べられない程頭の悪いのがPHP厨だったか
197 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 12:36:47.08 ID:???.net (+56,+28,-18)
この程度の正規表現なら、ここで答えてやれば?
199 : nobodyさん - 2014/10/05(日) 16:46:00.44 ID:???.net (+49,+29,-47)
>>198
> って高速化しないですか?
どの処理と比べて高速と言いたいの?

同じSQLでも毎回prepareしないといけないのかっていう意味なら、
http://php.net/manual/ja/pdo.prepare.php
ここの説明項目読んどけ。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について