のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,339人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 120

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : nobodyさん - 2012/06/26(火) 23:36:58.87 ID:??? (+45,+27,+0)
早く示せよクズ
152 : nobodyさん - 2012/06/26(火) 23:40:31.74 ID:??? (+47,+29,+0)
なにキレてんの
153 : uy - 2012/06/26(火) 23:42:42.83 ID:??? (+57,+29,-25)
俺はゴミカスだがエリートゴミカスだ
お前らのような下級ゴミカスとは格が違う
154 : nobodyさん - 2012/06/26(火) 23:49:27.11 ID:??? (+38,+15,-1)
phpにできないことはない
155 : nobodyさん - 2012/06/26(火) 23:53:02.26 ID:??? (+37,+9,-15)
uyでもいいぞ
お前はゴミカスだから無理だろうが
156 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 00:02:18.56 ID:??? (+47,+29,+0)
なにキレてんの
157 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 00:08:42.03 ID:??? (+38,+15,-1)
phpにできないことはない
159 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 00:11:13.97 ID:??? (-6,-29,-12)
 '△` マンドクセ
161 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 01:34:28.10 ID:??? (+30,+29,-124)
携帯での文字コードはどうあるかの前に、

送信者名や件名が ISO-2022-JPで化けるのは、送り方が間違ってる。
何で送ってるか知らないけど、エンコードしなくちゃいけないのにしてないだろ。

意味が分からないのであれば、分かるまでは
メールを送信すべきではないと思う。

嘘やイツノジダイノハナシダヨみたいなゾンビサイトが山ほどあるから気をつけてね。
163 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 05:15:17.47 ID:??? (-1,-29,-37)
絵文字と、iso-2022-jpでは表現できない文字、な

あとは概ねいい
164 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 21:21:58.61 ID:??? (-2,-30,-14)
でた!!!

mb_encode_mimeheader
165 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 21:53:21.52 ID:??? (+102,+29,-70)
>>129

java だとこのファイルは圧縮して、このファイルは圧縮しないとか指定して
一つの zip に包めるので。
ちなみに linux のコマンドとかでも同じように圧縮、非圧縮を指定して一つに包めるんだけど
軽くしか調べてないけど PHP だと圧縮しないで zip に入れる方法がよくわからなかったので。

小さいから無圧縮だとか言われても、大きいファイルを圧縮しないで包めないなら
PHP でやるのはやめておきます。

166 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 22:13:11.92 ID:??? (+71,+29,-27)
>>165

23. Javaの話をすると回答者が不機嫌になるんだけど・・・
 → 他言語について言及しないこと。ここの回答者はPHPしかわかりません。
167 : nobodyさん - 2012/06/27(水) 23:16:26.46 ID:??? (+48,+30,+0)
169 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 02:02:26.51 ID:??? (+50,+27,-3)
適当なオープンソースでも読んだら
171 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 10:52:10.73 ID:??? (-2,-30,-46)
自分で作ってください。

function object2array($o) {
if (is_object($o) || is_array($o))
foreach ($o as $k => $v)
$array[$k] = object2array($v);
else $array = $o;
return $array;
}
172 : 170 - 2012/06/28(木) 11:06:05.83 ID:BhBY6vnH (-20,+29,-4)
>>171
ご丁寧に関数までありがとうございます
ありがたく使わせていただきます
173 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 12:39:50.82 ID:kzinoyu5 (-23,+16,+0)
てすと
175 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 12:44:13.17 ID:kzinoyu5 (+0,+29,-18)
テンプレで済んでました……
自分でもう一度考えてみます
176 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 14:29:06.38 ID:??? (+42,+24,-3)
クラスを学べ
177 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 16:56:52.38 ID:??? (+36,-30,-30)
htmlspecialcharsのデコード版はhtmlspecialchars_decode
htmlentitiesのデコード版はhtml_entity_decode
命名方法おかしいだろ
178 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 17:28:22.00 ID:??? (+37,+19,+1)
すいません
179 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 18:27:10.70 ID:IOgu8Gzq (+14,+29,-13)
ぷろぱち
180 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 18:42:25.55 ID:??? (+78,+29,-4)
大島優子ってきもいよな
すれちでごめ
181 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 18:48:07.03 ID:??? (-1,-29,-5)
>>177
ゴミカスが命名したものだからな
uyと同じゴミカス
182 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 20:53:53.84 ID:??? (+42,+8,+0)
>>180
時間差でワロタwww
183 : nobodyさん - 2012/06/28(木) 21:23:38.85 ID:??? (+62,+29,-23)
>>177
あとで命名やっちゃった系はエイリアス作ってそっちに移行したあと
元あったほうをエイリアスってことにすればいい
がそれをやらないのはhtmlentitiesなんて誰も使わないからじゃね
184 : nobodyさん - 2012/06/29(金) 23:55:27.72 ID:??? (+49,+26,+0)
汚い関数、さらすな!
185 : nobodyさん - 2012/06/30(土) 05:48:26.87 ID:??? (-6,-29,-1)
htmlspecialchars
187 : nobodyさん - 2012/06/30(土) 12:11:03.39 ID:??? (+61,+29,+0)
テーブルが無いって言われてるじゃない
188 : nobodyさん - 2012/06/30(土) 12:14:31.34 ID:??? (-1,-29,-40)
CREATEでテーブルを作成してINSERTでテーブルにレコードを挿入する
189 : nobodyさん - 2012/06/30(土) 14:20:34.20 ID:??? (+17,-10,-18)
Java版のPHPの質問もこちらでよろしいですか?
190 : nobodyさん - 2012/06/30(土) 16:42:01.14 ID:??? (+55,+27,-4)
どっちよりの質問か考えてPHPよりならどうぞ
191 : nobodyさん - 2012/06/30(土) 17:19:46.84 ID:??? (+6,-29,-29)
>>187-188
返信ありがとうございます
テキストを見返した所、phpMyAdminからテーブルを生成した後に実行するコードのようでした
失礼しました
193 : nobodyさん - 2012/07/02(月) 01:31:12.23 ID:??? (-6,-29,-4)
save.phpって?
194 : 192 - 2012/07/02(月) 01:35:42.13 ID:??? (+3,-30,-46)
すみません。save.php は b.php のことです。
なので、

a.php
---------------
$fp = popen("start php C:\www\www.localhost\html\dmm\b.php 1", "r");
pclose($fp);

が正しいです
195 : nobodyさん - 2012/07/02(月) 09:49:45.18 ID:??? (+34,-29,-48)
startはcmdのコマンドだし、別のcmd起動して実行する命令だからな。
/bオプションつけるとか、php直接実行できないの?
197 : nobodyさん - 2012/07/02(月) 18:21:17.25 ID:??? (+3,-30,-50)
function get_post($key) {
return isset($_POST[$key]) ? $_POST[$key] : '';
}
ポストされないとエラー出るからこんなの用意するのが普通
後はフレームワークにお任せとか
198 : nobodyさん - 2012/07/02(月) 19:23:08.23 ID:??? (-1,-29,-46)
issetで確かめる方法が一般的ではあるが
undefined indexはif-elseである時ない時で処理してるなら
問題にはならないしエラーきってスルーしてもいいと個人的に思う
199 : nobodyさん - 2012/07/02(月) 21:19:09.18 ID:??? (-2,-30,-42)
if (isset($_POST)) {
 foreach ($_POST as $key => $value) {
  $$key = $value;
 }
}
200 : 忍法帖【Lv= - 2012/07/02(月) 23:55:55.70 ID:??? (+32,+14,+0)
a
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について