のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,278人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 = :

    NGが悔しかったらしく小細工してきたwwwwwwwバカスwwwwww

    552 = :

    NGワードに入れるとか耐性のないやつだな

    553 = :

    そう、その程度の俺みたいな小物にNG対象にされてやんのw

    554 = 548 :

    >>551
    聖戦士様の深読み能力、レベル高いですね!
    でも>>546とは関係ないんです・・・ごめんなさいっm(__)m

    555 = :

    いい加減にしてください><
    nobodyさんNGにしますよ!

    556 = :

    俺が本物のnobodyだ
    なりすましはやめたまえ

    557 = :

    PHPで自動回答するのやめれww

    559 = :

    一つ一つ代入するだけ
    楽勝

    560 = :

    >>558
    http://php.net/manual/ja/function.array-combine.php

    562 = :

    ありがとうございました

    563 = :

    私からもお礼を言っておきます。

    564 = :

    なりすましはやめてください
    ゲームはまだ始まったばかりです

    566 = :

    >>565
    HTMLの質問はスレチです
    ソースを見て勉強してね

    567 = :

    質問の仕方も悪い

    569 = :

    JavaScriptとクロスドメインの話は勉強してくれ

    570 = :

    人生やり直せ

    571 = :

    ここのスレは他言語の話題は禁句。回答者が怒るからJavaScriptもダメ!


    23. Javaの話をすると回答者が不機嫌になるんだけど・・・
     → 他言語について言及しないこと。ここの回答者はPHPしかわかりません。

    572 = :

    そんなテンプレ見当たりませんがどこに書いてるのですか?

    573 = :

    >>7見ろよ

    574 = :

    >>7

    575 = :

    >>565
    ブラウザに表示されてるHTMLと本文とどう違うの?

    576 = :

    >>6より下は荒らしのキチガイが勝手に加えたものなのでテンプレじゃないですね

    577 = :

    >>576
    実際、他の言語の話題になったらここの回答者がブチギレるよな。
    そこのところはどうなのかい?

    578 = :

    >>577
    一般人のふりお疲れ様です
    きれてるのはあなただけだと思います

    579 = :

    構うなバカ

    581 = :

    >>565
    $ch = curl_init();
    curl_setopt($ch, CURLOPT_URL, 'http://www.nhk.or.jp/worldwave/abc/');
    curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
    var_dump(curl_exec($ch));
    curl_close($ch);

    あと、スレ違いだの質問が悪いだの糞みたいなレスに今後一切応答しないこと。

    582 = :

    ここの回答者は守備範囲が狭い。

    たとえば

    >>566
    >>569

    さすがPHPer

    583 = :

    >>581
    それでは取得できないと思うけど?
    echo(curl_exec($ch));
    やfwrite()にすれば分かると思うけど
    多分>>568もそういうことはやっていると思う

    584 = :

    >>581
    それで取得できるとか思ってんの?
    馬鹿?

    585 = :

    そのまんま出力することを取得というのかwwwwwアホスwwwwww

    なんか問題あるからこーしてんでしょうに。
    正常じゃないときの返り値はなんだっけ?






    586 = :

    >>582
    じゃお前はPHPer以下なんだな()

    587 = :

    httpヘッダ見ればわかるだろうに
    XMLHttpRequestで変なXMLいくつかとってきてんじゃん
    http://www.nhk.or.jp/worldwave/xml/abc_news_201205.xml?_=1338989583671
    こんなかんじの
    末尾の変な数字はunixタイムだろうけど
    んでhtmlのソース見れば想像つくけど
    <!-- xml data -->って書いてるとこがあるからそこに反映してんだろ

    588 = :

    >>583
    俺もちょっと試してみたけど難しいな
    出来ないわ
    JSが取得されてくるから>>569の言っているように、クロスドメインとかいうやつが原因なのかな?
    じゃぁかなり難しいというか、不可能なんじゃないの?

    ここの住人に出来るヤツがいるのか分からないけれどw

    589 = :

    みんなのいうとおりの部分で引っかかってるなら、
    XML読んで差し込んでる部分の
    http://www.nhk.or.jp/worldwave/common/js/abcxml.js
    と同じことをPHPでやってあげる必要があるな。
    XML読んでパースしてHTML組み立てるだけ。

    590 = :

    XMLさえ処理できないか

    591 = :

    phpにできないことはない

    593 = :

    これxml処理するだけの問題じゃないじゃん
    JavaScript読み込まんといかんじゃん

    594 = :

    もうお前黙ってろよ
    お前が散々バカにしてきたPHPerより低レベル証明しちゃったんだから
    おとなしく巣に帰って修行してこい

    595 = :

    PHPerは凄い
    出来ない事はない

    出来ないのは彼女だけ

    596 = :

    >>595
    座布団3枚やるから帰れよ

    597 = :

    痛い所を突かれた・・・

    彼女は居ないわけではない
    3次元の彼女がいないだけだ

    598 = :

    ここのスレは他言語の話題は禁句。回答者が怒るからJavaScriptもXMLもダメ!

    23. Javaの話をすると回答者が不機嫌になるんだけど・・・
     → 他言語について言及しないこと。ここの回答者はPHPしかわかりません。

    599 = :

    perlでやればいいのに

    600 = :

    さてお前らそろそろスルーしようか
    コツコツ報告してるからそのうちプロバイダに通報いくまで頑張るぜ
    巻き添えにならないように馬鹿の真似はするなよ?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について