のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,691,331人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPHP関連の書籍 第7版

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 00:34:15.70 ID:??? (+31,+29,-13)
>>397みたいにちょっとだけプログラムかじっただけでろくに出来ないのに言うだけの奴って多いよね
402 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 00:52:42.59 ID:??? (+16,+18,-6)
phpにこだわる人はphpしかできない。
これ定説。
403 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 02:34:43.40 ID:??? (+27,+29,-3)
それはphp以外にこだわってる人にも言えること
404 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 08:04:50.56 ID:??? (+31,+29,-51)
phpに何人殺されたらそこまで憎悪の対象になるんだよ・・・
それか馬鹿なのか?
405 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 09:12:39.28 ID:??? (+33,+29,-7)
PHPは専門でやる言語じゃないことは間違い。
すでに時代遅れ。
406 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 09:37:31.36 ID:??? (+25,+29,-5)
>PHPは専門でやる言語じゃないことは間違い。
馬鹿だったわ
407 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 10:20:52.50 ID:??? (-29,-25,-16)
php専門はPHPerと呼ばれて馬鹿にされる。
408 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 10:26:23.71 ID:??? (+22,+25,-11)
>>404-406
コントかよwww
409 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 10:38:03.44 ID:1NhVMVQa (+34,+29,-41)
>>405

確かに仕事としてはPHP単独だと成立しないね。
特にプログラムで飯食おうと思ってる人は最初にPHPを覚える意味は無い。
イメージ的にはデザイン出来る人が仕事の幅を広げるために覚える言語。
でもHTMLとJavascriptでは物足りないと思ってる趣味で
HP作ってる人には十分過ぎる言語と思うよ。
410 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 10:41:16.85 ID:??? (+5,+8,-3)
>>404
PHP挫折組みだろ
411 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 10:55:48.47 ID:??? (+27,+29,-4)
たしかにphpの出番は2,3年前に比べると少なくなってきた。
412 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 14:33:21.68 ID:vGoL+hW3 (+19,+29,-2)
じゃあ何が増えたの?
413 : nobodyさん - 2012/03/10(土) 14:48:04.86 ID:??? (-15,-11,-6)
PHPと競合するっていったらPythonかRubyかな
416 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 11:45:55.64 ID:NIpaWUV2 (+24,+29,-10)
それってPHPより簡単?
PHPの良い所はプログラムの中で簡単なところに有るんだけど。
417 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 19:05:05.98 ID:??? (+2,+0,-55)
phpはプログラムは簡単だけどもともとパフォーマンスに問題がある。
facebookの大失敗でウェブサービスでは採用言語として敬遠されるようになった。
これからも活躍できるのは小規模サイトのみ。
418 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 19:29:22.99 ID:??? (+34,+29,-32)
わざわざ書き込むようなことか?
PHP使う人はパフォーマンスがよくないことくらいわかってるでしょ。
>>417は最近知ったの?
419 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 19:59:35.80 ID:??? (+37,+29,-73)
パフォーマンスに問題あるとは言え、Perl/CGIにとって変わった理由は
パフォーマンスの良さだろう

facebookがPHP使いこなせなかったぐらいで敬遠されるわけない
マシンのスペックも上がる一方、ばら色の未来が待ってる
420 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 20:14:17.63 ID:??? (+5,+3,-19)
>>418
ではパフォーマンスに優れる代替言語は何でしょうか?
421 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 20:46:23.13 ID:??? (+29,+26,-31)
>>419
どうあがいてもスクリプト言語は遅いし、
所詮ウェブサーバーのモジュールなのでメモリキャッシュが貧弱。
早いのはファイルの配備だけ。
422 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 23:03:14.00 ID:??? (+30,+29,-17)
>>418
そいつに触るな。わざわざPHP書籍スレでPHPを叩いてる時点できちがいだし、
ハード、インフラの進化も想像できないお馬鹿さん。ほっとけ。
423 : nobodyさん - 2012/03/11(日) 23:48:07.23 ID:??? (+31,+28,-35)
実際、パフォーマンスに問題がでるときの原因の大半は
アルゴリズムかデータベース
424 : nobodyさん - 2012/03/12(月) 01:14:52.69 ID:??? (+32,+29,-19)
>>423
インタプリタ
メモリ空間の貧弱さ
425 : nobodyさん - 2012/03/12(月) 10:13:12.83 ID:??? (+32,+29,-21)
よくわかる教科書みたいな、とりあえずコピペで動かすのじゃなくて、言語の説明をちゃんと書いてる書籍はありますか?
426 : nobodyさん - 2012/03/12(月) 11:42:14.84 ID:n+eHjfNx (+24,+29,-11)
良いのは分かってても出来ないと意味が無い。
そう言う意味ではPHPは比較的お手軽で良いと思う。
427 : nobodyさん - 2012/03/12(月) 14:23:10.94 ID:d3RGZz1y (+32,+29,-43)
>言語の説明をちゃんと書いてる書籍はありますか?

この『ちゃんと』の意味が分からない。

だいたいはさらっと書いているだけで、それで分からなければネットで調べるとか一行ずつ自分でソース書いて動作を確認するしかない。

それが出来ないとPHPどころかJSさえ無理。
428 : nobodyさん - 2012/03/12(月) 14:25:25.39 ID:d3RGZz1y (+27,+29,-22)
とにかく何冊かPHPの本を買って繰り返し読んで実践するのが良いと思う。

今、PHP出来る人も覚え方は色々有るけど時間はそのぐらいかけてるはず。
429 : nobodyさん - 2012/03/12(月) 14:52:04.37 ID:Xu/fHDA/ (+29,+29,-14)
>>425
人によってレベルが違うしこのスレで紹介されてるネタで納得行かないなら大きい本屋を2、3軒回って実物見るのが一番良い。
430 : nobodyさん - 2012/03/12(月) 23:38:02.22 ID:pjXG3C6z (+24,+29,-17)
PHPは駄目とプログラム以前の理屈を並べながら実際は中級言語では使い物に成らないプログラマー達
431 : nobodyさん - 2012/03/13(火) 01:06:03.10 ID:??? (+27,+29,-22)
phpは最高のテンプレート言語。
複雑なロジックには向いていない。
432 : nobodyさん - 2012/03/13(火) 01:57:52.76 ID:ANzupH0E (+30,+30,-36)
せっかく覚えてもWebでしか使えないのは手軽さを考えてもかなり痛いね。
ただこれ以上難しい言語覚える時間も無ければ頭も無い。
もう一つ言わせれば気力も無い。
だって俺は本業は全く関連性が無くて趣味でやってるだけだから。
433 : nobodyさん - 2012/03/13(火) 02:17:52.04 ID:??? (+24,+29,-19)
普通にバッチでも使うだろ
Webでしか使えないと思い込んでるアフォがいるとは
435 : nobodyさん - 2012/03/13(火) 10:06:39.19 ID:??? (-5,+0,-28)
あえてというより、PHPでWebシステム開発したら共通定義(定数とか変換関数とか)も
共通できるようにライブラリ化して、裏で動かすバッチからも使えるように普通はするだろ
436 : nobodyさん - 2012/03/14(水) 00:43:31.94 ID:??? (-21,-28,-20)
>>435
phpってテンプレート言語では?
437 : nobodyさん - 2012/03/16(金) 23:42:52.80 ID:??? (+27,+29,-9)
>>436
枠に捕らわれすぎ。視野を広く持て
世の中には変態がごまんといるぞw
438 : nobodyさん - 2012/03/17(土) 03:04:38.83 ID:jfIBNC6B (+24,+29,-6)
目的より手段を優先したって意味が無い
439 : nobodyさん - 2012/03/17(土) 17:58:50.23 ID:??? (+13,+11,-25)
>>437
テンプレート言語が機能拡張して変態言語になっただけでしょ?
440 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 00:43:05.15 ID:??? (+22,+29,-1)
そうだよ。便利になったもんだ
441 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 00:46:19.28 ID:??? (+25,+29,-13)
>>436
いるいるこういう奴。プロレスなんて八百長でしょ?とか言うのと一緒。
頭が固いんだよな。つまんねえやつ
442 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:04:21.83 ID:??? (+0,-7,-8)
>>440
PHPはサーバーサイド言語では最高ですか?
443 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:05:48.59 ID:??? (+51,+30,-110)
携帯は電話をするために作られたけど
拡張されてメール、ブラウジングができるようになり
いまやスマートフォンまである。
本来の用途である通話機能よりメールやブラウジング、ゲームをする機会の方が多い人も少なくないはず。
枠にとらわれるなっていうのはそういうことだろう。
これだけ噛み砕いて説明してあげればわかるよね?
モノは進化するんだ。言語も例外じゃない。
444 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:10:28.28 ID:??? (+31,+23,-34)
>>443
ということは最初はテンプレート言語で始まったPHPも
最高のサーバーサイド言語になり、
今やスマートフォンのネイティブアプリまで開発できるように
なったんですね!
445 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:10:41.25 ID:??? (+31,+30,-65)
>>442
小学生みたいな質問だなw
ハンバーグって食べ物の中で最高だよね?なんて言われても
そんなん人によるとしか言えんだろ。
どんだけ馬鹿な質問してるかわかったか?
せめて判断基準くらい書けやw
ちなみに手軽さっていう点なら最高だと思うよ俺は。
446 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:14:57.32 ID:??? (+9,+2,-8)
>>445

>>443を見るとPHPは最高の汎用言語のようですね!
447 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:16:53.57 ID:??? (+32,+29,-19)
>>444
うわぁ……話がぶっ飛びすぎ。
話が通じない奴、論理が追えない奴はこわい。
結論に至るプロセスがどうなってるのか、頭の中見てみたいわ。
448 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:21:27.60 ID:??? (+42,+30,-42)
>>446
>>443を読んでどうしてそう思ったのかな?
ママかパパは近くにいるかな?
本を買ってもらえるようにお願いしてみよう。
小学校高学年並みの論理的思考ができるようになるまでお勉強しようね。
449 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:23:40.23 ID:??? (+33,+29,-8)
>>448
あれ?
PHPも進化したんじゃないでちゅか?
450 : nobodyさん - 2012/03/19(月) 01:27:20.27 ID:??? (+39,+29,-24)
>>443をよく読み返してごらん。進化してるとは言ってるね。
そこは理解できたんだね、えらいよ。
だけどね、最高とはどこにも書いてないんだ。
よーく読み返してごらん?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について