のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,934人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 81

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - bind + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = :

「何故」なのかの説明は無理だな。
どういう経緯でそうなったのかは資料を漁れば可能だろうが。

805 = :

>>800
HTML なら checked だけでいいんだけど、XHTML はそういう仕様になってるだけのこと

「なんじゃこりゃ」って単に知らなかっただけでしょ
そんで記述に無駄があると後付けしてくるなんてかっこ悪いよ^^;;;;

808 = :

たくさん回答いただき助かりました
どれも勉強になります
ありがとうございます

809 = :

そろそろ通報されそうだなww

810 = :

いまクラスについてわかりやすく教えてるサイトがあんまりないから
今ならアフィリエイトつけても許すから誰か講座サイトやってください

811 :

リダイレクトのヘッダー吐いて別のサイト(URLも当然別)に飛ばしたいのですが
自分のサーバーからだと別のページに飛んでくれます。
しかし外部のPCからそのページにアクセスすると、別のサイトには飛ばずにうちのサーバーのルートに飛びます。
何でですか?

820 = :

送った後なら、JSで処理だろうな

822 = :

断る

823 = :

>>821
具体的にどうしたいのか分からんから答えようがない

830 = :

PC版しか開発しないやつらはラクでいいな

832 = :

というか、今時携帯でも見れないサイト開発するとか終わってるな

833 = :

くだらない煽り合いはどうでもいいです
経験者のみ回答して下さい

836 = :

間違えて書き込んだの消すのってどうやってやるか教えてください

840 = :

できました、ありがとうございます
コード自体を囲まないといけないのですね勉強になりました

843 = :

まあ、JSONでいいんじゃないか?バランス取れてるし。

送出するデータによるし、どっちが得意かにもよる。
例えばJavaScriptの比重を極限まで減らしたいなら、PHPでHTMLまで生成して送りつけたほうが当然JSでやる事が減る。

それと、変更が入った場合の修正の手間だな。
JSONだと、データが追加になったらJSとPHP両方修正が必要になる。
PHPでHTMLを書き出すと、画面表示の変更の際にPHPに手を入れないといけなくなる。

845 = :

ネタ乙ww
後藤に聞け

848 = :

>>844
汚いコードだな

849 = :

条件制御をコメント代わりにすんなや


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - bind + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について