のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,663,419人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 80

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - curl + - PERSISTENT + - PHP_EOL + - ゼロフィル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = :

そこを聞いてどうする
どれだけ、個性的なエスパーを展開できるかが回答者の力量ってもんだろう。

959 :

>>948
おっと失礼。
PHPのバージョンは問わず全般的なことでの質問です。

962 = :

>>958
ちげーよ
バイナリの内容が変わらないようにエスケープするんだよ。
エンコードするコスト払う気があるんならそれはそれでいいけどな。

964 = :

>>963
別に変わらない

965 = :

なんか全部一緒の人が質問してるみたいに内容がつながってるなw

966 :

参考にして制作してみます、ありがとうございました
今日初めての質問でございます
気分を害されてしまったようですね、すみませんでした

967 = 954 :

>>962
何度もすみません。

もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

単純な文字列の場合の対処法は参考書やネット上で見つかるのですが、
バイナリの場合がなかなか見当たらなくて・・・

エンコードするコストというのは、base64エンコードによるデータの肥大化のことでしょうか?

969 = :

DBにバイナリを保存する意味がわからない
プライベートディレクトリに入れればいいじゃん
バイナリなんてDBの得意分野じゃないんだから無理してやるのはただのカッコツケマン

970 = :

>>967
あなたはエスケープの意味が分かっていない。
即ち、SQLインジェクションがなぜ起きるのかも分かっていないと思う。
エスケープの意味を調べなおした方が良いのでは。

971 = :

>>967
バイナリたって、所詮はテキストだからな。
データの肥大化もあるけど、エンコードとデコードにかかるCPU負荷ってのもある。

973 = :

>>971
テキストはないわ

974 = :

>>973
それはありえないよな。

975 = :

>>967
バイナリたって、所詮はテキストだからな。
データの肥大化もあるけど、エンコードとデコードにかかるCPU負荷ってのもある。

976 = :

いや、似たようなもんだよ。バイナリにもテキストを含められるし

977 = :

ない

978 = :

>>977
似てはいないよな。

979 = :

>>967
バイナリたって、所詮はテキストだからな。
データの肥大化もあるけど、エンコードとデコードにかかるCPU負荷ってのもある。

984 = :

>>982
前スレのとことスレタイの番号だけ変更してください

989 = :

おいおい、せっかく981が勉強する気になったんだから水を差すなよ

990 = :

>>989
ウゼ

994 = :

その程度のなら半日もかからない件

995 = :

if構文ってややこしいですね・・
どのifでクローズしてるのかわけ分からなくなる><

996 = :

>>995
え?どういう意味?

997 = :

>>996
え?どういう意味?

998 = :

インデントしろw

999 = :

>>995
ぶら下がり構文は止めといた方がいいと、エスパーしてみる

1000 = :

>>998-999
ありがとうです。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - curl + - PERSISTENT + - PHP_EOL + - ゼロフィル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について