私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 75
![](../../../newbb/images/imagesets/default/up-a.png)
みんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>740
2~3年前にReflection聞いたことあるって嘘だろ
2~3年前にReflection聞いたことあるって嘘だろ
>>747
hiddenフィールドに数値入れてね
hiddenフィールドに数値入れてね
>>752
GETでやったほうが手っ取り早い
GETでやったほうが手っ取り早い
GETでやると、外部からのリンクで数値操作されても防御できない。
ま、REQUESTで処理してる段階で終わってるけどw
POSTもしくはCOOKIE
用途によってはSESSIONを使う方がお勧め
ま、REQUESTで処理してる段階で終わってるけどw
POSTもしくはCOOKIE
用途によってはSESSIONを使う方がお勧め
どっかにその話が書いてないといけないのか?
リテラシーとしてこういう時にGETは使わない
えw もしかして使ってるの?
リテラシーとしてこういう時にGETは使わない
えw もしかして使ってるの?
この質問では>>745,752が適切な答えだろ
それ以上ごちゃごちゃ言っても基礎を理解していない人なんだし無意味だ
それ以上ごちゃごちゃ言っても基礎を理解していない人なんだし無意味だ
単なる練習課題or遊びだと思ったけど
これを何らかの公開サービスに結びつけるほうがどうかしてる。
内容的にもレベル的にも
これを何らかの公開サービスに結びつけるほうがどうかしてる。
内容的にもレベル的にも
公開サービスwww
初心者のうちに磨いとくセンスってもんがあるんだよ。
ポストフォームを使ってる時にGETにパラメーター付けるなんて愚の骨頂ww
初心者のうちに磨いとくセンスってもんがあるんだよ。
ポストフォームを使ってる時にGETにパラメーター付けるなんて愚の骨頂ww
>>763
アンカーそこ?
アンカーそこ?
>>763
何を主張したいのか分からん
GETフォームと何が同じ?URLにパラメータを付けたからどうなの?POSTとGETはどちらにどんな問題があって、どちらにすべきなの?
人に伝わる文章を書いてくれ
何を主張したいのか分からん
GETフォームと何が同じ?URLにパラメータを付けたからどうなの?POSTとGETはどちらにどんな問題があって、どちらにすべきなの?
人に伝わる文章を書いてくれ
>>765
まさかhiddenに入れたら操作できないとか思っちゃってんの?
まさかhiddenに入れたら操作できないとか思っちゃってんの?
>>766
わからねぇんならいいよ。URLにパラメータつけてくださいませ
IDさらして質問するんなら別の人が答えてくれるんじゃね?
おれはお断りだが
いや、お前は知りたいんじゃなくて、煽ってるだけってのはわかってて釣られてるわけだがw
わからねぇんならいいよ。URLにパラメータつけてくださいませ
IDさらして質問するんなら別の人が答えてくれるんじゃね?
おれはお断りだが
いや、お前は知りたいんじゃなくて、煽ってるだけってのはわかってて釣られてるわけだがw
下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ
下らねぇ喧嘩もID出して書き込みやがれ
おまえらみっともないぜ
下らねぇ喧嘩もID出して書き込みやがれ
おまえらみっともないぜ
>>759の言うとおりその二つ以外は余計だ
まぁ、そんなことも理解できないのだろう
まぁ、そんなことも理解できないのだろう
>>771
だからそれはお前の勝手な思い込みじゃん。違う?
冷静に747のコードを見てみろ。それでも771のようなことが言える?
俺にはピント外れまくったアドバイスにしか見えない。
それと、getでやるよりpostでやったほうが良いケースを教えてくれ
だからそれはお前の勝手な思い込みじゃん。違う?
冷静に747のコードを見てみろ。それでも771のようなことが言える?
俺にはピント外れまくったアドバイスにしか見えない。
それと、getでやるよりpostでやったほうが良いケースを教えてくれ
>>773
質問者がメソッドをpostで書いているから処理は必ずpostリクエストで実現しなければならないってこと?
もうちょっと柔軟性ってものが必要じゃね?頭固いよ。
特に相手は初心者の質問者だぞ。
「getメソッドにしたら?」だけでどれだけ簡単化できることか。
質問者がメソッドをpostで書いているから処理は必ずpostリクエストで実現しなければならないってこと?
もうちょっと柔軟性ってものが必要じゃね?頭固いよ。
特に相手は初心者の質問者だぞ。
「getメソッドにしたら?」だけでどれだけ簡単化できることか。
SESSIONでいいんじゃ・・・
GETにしろPOSTにしろ外部にデータ出して持ちまわすって事は
改竄の可能性が上がるわけだし・・・
GETにしろPOSTにしろ外部にデータ出して持ちまわすって事は
改竄の可能性が上がるわけだし・・・
俺はpostが好き。
後747さんへsessionでやりましょう。
答えはここ
http://www.scollabo.com/banban/php/ref/ref_session_start.html
後747さんへsessionでやりましょう。
答えはここ
http://www.scollabo.com/banban/php/ref/ref_session_start.html
フレームワークって何ですか?
分かるように説明してくださる方お願いします
分かるように説明してくださる方お願いします
(1)がとりたててセキュリティ的に危険ということはないです。
他の方法でも注意するべきことはあります。
ただ、だれかが踏んだURLをどっかにコピペしたりと、
"本人も他人も悪意がない状態"でも数値が漏れたり、誤動作の原因になるので、
目的の仕様を実現できなくなります。
個人的なデータを単純に埋め込むのには向かない。
個人的なデータをGETで正常に回すときはトークンを入れたりと
かえって手間がかかる。
他の方法でも注意するべきことはあります。
ただ、だれかが踏んだURLをどっかにコピペしたりと、
"本人も他人も悪意がない状態"でも数値が漏れたり、誤動作の原因になるので、
目的の仕様を実現できなくなります。
個人的なデータを単純に埋め込むのには向かない。
個人的なデータをGETで正常に回すときはトークンを入れたりと
かえって手間がかかる。
データベース使う方法はセッションと構図は同じこと
セッションIDをクッキーまたはクッキーが無効なら埋め込みで渡して
データはサーバ側で管理する
セッションIDをクッキーまたはクッキーが無効なら埋め込みで渡して
データはサーバ側で管理する
>>783
それは間違い。GETもPOSTも同じ。
あとクッキーとセッションも同じ。
「セキュリティ」的に危険とか言って「セキュリティ」が具体的に何を意味してるのか分かってないべ?
低レベル回答者に騙されすぎ。
用途によってどれも意味がある。上をちゃんと読んで自分で理解してから判断すれ。
それは間違い。GETもPOSTも同じ。
あとクッキーとセッションも同じ。
「セキュリティ」的に危険とか言って「セキュリティ」が具体的に何を意味してるのか分かってないべ?
低レベル回答者に騙されすぎ。
用途によってどれも意味がある。上をちゃんと読んで自分で理解してから判断すれ。
できれば継続的に使いたいんだけど、
もしかして、ファイルに値を保存して、
そこのファイルから数字を取ってきて
表示、ってしたほうがよかったかな?
もしかして、ファイルに値を保存して、
そこのファイルから数字を取ってきて
表示、ってしたほうがよかったかな?
![←](../../../newbb/images/imagesets/default/left-a.png)
![→](../../../newbb/images/imagesets/default/right-a.png)
![](/nox/modules/newbb/images/imagesets/default/up-a.png)
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 78 (1001) - [98%] - 2009/1/13 21:32 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 79 (1001) - [98%] - 2009/2/1 0:33 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 95 (1001) - [98%] - 2010/5/28 10:44
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 85 (1001) - [98%] - 2009/7/31 4:07 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 74 (1001) - [98%] - 2008/10/16 6:05
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 76 (1001) - [98%] - 2008/12/6 22:36 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 77 (1001) - [98%] - 2008/12/23 7:06 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 115 (1001) - [96%] - 2012/2/25 18:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 105 (1001) - [96%] - 2011/4/28 23:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135 (984) - [96%] - 2014/8/7 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 125 (1001) - [96%] - 2013/2/4 13:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 80 (1001) - [96%] - 2009/2/18 6:30 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 94 (1001) - [96%] - 2010/4/20 19:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 90 (1001) - [96%] - 2009/12/7 18:47
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 97 (1001) - [96%] - 2010/9/18 2:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 82 (1001) - [96%] - 2009/4/6 19:33
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 83 (1001) - [96%] - 2009/4/27 3:17 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について