私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】フレームワークについて語るスレ10【総合】
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
横レスだけど。
RoRのアプリケーションはRubyで書けるけどSymfonyではRubyで書けない。
これは大きい。それに比べりゃモデル周りなんて大差ないんじゃね?
RoRのアプリケーションはRubyで書けるけどSymfonyではRubyで書けない。
これは大きい。それに比べりゃモデル周りなんて大差ないんじゃね?
>>657
それは半分真実
ただWEBフレームワークであるという視点も抜けている
例えば$_POSTや$_COOKIEは関数か?
HTTPヘッダを自動で吐く機能は関数?
PHPはただ単にWEB入出力とDBアクセスに便利な関数群装備のインタプリタとして
使うのもいいし、不十分な(でも拡張も可能な)フレームワークとしても利用出来る
と思ってるけどどうだろ
それは半分真実
ただWEBフレームワークであるという視点も抜けている
例えば$_POSTや$_COOKIEは関数か?
HTTPヘッダを自動で吐く機能は関数?
PHPはただ単にWEB入出力とDBアクセスに便利な関数群装備のインタプリタとして
使うのもいいし、不十分な(でも拡張も可能な)フレームワークとしても利用出来る
と思ってるけどどうだろ
「便利な関数群」つうだけならそれはライブラリ。
ワークはあるがフレームがない。
ワークはあるがフレームがない。
>>657
webプログラミングがまだ試行錯誤だった時代に、
その「便利な関数群」ってだけのことがとても
大きかったから、シェアが取れた。
便利な関数群自体がほとんど無かったからね。
Javaと同じ。
webプログラミングがまだ試行錯誤だった時代に、
その「便利な関数群」ってだけのことがとても
大きかったから、シェアが取れた。
便利な関数群自体がほとんど無かったからね。
Javaと同じ。
$_SESSIONとか$_REQUESTとか勝手にcontent-typeが出力されるとか、PHPの言語機能自体にウェブアプリ用の機能が組み込まれてるからな。
1回C言語でWEBアプリ作ってみると良く分かる
あとPHPが流行ったのはWEBアプリ(のインタフェース部分)はこの程度の機能で十分って事もあるだろうね
敷居を低くしてしまって素人プログラマーが流入してきても
WEB分野には受け皿がある
あとPHPが流行ったのはWEBアプリ(のインタフェース部分)はこの程度の機能で十分って事もあるだろうね
敷居を低くしてしまって素人プログラマーが流入してきても
WEB分野には受け皿がある
なんか新しいフレームワークがでてきたらしい
Yii Web Programming Frameworkは期待できそう。
http://cakephp.seesaa.net/article/109833179.html
Yii Web Programming Frameworkは期待できそう。
http://cakephp.seesaa.net/article/109833179.html
Perlは組み込み関数は少ない。
CPANモジュールをインストールしなければ行けないから、リモートログインとシェルが使えない共用のレンタルサーバなんかだと使い物にならない。
多少なりともUNIXの知識も要求されるし。
その点、PHPの場合、mbstringが有効になってれば、Pearが使えなくてもどうにでもなる。
CPANモジュールをインストールしなければ行けないから、リモートログインとシェルが使えない共用のレンタルサーバなんかだと使い物にならない。
多少なりともUNIXの知識も要求されるし。
その点、PHPの場合、mbstringが有効になってれば、Pearが使えなくてもどうにでもなる。
>>673
それはかなり昔の話だけどね。
PHPで global $HTTP_GET_VARS とかしなきゃいけない、ってのに近いくらいw
特に、Perl5.8からはEncode標準添付だし、MovableTypeの流行以降は、
そこらのレンタルサーバでも一通りのモジュールは入るようになってる。
DBI・DBMやらも普通に使えるのが大半。
その頃にはみんなレンタルサーバでのPerl CGIから離れてしまってたがなw
それはかなり昔の話だけどね。
PHPで global $HTTP_GET_VARS とかしなきゃいけない、ってのに近いくらいw
特に、Perl5.8からはEncode標準添付だし、MovableTypeの流行以降は、
そこらのレンタルサーバでも一通りのモジュールは入るようになってる。
DBI・DBMやらも普通に使えるのが大半。
その頃にはみんなレンタルサーバでのPerl CGIから離れてしまってたがなw
PHPは5-6年前の時点でPHP4が普及してたから。
そもそも国際版のPHP3ってレンタルサーバで提供されることはほとんどなかった。あっても、すぐに4に移行したから。
Perlの場合、5.8.10になっても標準モジュールだけでは既存のウェブフレームワークは動かない。
モジュールをインストールしても、CatalystみたいなのはCGI環境ではまともな速度が出ないし。
共用レンタルサーバへの設置の難しさがあって、MTがWordPressに抜かれて、XOOPSとかPukiWikiとかフリーのウェブアプリってPHPの一人勝ちになった。
Perlが使われるのは未だにKENTのCGIとか。
そういう反省があって、今のPerl界でMENTAとかの設置の簡単な、標準外のモジュールに依存しないウェブフレームワークが注目されてる。
けど、結局のところ、ベストプラクティスに載ってるようなモダンなPerlを書こうと思えば、適時CPANモジュールをインストールするしかないわけで、これはPerlっていう言語の性格上どうにもならないな。
そもそも国際版のPHP3ってレンタルサーバで提供されることはほとんどなかった。あっても、すぐに4に移行したから。
Perlの場合、5.8.10になっても標準モジュールだけでは既存のウェブフレームワークは動かない。
モジュールをインストールしても、CatalystみたいなのはCGI環境ではまともな速度が出ないし。
共用レンタルサーバへの設置の難しさがあって、MTがWordPressに抜かれて、XOOPSとかPukiWikiとかフリーのウェブアプリってPHPの一人勝ちになった。
Perlが使われるのは未だにKENTのCGIとか。
そういう反省があって、今のPerl界でMENTAとかの設置の簡単な、標準外のモジュールに依存しないウェブフレームワークが注目されてる。
けど、結局のところ、ベストプラクティスに載ってるようなモダンなPerlを書こうと思えば、適時CPANモジュールをインストールするしかないわけで、これはPerlっていう言語の性格上どうにもならないな。
>>677
ビューがコントローラーにデータをリクエストする。を読むと、
すごいイベント駆動ぽい気がするんだけど・・・
プル型というのは、いったい何のための仕組みなんだ?
コントローラーがビューにデータを渡すのではなく、
あえてビューがコントローラーにデータをリクエストする理由が知りたい。
ビューがコントローラーにデータをリクエストする。を読むと、
すごいイベント駆動ぽい気がするんだけど・・・
プル型というのは、いったい何のための仕組みなんだ?
コントローラーがビューにデータを渡すのではなく、
あえてビューがコントローラーにデータをリクエストする理由が知りたい。
ページデザインだけでサイトが完結しうるところがメリットかな。
オンデマンドに必要なデータを拾いに行くので、自由度が高くなる。
ページに組み込むパーツがいかように変化してもコントローラーを
いじらなくて済むところとか。
まぁ、プッシュ型でも、ビューからコントローラーを呼べるはず。
それが特殊な時だけ利用するのか、常にそうするのかの違いだな。
CMSでイベント駆動だとプル型っぽい動きさせてるのが結構ある。
フレームワークはなんだかんだボトムアップだからプッシュ型が普通で、
それに慣れすぎてる感はある。
オンデマンドに必要なデータを拾いに行くので、自由度が高くなる。
ページに組み込むパーツがいかように変化してもコントローラーを
いじらなくて済むところとか。
まぁ、プッシュ型でも、ビューからコントローラーを呼べるはず。
それが特殊な時だけ利用するのか、常にそうするのかの違いだな。
CMSでイベント駆動だとプル型っぽい動きさせてるのが結構ある。
フレームワークはなんだかんだボトムアップだからプッシュ型が普通で、
それに慣れすぎてる感はある。
あとプル型はコントローラーが複数あるのも特徴とか英文Wikipediaにかいてなかったっけ
なんかフレームワークスレっぽくなってきた
なんかフレームワークスレっぽくなってきた
あんまり詳しくないから変なこと言ってるかもしんないけど
PHPだと複数ファイルに分けてあるものをIncludeしてくしかないわけで、
MVCはコード書く上での概念みたいな感じでPushもPullも厳密には関係ないよね?
JavaServletのforwardみたいに処理投げ渡したりとかできないよね
PHPだと複数ファイルに分けてあるものをIncludeしてくしかないわけで、
MVCはコード書く上での概念みたいな感じでPushもPullも厳密には関係ないよね?
JavaServletのforwardみたいに処理投げ渡したりとかできないよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/Apache_Tapestry
Tapestryではこんな説明だった。
> Apache Tapestryは、アクションをベースとした仕組みのApache Strutsとは競合する。
> TapestryはStrutsとは違い、コンポーネントベースであり、コード量が少なくて済む点が特徴である。
> またStrutsのようにJSPカスタムタグライブラリを覚えなおす必要がなく、
> 必ずServlet/JSPを作成しなければならないということはなく、
> Javaやネットワークの知識がないウェブデザイナーでも簡単にJava製ウェブアプリケーションを作成できるという利点がある。
アクションをベースとしたStrutsとは違うというあたりが、
なんとなくプル型が分かるような分からないような。
使ってみないと、はっきりしないかなー
Tapestryではこんな説明だった。
> Apache Tapestryは、アクションをベースとした仕組みのApache Strutsとは競合する。
> TapestryはStrutsとは違い、コンポーネントベースであり、コード量が少なくて済む点が特徴である。
> またStrutsのようにJSPカスタムタグライブラリを覚えなおす必要がなく、
> 必ずServlet/JSPを作成しなければならないということはなく、
> Javaやネットワークの知識がないウェブデザイナーでも簡単にJava製ウェブアプリケーションを作成できるという利点がある。
アクションをベースとしたStrutsとは違うというあたりが、
なんとなくプル型が分かるような分からないような。
使ってみないと、はっきりしないかなー
http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_web_application_frameworks
これ見たらpush/pullが一目瞭然。
これ見たらpush/pullが一目瞭然。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ソフトウェアコンポーネント
ここ読んでたらなんとなく分かってきた。
MVCからVを分離して、MCを部品として考えて、
Vから複数の部品を使うってことかな。
ショッピングカートの機能をMCだけ作って、
掲示板の機能もMCだけ作って、
コントローラとのインターフェースが分かってれば、
ビューでうまいことやるだけで、掲示板が組み込まれたECサイトの出来上がり。
語弊を恐れずに、俺の想像をざっくりと書いてみた。
//最近のブラウザはURLエンコードしてくれないのね。
ここ読んでたらなんとなく分かってきた。
MVCからVを分離して、MCを部品として考えて、
Vから複数の部品を使うってことかな。
ショッピングカートの機能をMCだけ作って、
掲示板の機能もMCだけ作って、
コントローラとのインターフェースが分かってれば、
ビューでうまいことやるだけで、掲示板が組み込まれたECサイトの出来上がり。
語弊を恐れずに、俺の想像をざっくりと書いてみた。
//最近のブラウザはURLエンコードしてくれないのね。
symfonyとcakePHPってどっちがいいの?
ユーザーは常時アクセス百人ぐらいを想定してます。
ユーザーは常時アクセス百人ぐらいを想定してます。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】フレームワークについて語るスレ10【総合】 (1001) - [100%] - 2008/8/24 19:04 ○
- 【PHP】フレームワークについて語るスレ12【総合】 (994) - [98%] - 2009/3/19 13:46 ○
- 【PHP】フレームワークについて語るスレ13【総合】 (985) - [98%] - 2009/9/23 3:04 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 3ホール目【本命】 (1001) - [59%] - 2008/6/19 7:19 ○
- 【PHP】セッションについて語ろう!【PHP】 (829) - [58%] - 2018/6/27 23:16 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 6ホール目【v1.2】 (933) - [57%] - 2009/8/19 2:06 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 5ホール目【v1.2】 (985) - [57%] - 2009/3/7 4:53 ☆
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 7ホール目【v1.2】 (1001) - [57%] - 2010/3/18 1:18 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 4ホール目【v1.2】 (1001) - [57%] - 2008/12/19 21:06 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について