元スレMySQL 総合 Part20
mysql覧 / PC版 /みんなの評価 :
151 = :
クズは無いだろ、クズは
152 = :
>>147-148見てみろよ
日本語もまともに使えないような奴はクズだろうが
153 = :
まぁ落ち着けよ
154 = :
何が彼をそこまで駆り立てるのだろうか
155 = :
屑は放置で
156 = :
肩は放置で?
158 = :
1~の場合
データが0件の時、現在値が0、追加されるたびに+1される
0~の場合
データが0件の場合、現在値はnull、最初の一回だけ0をセット
内部実装の話とはいえ、こんなやりかたしたくないよな。
159 = :
無理はしないほうがいいからな、特にDBだと
PHPとかJavascriptで結構無理やりなソースコード書いたりはするけど
SQLだとバグの元になるから無理矢理な事はしないようにしてる
160 = :
>>159
根拠のねぇ適当なこと言ってんじゃねぇよクズがw
161 = :
なんでそうなるw
162 = :
>>160
落ち着けよクズ男爵
164 = :
りれーしょなるDBなんてどうせあと5年も持たないんだから適当にやってればいいよ
165 = :
5年後はなにがとってかわってるのですか
166 = :
>>164
一番使い勝手が良いから
最後まで残るよwww
167 = :
今はカード型データベースが主流
168 = :
ドキュメント型だな
171 = :
壁画が最高
172 = :
FULLTEXTのカラムに対して、MATCH~AGINSTのSELECT文を発行していますが、英文字ならヒットするのですが、日本語は何もヒットしません。これは仕様ですか?どのような対処法がありますか。
173 = :
FULLTEXTは単語がスペースで区切られている言語用に作られたものなので
英語やドイツ語では動くけど日本語や中国語では動きません。
日本語を単語ごとスペースで区切れば動くよ
174 = :
>>173
日本語は一つの単語だけでも、1文字でもヒットしないのです。英文字なら一つの単語、1文字でもヒットするのですけども。
何かがおかしいのでしょうか。
176 = :
mysql_real_escape_stringでエスケープする時
"、'がエスケープされます
mysql_real_escape_stringを使用する前に
”、’を"や?に変換してれば特にエスケープされる事は無いと思うのですが
この変換をする前に、mysql_real_escape_stringでエスケープしたほうがいいのでしょうか?
179 = :
該当レコード数が多過ぎたら、何にもヒットしないと同じ結果になるんじゃなかったかな。
1文字でおkってしたことにより、そういう状態になってるのかも。
英字ならヒットするってのは、英字入りレコードが元々ある程度より少ないのかも。
日本語で使う場合の、たぶん常套手法は、
- N-gram化または形態素解析の結果を入れる
- その加工に合わせて、最短文字数を2文字とか3文字に
じゃなかろかね。
181 = :
愛?wwww
183 = :
?
184 = :
>>179
それなら、 in Boolean mode でとりあえず抽出はできるんじゃないっけ。
185 = :
久々にMySQLをインストールしたが、
いつの間にかcmake使うようになったのね。
186 :
MYSQLってライセンスやばいんだな・・。
調べたら、GPL以外は、商用だろうが非商用だろうが、ライセンス料(年20万以上)かかるんじゃねーか。
違反してる奴、かなりいると思うけど、おっかないな。(ちなみに、昔いた会社も違反してた・・)
「オープンソースだけど、無料じゃない」
「ダウンロードは自由だけど、使ったら20万/1年」
って詐欺じゃねーか。
187 = :
>>186
GPLで使えばいいじゃん?
MySQLのソースを触る奴がそんなにいるとは思えないけど。
188 = :
>>187
いやそういうことじゃないから。
MySQLは派生物(プログラム)の配布形態によってGPLでは使えない制約がある。
189 = :
GPLで使う限りはGPLの制約しかないと思うんだが。GPL非互換ライセンスで
配布したい場合以外に、目立った制約ってなんかあったっけ?
190 = :
>>188
何を中心に考えてる?
自分が使う側?それとも、改変したものを配布する側?
自分で使うだけなら、そもそも改変しようがどうしようが自由で、ソースを公開する義務もないと思うが。
配布するならGPLに従い公開は義務だけど、プログラムに内蔵したりせず、プログラムが別にインストールされたMySQLを使うだけならプログラムにまでGPL伝染しないと思けど。
191 = :
難しい議論がわからないのですが、
現在、社内文書の登録でMySQLを使おうとしているのですが、
これは社員全員になりますが、大丈夫なのでしょうか。
もちろん、ソースを触るとかはまったくできません。
192 = :
どうみても大丈夫です
本当にありがとうございました
193 = :
ん?ライセンスとかの使用量の事?
194 = :
ここで暴れてる人か
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1306233064/949-
195 = :
>>191
特に難しい議論はしてないので、
会社でソフトウエア使うなら、一人はライセンス周りに詳しい奴を雇え。
GPLじゃなくても、すべてのソフトウエアにライセンスはあって、
その範囲でしか使ってはならないのだから。
196 = :
PDSはライセンスあるの?
197 = :
>>195
社内にITグループというのがあるのですが、windowsのライセンスは詳しいのですけど。
unixは触ったことがないそうです。
社内サーバーにファイルアップロードするPHPをおいて、ファイル名をMYSQLに登録するというものです。
198 = :
業務なら2chで確認しました! って違法行為する前に金なり何なり掛けて調べろと
199 = :
2chで確認するにも金掛かるんですが
200 = :
>>197
MySQLのライセンスは怖すぎるから、やめておけ。
PostgreSQLにしておくのが無難。
以下、MySQLの本家サイトから抜粋
http://www-jp.mysql.com/about/legal/licensing/faq.html
http://www-jp.mysql.com/about/legal/licensing/index.html
「GPL ライセンスに基づくオープンソースアプリケーションを開発・頒布する場合、お客様は MySQL を GPL ライセンスに基づいて無償で使用することができます。」
つまり、 MySQLを単に「使用」して、開発する場合でもGPL ライセンスに抵触する。
ネット上で良く言われてる「MySQLは配布しなけりゃOK」ってのは、嘘。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- MySQL 総合 Part22 (1001) - [94%] - 2012/7/10 16:45
- MySQL 総合 Part21 (1001) - [94%] - 2011/12/25 22:16
- MySQL 総合 Part25 (947) - [94%] - 2017/6/18 6:30
- MySQL 総合 Part24 (1010) - [94%] - 2015/2/14 4:46
- MySQL 総合 Part23 (992) - [94%] - 2013/8/11 17:00
- MySQL 総合 Part26 (860) - [94%] - 2023/2/2 9:30
- MySQL 総合 Part13 (996) - [89%] - 2008/6/10 21:02 ☆
- MySQL 総合 Part14 (1001) - [89%] - 2008/11/23 10:17 ☆
- MySQL 総合 Part15 (1001) - [89%] - 2009/4/20 12:15 ☆
- MySQL 総合 Part17 (1001) - [89%] - 2010/6/10 20:47 ○
- MySQL 総合 Part18 (986) - [89%] - 2011/1/17 15:46
- MySQL 総合 Part19 (982) - [89%] - 2011/6/9 2:33
- MySQL 総合 Part12 (1001) - [89%] - 2008/1/30 17:34 ○
- MySQL vs PostgreSQL Part2 (941) - [36%] - 2022/5/26 1:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について