元スレMySQL 総合 Part20
mysql覧 / PC版 /みんなの評価 :
801 = :
MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1109/27/news027.html
802 = :
>>792
なんなんだ、こいつはw
だいたい、MySQLの場合は、GPL版とCL版でものが違うじゃないか。
803 = :
>>801
そういや昨日>>790のURLを開いたらなぜかJAVAが起動しておかしいと思った。
感染したのかな?
804 = :
昨日マニュアル見たけど
プラグインとJavaScriptは切ってた。
こういうとき何のアナウンスもないものなの?
805 = :
企業の体質によるだろ
806 = :
>>801
やべぇ、最近頻繁に訪れていたから感染してるかも・・・
Windowsの場合、MSEssensialしか入れてないけどやっぱ感染してるかな?
まぁLinuxで訪れてるんだけどやっぱ駄目ですかね?
特にウィルス対策ソフトは導入していませんが
808 = :
慨知ってなんだ・・・?
809 = :
おおざっぱに知ってんだろ。
810 = :
お前ら
一回問い合わせろ
で結果を晴れ
又聞きや妄想はイラン
実際のソースがないと信じない
811 = :
とりあえずコレがおおもと?
http://blog.armorize.com/2011/09/mysqlcom-hacked-infecting-visitors-with.html
812 = :
>>808
「慨知」でググると真面目そうなサイトでも使われてるのが恐い。
2ch用語の「ガイシュツ」の悪影響でしょうか。
>>809
「慨」は「憎らしい」とか「いまいましい」という意味みたいです。
「おおざっぱ」なら「概知」ですかね。
814 = :
読んだ最新コメントの日時を記録、かな?
次回は、その日時より新しいコメントがいくつあるか、と。
よくわからん。
でも、そういうのはMySQL特有のことではないから、
ム板とか、この板でもDB設計スレとかの方が適切じゃなかろか。
815 = :
>>813
そのコメントを見る可能性のある(例えば)100人のうち一人でも見たら
表示済みとしてしまっていいの?w
普通そういうクラ側でどう扱うか、というだけの問題ならクッキーとかでやればいいんじゃないの
816 = :
>>814
なるほど、そういう発想はなかったです!
勧めていただいたスレで質問し直してみます、ありがとうございました
817 = :
>>815
あ、説明不足ですみません
mixiなどの会員機能前提で、その会員ユーザー向けのコメントなのでその人だけが確認すればOKなんです
しかし今>>814さんの仕様を考えたら、コメントが複数ある場合、全部確認してなくても
一つだけ確認しただけで未読フラグが落ちることになりそう…
難しい、やっぱり個別にフラグ持たせるしかないのかな。何個もクエリ実行させるのは嫌なんだけどなぁ
818 = :
table A (
name_id autoincrement, #key
name varchar(50) #名前
);
table B (
id autoimcrement, #key
friend int, #味方ID
enemy int #敵ID
);
friendもenemyも同じAマスターを参照しています。
外部ジョインで
select 味方の名前, 敵の名前 from A left join B on ???? where B.id = ?
と書きたいのですがうまくいきません。
どうよに書けばいいでしょうか?
819 = :
SELECT friendtable.name, enemytable.name
FROM A AS friendtable, A AS enemytable, B
WHERE B.id = ? AND B.friend = friendtable.name_id AND B.enemy = enemytable.name_id
じゃあかんの?
820 = :
>>819
ありがとうございます。
join句がありませんが、これは外部結合となるのでしょうか?あるいは内部結合となるのでしょうか?
なぜこんな質問をするのかと言いますと、
別のテーブルを参照させる場合は常にjoin句を使用するものと思い込んでいて
join句を使わないでも表現できることは知っていたのですが、このように書くべきという考えに至りませんでした。
821 = :
WHEREんとこでjoinされてるよ。内部結合。
にしても、場合に拠るだろうけど、818だけしか見てない者としては、
friendとenemyは別テーブルに分けたい気持ちがむらむらと。
822 = :
>>821
ありがとうございました。
823 = :
>>820
内部結合になる
外部結合したいときは
WHERE B.id = ? AND B.friend = friendtable.name_id(+) AND B.enemy = enemytable.name_id(+)
と、私ならする(本当はJOIN句使ったほうがいいんだろうけど、こっちのが見やすいし慣れてる)
MySQLで動くかどうかは知らんw
動くの?
824 = :
(+)
↑これはオラクル方言だと思う。
826 = :
有料でよければnavicat
一応無料版もあるけど機能制限はされてる
でも無料版でも十分かもしれない
829 = :
ソースコードからLinuxにインストールすると、デフォルトではmysql.sockは/tmp内に存在し、my.cnfもそうなっております
で、この場合は一般ユーザhogeでも端末にてコマンドラインで
$ mysql -u root -p
等とするとアクセスできていたのですが、わけあって
./configureにて--with-unix-socket-path=/var/lib/mysql/mysql.sockを付けmy.cnfも変えたらrootユーザ以外はアクセスできなくなりました
hogeユーザでアクセスすると、
ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13)
となります
srwxrwxrwx. 1 mysql mysql 0 mysql.sock
でパーミッションの問題だと思い、hogeをmysqlグループに入れたり、
setfacl -m u:hoge:rwx /var/lib/mysql/mysql.sock
等としたのですがダメでした
どのようにすればhogeユーザにてmysqlにアクセス出来るようになるのでしょうか?
831 = :
navicatは金払ってでも買うべし。
コレなしでは仕事できん。
832 = :
じゃぁしなくていいよ
弘法筆を選ばず
833 :
みんなありがとう
navicatが評判だけど、個人ではあっても一応駆け出しの商用だから
まだ今の段階ではフリーだと助かります
よろしかったらフリーのおすすめを語ってください
834 = :
フリーのソフトの情報をタダで手に入れようとは虫が良すぎる
835 = :
navicatみたけどsqlもちゃんと使えるのかな
Mysql workbench の方がよくないかな
838 = :
navicatくらい会社で買ってもらえるでしょ?
フリーがいいとかって、どんだけ貧乏な会社なの?
評価版があるんだし、評価してよかったら買えよ
839 = :
>個人ではあっても一応駆け出しの商用
つまりSOHOやら起業まもないって事だろ
840 = :
2chに書き込んで、真偽の定かで無い文字を追いかける起業…
841 = :
SOHOだろーと便利なものは買えといいたい。
嫌ならフリーのもあるんだからそれを使いな。
842 = :
金が無いし、フリーソフトを自分で試すのも面倒だからここで聞くとか
そんなヤツやphpMyAdmin使ってればいいじゃないか
843 = :
あれはあれで便利なんだが
ファイル1本で済むのがあれば便利だよな
844 = :
MySQL WorkBenchは、なぜ不人気なのか?
845 = :
>>844
ださい
インストールがめんどい
使い勝手が悪い
遅い
たまに固まる
846 = :
知らん
848 = :
Workbenchはexeのあるディレクトリにいろいろ放り込みすぎ
あと画面描画がチラつくとか時々2回押さないと反応しないとか
850 = :
あっそ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- MySQL 総合 Part22 (1001) - [94%] - 2012/7/10 16:45
- MySQL 総合 Part21 (1001) - [94%] - 2011/12/25 22:16
- MySQL 総合 Part25 (947) - [94%] - 2017/6/18 6:30
- MySQL 総合 Part24 (1010) - [94%] - 2015/2/14 4:46
- MySQL 総合 Part23 (992) - [94%] - 2013/8/11 17:00
- MySQL 総合 Part26 (860) - [94%] - 2023/2/2 9:30
- MySQL 総合 Part13 (996) - [89%] - 2008/6/10 21:02 ☆
- MySQL 総合 Part14 (1001) - [89%] - 2008/11/23 10:17 ☆
- MySQL 総合 Part15 (1001) - [89%] - 2009/4/20 12:15 ☆
- MySQL 総合 Part17 (1001) - [89%] - 2010/6/10 20:47 ○
- MySQL 総合 Part18 (986) - [89%] - 2011/1/17 15:46
- MySQL 総合 Part19 (982) - [89%] - 2011/6/9 2:33
- MySQL 総合 Part12 (1001) - [89%] - 2008/1/30 17:34 ○
- MySQL vs PostgreSQL Part2 (941) - [36%] - 2022/5/26 1:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について