のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,449,781人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part20 【JAPAN】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 :

    俺なんて用途も無いのに、千枚の高い方買ったわw
    後悔してるけれども、こまけー事は良いんだよ!!

    453 :

    友人結婚式と自分の指輪で今月25万もの出費ががが
    うぐうああああああああああ買いたいのにぃぃい・・・・・・

    455 :

    あと半年は生産してるらしいし大丈夫なんじゃね

    456 :

    4GB×2枚を買ったばかりだけど追加でもう1セット買おうとしてる・・・
    くそっ!!こんなことなら最初から4枚組の方買っときゃよかったorz

    457 :

    2回wktk出来て良かったじゃないか。
    4枚組買ってたら一回しかwktk出来なかっただろ?

    460 :

    本気で言ったら相当のアホw

    461 :

    趣味にアホもバカもないだろうに

    463 :

    DDR4の本格普及はまだまだ先だし、
    DDR3の価格もここからさらに下がったとしてもダメージ低い。
    数十枚買うならともかく1台分くらいなら全然アリだろ。

    466 :

    >>459
    俺と一緒じゃないかw
    まだ届いて無いけどw
    ちなみに用途はネットwww

    468 :

    ただでさえチョンが沸きやすいんだから
    そういう名前とかやめてくれ…

    469 :

    韓国製メモリに関税かければいいのにね

    470 :

    Micronが訴えたらそうなると思うよ

    471 = 470 :

    ↑アメリカ国内の話ね

    473 :

    現状国産メーカーも根幹パーツの生産はほぼ海外なんだが・・・

    474 :

    根幹にかかわるものほど日本企業のの真骨頂ではないの
    基盤の接着剤やらコーティング剤なんかはシェア9割以上とか

    475 :

    局地戦で勝利して大局で壊滅ってのは、日本の伝統やね。

    477 :

    FTA発効で韓国も詰んだのかねえ
    ま、どうせ必要な部材だから居なくなっても他に売れば済むことか

    478 :

    >>469
    >米商務省は19日、サムスン電子とLG電子が韓国工場とメキシコ工場で生産した冷蔵庫に対し
    >反ダンピング関税(不当廉売関税)を課す決定をした。

    米政府 韓国メーカーの冷蔵庫に不当廉売関税適用へ
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/03/20/0200000000AJP20120320001000882.HTML

    近い将来半導体にも同じことが・・・

    479 :

    大丈夫。

    韓国がどんなに損をしても日中韓の3ヶ国FTAで
    日本がすべてまるっと埋め合わせしてくれるから大丈夫。

    480 :

    >>478
    アメリカの政治の状況を勉強してから書いた方がいいぞ

    そういった行動に今出ているのは大統領戦の影響で
    あまりアメリカに期待するのは辞めておいた方がいい

    481 :

    >>479
    それが起きたら対応できない状況にあるから
    去年から国連に財務の健全化を強く促されている

    482 :

    >>473
    作ろうと思えば作れるのと、
    作れないのでは全く違う。
    エルピーダが潰れて10年もしたら、その時の主流DRAMを
    日本で作れる会社は無いであろう。

    他の要素は全部、今の所国内で作れる。

    483 :

    >>480
    政治の勉強以前にお前さんはもっと過去ログを読むようにしようね^^

    484 :



       さすが! え ろ ぴ ~ だ メモリ ^^




    485 :

    フリートの予約したけど、いつ頃入荷なんだろうな
    双頭で見たらあったから欲しかったけど、キャンセル出来ないみたいだしなあ
    早くほしい(´・ω・`)

    486 :

    >>485
    え?
    もう終わったけど…

    487 :

    フリートの予約したけど、いつ頃入荷なんだろうな
    双頭で見たらあったから欲しかったけど、キャンセル出来ないみたいだしなあ
    早くほしい(´・ω・`)

    488 = 487 :

    うあ、なんか戻ってたら書き込まれた。無駄レスすまん

    >>486
    え、そうなのか。品切れだから予約中ってあるから、一応予約したんだが・・
    双頭で買っておくべきかねえ・・・

    489 :

    >>488
    手付金は払ったの?

    491 :

    >>490
    オレモオレモ

    492 :

    >>489
    えっと上手く伝わってなかったらスマン
    フリートはwebで、>>384の書き込みを見て、ページ見にいったら無くて、
    16日に予約で入荷次第発送ってなってたから、それでカード支払いで注文した感じです

    494 :

    >>492
    いやぁ…俺も18日に銀行振り込みで買ったんだけど…
    音沙汰ないねぇ…
    HPも14日で止まってるみたいだし…

    497 :

    東芝とマイクロンの争奪戦か・・・
    東芝が勝ってくれ・・・

    498 :

    えっ、DRAM事業なんてとうの昔に捨てて
    サムスンへDRAM技術を流した東芝さんが
    今更負け組の寄せ集めで作られた上に
    案の定行き詰まったエルピーダを支援するとでも?

    500 :

    余勢を駆ってマイクロンも買収しちゃえば良いんじゃね?<東芝
    規模が大きいほど強くなれる業界だし


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について