のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,118人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part19 【JAPAN】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    251 :

    >>250
    http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr3.html

    252 :

    新しいまとめサイトです。長らく放置してすみませんでした。
    http://orz.kakiko.com/kaeru/elpida/
    とりあえず、現行スレと前スレのエルピ使用製品をまとめました。
    少し自作から離れていて浦島状態なので、おかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

    256 :

    >>255
    暮れにもある

    257 = 256 :

    http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110225746
    あとこれもエルピじゃ?

    258 :

    >>254
    http://www.ark-pc.co.jp/list/?key=sm&cat=c19&property_code1=&property_code2=&property_code3=h21370&property_code4=&listype=&dsp=0&order=0&limit=20&col=2
    ねーぞ

    260 :

    チップ判別出来ないヤツは大変だな…

    261 :

    スプレッダついてなきゃ楽なんだけどな

    262 :

    チップ見ても寒とMicronの区別がつかん
    エロと廃はわかるけど

    264 = 256 :

    >259
    そうだよ
    あと仇の1333も今買えばたぶん

    266 :

    >>255 >>256 >>257 >>259
    ありがとうございます。修正しました。

    267 :

    >>266
    乙です

    268 :

    エルピーダ、ナンヤと資本業務提携

    269 = 268 :

    微妙に訂正
    資本業務提携の交渉に入る

    270 :

    果たして
    今回赤字同士でくっついて利益が出るのだろうか??

    271 :

    マイナスとマイナス掛けてプラスやな

    272 :

    エルピーダってナンヤを訴えてたんじゃなかったっけ?

    273 :

    なんやって!?

    274 :

    なんぴ~だ

    275 :

    nanyaの方が日本っぽい名前だな。
    名前変えるだけで売上が上がるかもしれん。
    日立みたいにわかりやすくなければならん

    276 :

    常陸?

    278 :

    韓国勢がエルピを潰しても台湾に生き残るってことで?

    281 :

    高速電脳の元店員が始めた店だっけ?

    284 :

    始まったばかりだ!

    286 :

    じゃあ各社終わってますね

    289 :

    >>288
    http://diybbs.zol.com.cn/28/300_273091.html

    294 :

    エルピーダ株大幅安、公的資金300億円延長要請報道で-値下がり首位
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWY2FX1A1I4H01.html
    > 公的支援で経営再建中のエルピーダメモリの株価が続落、一時前日
    >比12%安の327円まで売られた。29日付の朝日新聞朝刊が、同社が
    >産業活力再生特別措置法(産活法)の再認定を国に申請する検討に
    >入ったと報じたことが弱材料。
    この株価下落の報道自体は朝日にもあるが、
    > エルピーダメモリは「産活法」報道を敬遠し下値を試す
    >http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201112290002.html
    産活法再認定の申請のニュースが見当たらない
    朝日とってるんで紙面の1面に中見出しで報道されてるのは確かだけれども
    「DRAM価格下落や超円高などで9月末で現金預金が1千億しかなくて、
    再認定されずに産活法が3月で切れて政府の後ろ盾がなくなると銀行から
    出資金の返済を迫られる。メガバンクからの融資が受けられなくなる可能性
    があり返済に行き詰まることも考えられる」とか何とか

    295 :

    今の内CB買っとくかな
    そーとー利回りいいぞ

    296 :

    エルピーダが無くなれば対抗各社はメモリチップを値上げする可能性がある。
    手札に代替の選択肢を持っていない、ということがどれほどの弱点になるか、
    目先の損得勘定だけで見れば赤字企業を潰す、というのは妥当な判断に見えても、
    日本全体の国益で考えたらエルピーダを潰す選択肢はありえないと思うんだが・・・

    297 :

    エルピーダ、公的支援の返済延期要請へ
    http://www.asahi.com/business/update/1228/TKY201112280768.html

    298 :

    税金で食べていく企業、、、公務員や生活保護者と同じだな

    299 :

    >>298
    生活保護だけは一緒にすんな

    前2つと違って何も帰ってこないじゃないか
    コストパフォーマンスは最悪なのは別として

    300 = 298 :

    >>299
    同じだよ。税金をピンハネして豊かに暮らしてる公務員。
    そのピンハネ分は生活保護費より大きいんだぜ。
    多くの公務員の仕事量と、彼らが受け取る税金の金額の差額は、保護費より大きい。
    行政窓口に立っていない公務員の仕事ぶりときたら笑っちゃうぞ。
    なんと、やらなくてもいい仕事をして税金原資の賃金を受け取っているんだぜ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について