のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレWindows7の64ビットでメモリ何ギガにしてる?

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    852 :

    痛い目って具体的に何?

    854 :

    スレ違いになって来てるからそれくらいで止めろよ小僧

    855 :

    いいんじゃないの
    実際メモリの読み書きでデータの置換が起こってデータが劣化する事も知らない馬鹿が
    量だけ積めば問題ないと思ってるご時世なんだから
    850が言うように問題ないとか気づかない作業しかしてないんだろうが劣化は必ず起こってるわけだし

    856 :

    eccスレいけばええやん。あるかどうか知らんが。
    そんなクリティカルな環境を用意するって話題が、なんでWindows7のメモリ量と関連するんだよww

    857 :

    ミッションクリティカルな用途にケチなシステムを使う馬鹿がいると聞いて来ました。

    858 :

    ECCはメモリの規格だと理解してたけど違うのか。
    今後積むかもしれないメモリ規格なので気にはなる。

    859 :

    相性が悪いとたしかにバケるよな。
    だけど、ある程度試用して、安定することを確認できたメモリモジュールだと、それ以降化けることはまず無いよな。
    そういう意味でECCは別に要らないかなぁ。

    861 :

    データが化けないメモリなんて存在しねーよ、アホか

    862 :

    なんでECC信者みたいなキモいのが湧いてるんだ?

    普通のメモリ → パリティビットに異変あったらシステム停止
    ECCメモリ  → 予備ビットのデータから元データを復元してシステム稼動継続

    止まるか動き続けるかの違いだ

    データ化けしたまま動き続けれるコンピュータなんざ、この世に存在しねーよ低脳



     

    863 :

    大容量時代だからこそ信頼できるメモリー使いたいよね
    そんな俺は秋刀魚のモスピーダを使ってる

    864 = 859 :

    へーそうなんだ。
    じゃ、なおさらECCなんて要らないよな。
    HDDのエラーの方がよっぽど怖いわ。

    865 :

    エラーで止まってもいいなら要らないんじゃない

    866 :

    お前たち、商用サーバでも運営してるのか。

    867 = 865 :

    目の前のマシンが腐ることが
    一番頭くると思いますけど

    868 = 866 :

    なるほど。エラービットが発生すると腐敗するのか。

    869 :

    誰が誰と戦っているのか

    870 = 865 :

    宇宙線に決まっておるだろうがこのド素人めw

    871 :

    宇宙線からおかしくなった気がする。

    872 :

    無知な俺はメモリでデータが化けるなんてことすら知りませんでした・・・逝ってくるわ

    873 :

    ダースベイダーと戦おうず

    874 :

    割れ厨ならメモリチェックの厳しい洒落を
    再起動なしで長期間稼動させる事で宇宙線を実感できる
    (Amazonアタックが激しかった時期を除く)

    875 :

    宇宙船なんてたいそうなもんじゃなくて、メモリ自体のモールドとかに含まれる微量の放射性同位体や
    (放射性の)不純物が発する放射線でメモリセルのデータ化けが起こるんだよ。
    故意に起こしたきゃ天然の鉱石で良いからγ線の線源でも持って来い。中性子線はさすがに
    無理だろうし、α線やβ線はモールドを貫通できないだろうから。

    876 :

    ここ何スレ?

    877 :

    放射線と戦う人たちのスレ。

    878 :

    宇宙からの侵略者と戦ってます

    879 :

    壁に赤スプレーで書くんだぞ V って

    880 :

    V なつかしす
    俺はメフィラス星人かと思ったよ

    881 :

    ウルトラマンで一番強いのは実はメフィラス星人だということはあまり知られていない

    882 :

    トルマリンリンゴでも置いておけw

    883 :

    と剥くルーズのアレは気持ち悪かった

    889 :

    現実問題、ECC無しで困ったことある奴なんて、ほとんど居ないだろう。
    ごくまれーーーーにトラブル起こしたとしても、どうでも良い。
    だって、他のトラブルに巻き込まれる確立のが断然に高いから。
    プログラムのバグに遭遇する確立のが桁違いに高いし、
    ヒューマンエラーはもっと頻繁に起こる。
    足元の石ころにまで気を使う必要は無いと思う。

    890 :

    石ころに転んで会心の一撃出すやつもいるしな

    893 :

    まだECCの話してんのかよ
    おまえ友達いないだろ
    死ねよクズ

    894 :

    ECCって一時、たくさん宣伝してたよね

    895 :

    それ英会話教室の事だろ

    896 :

    念願の8Gのせた。恩恵はまだわからん・・

    900 :

    >>899
    なるほど、ありがとう~
    UMAXとか認識しちゃうのも中にはあるみいですね、、
    まずはメモリ増やさないとだわ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について