元スレ「メモリ帯域」ってなんなの?何がうれしいの?
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 :
CPUの性能が高い→全体的に軽い、エンコードとか短くなる
メモリ容量が大きい→不足するとめっちゃ重くなる
ストレージ機器の容量→当たり前すぎて説明するのめんどくさ
ストレージ機器の速度→OSやいろんなアプリの起動が短くなる
という具合にそれぞれのパーツの性能上昇の恩恵ってわかりやすいけど、メモリ帯域ってどういう恩恵があるのよ
「やっぱDDR3はちがうなぁ~~」って実感するようなケースってどんなんなのよ?
2 :
四十年勤め上げた會社を退職し早二十年、何やら張り合いの無い日々を送る内、
大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦?示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちる事も屡々。
すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な
運命に落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されて良いものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐も無い、とはこの事と後で赤面する事しきり。
下手の横好きとは云え「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避や
コピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされる中、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、
偏に弐チヤンネルの御蔭かと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、
何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているやうで愉快極まれり。
一つ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。
6 :
>>2で噴いたw
7 :
で、どうなのよ
9 :
帯が無かったら脱がす楽しみも半減じゃないか。
それがうれしいんだよ。わかってねーな。
10 :
>>8
逆にいえばそうしないと体感できないレベルなのか
じゃあDDR3とか意味ねえじゃん
11 :
君がそう思うならお前君は使わなければ良いだけでしょうね
はいスレ終了
12 :
>>10 そうだね。
終了
16 :
>>14
アホ発見。
17 :
高速道路が1000円になったらうれしいのと同じ
18 :
i7スレで騒げば広帯域がどれだけ素晴らしいものか説明してもらえるんじゃね
20 :
そんなの縁故だけだろ
21 :
すごく調子のいい日は違いを実感できる(ような気がする)よ。
普段は遅い規格でもすごく速く感じるから、安い奴買うけど。
22 :
DDRから実効的なスピード上がってねーじゃん。
24 :
>>19
それはシステム全体を同じ条件で計れないだろ…。
31 :
ボトルネックはどこでしょう?
メモリばかり速くても仕方ないんだよ?
規格に合わせていかないと新しいパソ組めないし。
32 :
結論。本人が気持ちよければ最高。
33 :
メモリが遅いとCPUの速度も下がるんだよ
34 :
ハイ、リー♪ いいところで会ったわ、聞きたいことがあるの。
やぁメモ、今日も元気そうだね。何を聞きたいんだい?
「メモリ帯域」ってなんなの?何がうれしいの?
そんなことか。メモリが遅いとCPUの速度も下がるんだよ
どういうこと?意味わかんないわ
そうだな、リー。たとえば君は華奢な体に似合わず口がでかくて大食らいだろ?
口がでかいは余計だけど、そうねラーメンなら20杯は軽いわ。
20杯をどのくらいで食べられる?
そうね、おつゆまで頂いて一杯30秒ってところだから、10分もあればいけるわね。
しかしだ、ラーメンの出前が遅くて一杯届くのに2分かかったら、それでも10分でいけるかい?
無茶言わないでリー。無理に決まってるじゃない。普通に20分はかかるでしょうね。30秒ごとに出してよ。
じゃぁ、同時に4杯ずつ届いたら?
それなら間に合うわ。私の華麗なトルネードダンシングバキュームの真価が発揮できるわね。
…。どんな技なのか興味をそそられるけどそれは夜に披露してもらうとして、それがメモリ帯域の利点さ。
どっちも意味わかんないわ。
つまり、ラーメンがデータ、出前にかかる時間と数を掛けたものが帯域さ。
あ、なるほど。出前が早いか、遅くても一度に一杯出してもらえれば、私は待たずに食べられるのね。
そういうことさ。
でもまって、それならあらかじめ20杯先に用意してくれればいいじゃない。冷める前に食べ切れるわよ?
何処に20杯も置いとくんだい?
お腹の中にきまってるじゃない。
35 :
わかりやすくしすぎてわかりにくい
じゃああれか
CPUが速くなければメモリ帯域だけ高くても意味ないってこと?
つまり現状トリプルチャンネルとかあまり意味がないと
37 :
>>35
何故CPUが内部にキャッシュを持ってるか考えれば
他人に聞かなくても直ぐに答えは出るやろ
38 = 35 :
いやわからん
40 :
その昔シリグラの6chメモリ機使ってたが
速さを実感できないどころか
ベンチ取ってもメモリ周りが特に速いってこともなかった
という現実
41 :
メモリーを水道のホースと仮定すると
メモリ容量がホースの数で
メモリ帯域がホースの太さとなる
ただメモリ容量や帯域がでかくなったところで蛇口やポンプ(メインシステム)がしょぼければフル活用は出来ない為体感出来ない
42 = 35 :
いや俺だってボトルネックという言葉や概念くらいは知ってんだよ
じゃあお前らの理屈なら逆にLGA1156のCPUはメモリ帯域が不足して全然ダメダメってことになるんじゃないの?
あるいはあれでも全然メモリ帯域が余りまくってるなら逆にトリプルチャンネルいらないんじゃないの?
どっちよ?
43 :
全てがgdgdな昔のよりは早い
速くなったとか計算上どうだとか、そんな事よりも
新しいのに慣れてから古いのいじる方が差が分かりやすいよ
44 :
こまけーことは良いんだよ! 金だしゃ速いPCってこった!
45 :
>>35
そのとおり。片方だけ遅すぎても速すぎてもバランスが悪い。
もうスレ終了じゃん。
46 :
>>42
こまけーことはわからねぇ。
設計した奴が今のCPUにその帯域が必要がと思ったからだろ。
それが嫌なら変体マザーでも見つけて最新のCPUで帯域が狭い奴でも使ってろ。
48 :
>>1乙初心者に良スレ
仕組みを知らんくせにスピードがああだこうだ言ってる奴はバカ
50 = 35 :
>>47
お前の言ってることはおかしい
その理屈だとメモリ帯域がボトルネックになりまくっててCPUの速度は全然意味ないってことになる
しかし実際はCPUをOCするとパフォーマンスに影響が出る
なのでお前の言ってることはおかしい
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- メモリーって本当にPCが早くなるの? (72) - [41%] - 2018/1/8 2:45
- メモリの帯域とか速度が伸びないのって何が原因なの (71) - [40%] - 2015/1/17 15:30
- メルカリでメモリ買ったらアルミホイルに包まれてた (143) - [36%] - 2019/10/12 17:31
- メモリーって本当にPCが早くなるの?Part2 (1001) - [35%] - 2022/6/24 20:02
- SSDとメモリーを同じメーカーにすると速度が上がる (284) - [34%] - 2017/1/20 14:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について