のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,166人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part12 【JAPAN】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    402 :

    http://ascii.jp/elem/000/000/147/147612/

    403 :

    普通のグラボにも載っけてくれ

    405 :

    >>401 ELPIDEになってたよw

    しかしこの会社の株価、下げきついね。
    そろそろ打診買いしてみるかな

    406 :

    貧乏人の短期売買は大変だな

    407 :

    支那産減るんでない?
    五輪後に崩壊間違いないでしょ。
    賃金上がって物は二流。
    労組も暴動。
    台湾にも影響出るでしょ。

    408 :

    >>406 やってるの株?
    今の地合で中長期って出来るの・・・

    先週末から半年振りに売買したよ。日経平均は11連敗らしいが
    俺は19連勝だった。今日からまた暫くお休みします。
    何時までも勝てる訳ないので勝ち逃げw

    409 :

    ここ二十数年は売買利益と配当で暮らしてる。
    配当分だけで年間300万チョイにはなるから平日分の遊興費にはなる。
    ただし株で現在メインに売買してる市場は国内じゃないんで毎日昼夜逆の生活。
    (本当は半分は怠惰に過ごしてるからだけど)

    410 :

    株やFXやってる奴らのKYっぷりは異常

    411 :

    TVに良く出てるアノ人も将来の日本の食料自給率に懸念を示しており、
    運用資金をその為に使いたい。 とか何とか言ってたな。

    日本に循環する為の株ならいいが、国を売るような行為は止めろよw

    412 :

    株やFXやってる奴らのKYっぷりは異常

    413 :

    KYとか使う奴も異常だろ。
    知識と金ある奴は火傷しないのなら勝手にやればええやん。
    にしてもSamsungの調査無し販売はひでーなw なんちゅう企業だw

    416 :

    アークとかで売ってるじゃん

    417 :

    >>415
    一時期,ソフマップとかで出てたけど最近の千枚は、違うっぽい

    >>416
    アークの秋刀魚は、違うって情報流れてなかったか?

    418 :

    マジかよ・・・

    427 :

    なにが不満なんだw

    431 :

    台湾の方が新設工場で機材新しいから
    むしろいいんじゃないの?

    436 :

    >>433
    台湾人が台湾で作ってるんわけじゃないのな

    だったら俺はJPNを選ぶなぁ。

    437 :

    台湾だって結局は中国人の国なんだよなぁ。
    変な幻想を抱いちゃいかんわいな。

    438 :

    >437
    「中華人民共和国」と「中華民国」は、しっかり区別しよう。

    440 = 437 :

    >>438
    する価値無い。

    441 :

    >>438
    少なくとも馬になってからは同じ。

    442 :

    所詮は中華だからな。

    443 = 437 :

    製造機器っていうと露光機だっけか、オランダのASMLがニコンとかのシェア食って市場を
    席巻しよったんだが、Intelが新しいプロセスの工場を作るとなったらそれまでの両者からの
    購入ってスタイルやめてニコンからだけ買うことにしたんだと。

    444 :

    支那も朝鮮も台湾も大してかわらんだろ。
    半分親日・半分反日と思えばよい。半数も反日分子が居るわけだ。普通じゃない。
    窃盗・模倣・特許を各省庁で調べてみろ。

    445 :

    日本以外は「外国」の一括りですね、わかります

    446 :

    >>439内情というか世間全般のことを知らないんだなwww

    抜き取り検査や、それから得られるデータから機器の微調整なんかも
    期間工が適当にやってるゾwww

    448 :

    来年になったら完全にDDR3へシフトしそうだな

    449 = 437 :

    >>445
    いや、外国っていうかどこまで価値観が共有できるかっていう点に注目すると、朝鮮半島や
    中国、台湾あたりに比べるとアメリカや西ヨーロッパのほうが日本と親和性高いんだよ。
    順法意識や契約の概念が象徴的だけど。

    台湾なんか何か技術情報を得るとすぐに大陸に流してパチモン生産の原因になるからな。

    450 = 445 :

    嘲笑いレスのつもりだったんだが
    大真面目なレスが返ってくるとは思わなかった。
    スマンカッタ

    で、ELPIDAって定格1066MHz動作初のDDR2メモリ作ったぞー
    って記事があったし実際にarkで売られてるけど、
    CL7ってのが最大のネックで規格通りに動かせるマザーの方が圧倒的に少なく
    何の利点も無いどころか買うだけ無駄なメモリになっちゃってるよね。
    >>447の記事のDDR3メモリも同じ運命になっちゃうのかな・・・。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について