のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,166人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part12 【JAPAN】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    501 :

    5年以上遅れてるな

    502 :

    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080809/ni_i_mm.html#psd31g
    ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0806/tawada148.htm

    503 :

    こんなの出てたっけ?w
    http://ascii.jp/elem/000/000/159/159815/
    http://ascii.jp/elem/000/000/159/159813/img.html

    504 :

    これ4G1枚で6万・・・?たけぇー

    505 :

    東芝のNAND技術は半島に漏れ漏れで大打撃だったが、
    エルピーのNAND技術は支那に漏れても大打撃には成らないのか?

    安いDDR2での競争力向上のために支那の工場を使うって話なら歓迎だが。
    でも支那は後で公害補償とか要求してきそうで、有毒物質使いまくりの半導体施設作るのはどうかって気も。
    有毒ガス製造工場も、日本軍が作ったと主張して日本に賠償させたよね。

    507 :

    >>504
    幻の逸品だからな・・・・・・ジュルリ

    508 :

    >>504
    純正DDR2-800 2GBもそんなこと言って買わなかった奴らは今飢えてるしな。
    貴重なJAPANロットは多分今しか手に入らないぞ。
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/etc_pc2642gb.html

    510 :

    >>507 幻か。エルピーダのメモリそのものが幻って話になりそうだな
    会社が消滅すればw

    DRAM価格もまた下げそうだし、いつまで頑張れるか楽しみだ

    512 :

    まあ、1マン前半なら高いとは感じないな
    俺は。3マンはともかく

    516 :

    PCパーツ1個1万円ぐらいが値段の下限かなと思ってる。
    それ以下になると中の人がかわいそうになってくる。

    そりゃ安いほうがいいけど、それでその会社や技術や分野そのものが
    崩壊して無くなってしまったんじゃ買う側にも不利益だ。

    517 :

    サムの粉飾決算はいつ見ても楽しい
    マイナスつけるの忘れてるW

    520 :

    同じようなネタは、PC100 の頃に体験したような。
    PC66 を PC100 と偽る。。。
    メモリと HDD も不良品だったんで、えらい目にあったよ。

    521 :

    サムスンはこのように日本人の技術者を雇って開発させポイ捨てしたり
    http://www.samsung.com/jp/recruit/career/index.html
    日本の製造機械メーカー経由で技術を手に入れてきたわけだが
    流石に悪名が知れ渡り対策されるようになると規模で劣るエルピーダに先を越されたり
    不良品垂れ流したり散々になってきたな


    522 :

    今更、進んでSamsungブランドを選ぶ理由も無くなってしまったからね。
    俺は買わないが、後は液晶くらいかな。
    其のうち、支那ーにぶんどられるか抜かれるか牛耳られるか。

    525 :

    AUOも日本企業に訴えられただろ。

    526 :

    支那は電力不足らしいな。
    支那に工場作ったエルピー終わった。

    527 :

    >>526
    住民軽視で外貨稼ぐ工業地帯には優先的に水と電力供給してるし、
    そもそもファンド型の投資でエルピーダの投資額は最小限なので大丈夫。

    528 :

    支那もチョンも崩壊中・・・

    529 :

    >>523
    どこらへんが

    533 :

    ハードオフのジャンク箱をあされ。

    534 :

    ハードオフって辺鄙な所にしか無いから都会住まいの人はナカナカ行けない
    23区内でも練馬とか板橋の端の方だもんな

    535 :

    都内なら秋葉のジャンク屋池

    536 :

    ハドオフも最近知恵付けやがってきたみたいでロクなもんないよ

    538 :

    >>537
    どう見ても偽物です。
    違反申告へどうぞ。

    539 :

    最後の更新がwww
    詐欺くせぇwww

    540 = 537 :

    >>538
    マジか!!! シール貼ってあるし純正品だと思ってたorz
    危なく入札するところだった。忠告サンクス。
    もう少し知識を付けないといけないな。

    541 = 539 :

    >>540
    一番最後の更新のとこ見てないだろ
    ELPIDAのDDR3200モジュールの画像ググって調べてもないだろ
    これからはもっと気をつけろよ

    542 = 537 :

    >>541
    最後の更新に今気付きました。
    ありがとう。

    543 :

    Winchipって明記してるんだから純正だと勘違いする奴は自業自得

    それはそうと、PC3200の純正モジュールは存在するよ

    544 :

    まぁ、こんな紛らわしい書き方する業者は全く信用置けないのは間違いないんだけどな
    それにELPIDAに見せかけたシールも斜めってるし怪しいことこの上ないw
    中華・チョン以下の業者でFA

    純正モジュール写真の例

    546 :

    悪質もいいとこだな、その出品者

    548 :

    >>537
    別に少なくはないぞ?チップ一個あたり1~2個ついている。まぁ並だな。
    チップ抵抗ではなくプリント抵抗になっていて、チップ抵抗とチップコンデンサの区別がついてないからそう思えるんだろ。

    どの程度の品質かは知らんがな。

    549 :

    PC133とかのSDRAM世代なら並だといっても通用するが
    さすがにDDR世代からあの状態で並だといわれても通用しないと思うぜ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について