のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,240人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

107 :

言うて単体でのBIOS書き換え機能が必要な状況ってのは限定されるから
無茶な設定しまくって遊ぶからBIOS飛ぶ可能性もそれなりにありますってわけでもないなら必要ないって判断もあると思うけどね

108 = 81 :

俺も2015年辺りまではマザーと言えばASUSばかりだったが最近はかなり落ちぶれてきただろw
ギガの690がこんな使いやすいとは思わなかった

121 :

変えられても困るわw

122 :

らぷたんのご祝儀価格も落ちてきたし円高傾向でさらに安くなりそうだし時期がいい
楽観はできないけど

123 :

胡散臭い店の価格に追従して尼とかみかかとか大手が下げだしたな

124 :

日銀がまた本気出してるな
いいぞー、もっとやれ

125 :

ど素人は消費者物価指数とか知らんわな

134 :

やっぱワッチョイないとあかんね
ワッチョイからNGせんとまともに見れん

135 :

何もないとどうしようもねぇな

138 :

MSIは来週にはハイエンドだすってよ
ASUS、お前は?

140 :

1世代しか使えない20万のマザーってすげぇな…

141 :

一度ハイエンド使うと戻れない。
同じシリーズ使いたくなるので次の
アップグレード時に性能上アップするが
ミドルクラス以下になるのが嫌でまたハイエンド買ってしまう

142 = 140 :

昔はハイエンド使ってたこともあったけど、今はもう中の下くらいで十分だわ
CPUはデフォで盛々気味だからOCどころか電力制限してるし、
ストレージもマザーに大量にHDDぶら下げる時代でもない

戻れなくなると言うけど、ハイエンドにして得られる性能って何?

143 :

ママに聞けよ、僕
「僕のおちんぽパソコンの性能はどれくらいがいいの」と聞けばいいよ

144 = 135 :

自称ハイエンドは増えたな
使わない機能山ほど載せて高くするやり方は20年以上前にメーカーPCがバンドルソフト大量にインストールしてたのと似ている

145 :

何に使うかで性能の必要十分条件は変わるからな
ゲームしなけりゃバカ高いグラボなどいらないし

148 :

オンボード10GbEはあると嬉しい機能ではある
結局なくてもいいかってなったけど

149 :

>>134
昔から各AMDスレで暴れまくってるintelキチガイがいるからね
逆も然りで出てくる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について