のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,411人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Alder Lake Part.52【11nm+++】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

204 :

流用できる物があればまだそっちで済ませた方がいいだろうけどね
おそらくまだDDR4でいう1600くらいの段階だろうし

207 :

自作版に当たり前にレスするBTO馬鹿ってメクラなのかな?
無能だからわかんないのかw

208 :

>>207
そんな罵倒することか?
スレの雰囲気が悪くなるだろ。無能だからわからんのか。

209 = 208 :

>>207
「無能」って書かれてどうだった?
不快に思ったのなら、もうそういうことは書かないことですね。

210 :

>>207
ばーか!

212 :

今買うならddr5やな、1月辺りにddr4で組んじゃったけど

220 :

>>219
少なくとも現状では無理

221 :

何が無理なのか

223 = 221 :

どうだろうな
マザーメーカーとしても後付けだから上位マザーしかBIOS提供されないとかはありそう

224 :

>>218
OC遊びも楽しいで 
K付きいっちゃえ!

225 :

12600のK付くといきなり電気食うよな?

226 :

>>222
1700は、、まだつづくよ。

228 :

>>225
電気食うかは設定による
処理能力を12600と同じくらいになるよう調整したらそれよりははるかに低電力で動くよ

229 :

小細工なしに全力で見た時、やっぱ相当食うよな?

231 :

そりゃ12600の無印とKつきは全然別物だし
Eコアの分デフォルトじゃ電力バカ喰いだよ

234 :

Eコアあると何が早くなるの?初心者ですまん。

235 :

CPUの演算コアはプロセスやアーキテクチャが同じなら面積の平方根でしか性能が上がらないという法則があるので
eコアは逆に一個あたりを小さくすることで効率を上げる狙いがある
ついでで低負荷時の省電力化とかがオマケでついてくる

236 :

OS周りのバックグランド処理とかはEコアが圧倒的省電力でやってくれる
この場合速さとかはどうでもいい

ちょっとした買い物で100m先のコンビニに行こうとする時
軽自動車や原付・チャリ(あるいは徒歩)があればフェラーリで行く必要は無いって事

237 :

コンビニとか10km先だわ

238 = 227 :

>>237
にゃんパス~

239 :

>>237
近くにないほうがいいよ。
自分は歩いて一分だけど、太る。w

240 :

Eコアなくてもトップスピード同じだからコスパは、良いってどこかで見たけど。

241 :

久々の買い替えで浦島なんだがF付きって画像でないだけ?
グラボは買うからFで良いかとも思ってるんだがマザボのHDMIで音声出力は出来る?それともHDMI自体が使えなくなるの?

242 :

出来ない

243 = 241 :

じゃあマザボの音質はどうでもいいのか助かった

245 = 242 :

貧乏性だから4000円とかならGPU付き買ってるな。中古になった時も売りやすいし。

248 :

用済みになった8800gtとgtx970が予備で転がってるからF付きしか買ったことないけど
なにか問題起きたときに内蔵グラがあるとめちゃくちゃ楽にトラブルシューティングできるだろうなとはいつも思う

249 :

元Sanおじで、10年間iGPUを一度も使わんかったんで、迷わずFにしたわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について