元スレ【LGA1700】Intel Alder Lake Part.52【11nm+++】

みんなの評価 :
501 :
将棋ファンなおいらとしては・・・
504 :
そもそもここはアルダースレなんですけどね
506 :
今年の猛暑には100度こえだろうね
507 :
温度差による基板のハンダクラックとかの方が心配だわ
ガンガン暖房効いてる北海道なんかより関東とかのほうがずっと部屋寒いからな
508 :
PL1を定格にしておけば何使おうが冷却余裕なんだよな
性能だって1割くらいしか落ちないし
510 :
今月初めに12400買ったけどwindows10にEコアはいらないってレス見たから
ほんまかどうかは知らないけど
一年待ったんだから13400でも良かったような気はしてる
ただ12400めっちゃ早くなったので買って良かった
511 :
raptorの板でなぜか誰も答えられなかったから一言一句同じ質問させてもらうけど、
13400Fとz690マザードスパラでポチって届いたんだが、考え直したほうがいいか?
空冷とエアフローの工夫だけで夏場でも常用できるギリギリの性能が欲しいんだが
517 :
>>509
スレッドあるだけ使うエンコソフトなんかと違ってゲームは使えるスレッド数が決まってるからなぁ
多くのゲームは4スレッドまでだったりするし1スレッドしか使えないのもある
最新ゲームでも良くても有効なのが物理8コア論理16スレまでだからPコア数あるのにEコア増やしても意味がないというのはほぼそう言う事情なんだよな
526 = 521 :
>>523
いや一般用途でも効果あるだろw
528 = 521 :
>>527
そのマルチを何に使うんですかね?
使えないよw
530 = 521 :
>>529
ならどっちでもいいよねw
それなら異種コアなんて無駄なことしなくていいしw
533 = 521 :
連投してまで必死だなw
まあPコア12コアなんて熱すぎてAMDに勝てないから戦略的に出せなかったんだよw
だからマルチなんて大多数が使わない性能対策にEコアの載せた
つまり無駄なんだよね
535 = 521 :
>>534
じゃあ戻そうw
>>523
じゃあ何に使ってるの?w
538 :
とりあえずPコアを多く積まないのは熱のせいではなく同じ実装面積ならEコアの方が数が載せられるからってことを理解しているのかが疑わしいが...
その上でPコアは8コアもあれば充分で後は1~2コア増やすぐらいならEコアを多数増やした方が効率がええってことじゃないの?
そんなマルチ性能はイラネっていう一般人は下位モデルを買えば良いし、全部Pコア相当の性能じゃなきゃタリネっていう逸般人はRyzen9やスリッパ買えって話でないの?
542 :
結局喧嘩でしか盛り上がれねえんか?なあ?
545 :
>>543
俺もそう思う
Eコアが混じってるのが気にくわないっていう人への皮肉の気持ちが入って変な表現になってしまった
547 :
>>538
つまりPコアは面積あたりは低性能なんだよねw
おまけにワッパも悪いw
533
ぶっちゃけあるよ
548 = 547 :
>>546
勝つための苦肉の策って感じ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【LGA1700】Intel Alder Lake Part.51【11nm+++】 (1004) - [98%] - 2022/11/12 13:15
- 【LGA1700】Intel Alder Lake Part.46【10nm+++】 (1007) - [94%] - 2022/6/9 10:46
- 【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 (1002) - [94%] - 2022/2/12 20:00
- 【LGA1200】Intel Rocket Lake Part25【14nm++】 (172) - [79%] - 2023/1/20 23:45
- 【LGA1200】Intel Comet Lake Part29【14nm+】 (72) - [77%] - 2023/2/8 14:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.12【Intel 7】 (1007) - [74%] - 2023/2/2 15:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.5【Intel 7】 (1002) - [74%] - 2022/10/7 17:17
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】 (1003) - [72%] - 2023/1/22 14:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.10【Intel 7】 (1005) - [72%] - 2022/12/13 16:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】 (1005) - [72%] - 2023/1/12 15:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.13【Intel 7】 (729) - [72%] - 2023/2/9 14:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 8】 (1003) - [72%] - 2022/11/4 17:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について