のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,735人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Alder Lake Part.52【11nm+++】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 :

中国が国産グラボ出してたろ

52 :

1650にまるで歯が立たないポンコツなのに値段は最新ミドルクラスの中国グラボのことですか!
比較レビューを一切禁じてるらしいぞ

53 :

それでもアークより性能は上なんだろ?

54 :

いやArcのが上だぞ

55 :

ニーズは互角の勝負じゃね?

56 :

過疎りすぎやろ

57 :

てより、書き込み規制が酷い
特に土日祝

61 :

もう円安終わったろ
いつまで言ってんだ?

62 :

130円台で円安は終わったって、いくらから円安なのか聞いてみたい

個人的には110円台継続で円安終わった感じだが

63 :

>>61
経済音痴はだまっとけw
もともと110円台やぞ

66 :

あたりまえだ

壺 = 中国

○○教会問題は 中国問題

67 :

てかマザーのぶっ壊れ価格考えたらCPUの値段なんて可愛いもんだ。

69 :

ここ1ヶ月で
マザー 5000円
電源 3000円
ケース 3500円

見たいな感じであがってる、代理店による一斉値上げのような感じ
これからどんどん値上げだろうな

71 :

グラボやCPU安くなっても他パーツが値上がりしてるから新しく組むとなると結局変わらなそうね

73 :

>>72
でもZ690はどんどんディスコンになってんだよねぇ

74 :

>>72
チップセットの転送速度が向上しているから
動画の編集なんかの『容量の多いデータをやり取りする』だったら効果があると思われ
データ容量よりも反応速度重視だとレイテンシの速いDDR4が良いのかなと思ったりしてる

78 :

そもそも物価の高騰は円安以外にもたくさんあるので元の水準には絶対に戻らない。
世界の物価が上がってるしね

86 :

それじゃあ12600kでいいじゃん(いいじゃん)

ラプちゃん見てるとキャシュ容量の増加がモロに効いてる印象だったから
価格と性能でワンチャンありかなぁと期待したんだけども

93 = 90 :

予算が5万ちょいなのよねぇ

97 = 90 :

年末年始のセール待つわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について