のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,753人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 8】

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : Socket77 - 2022/10/28(金) 21:15:41.88 ID:SG0bBLxs.net (+14,+29,-1)
    >>100
    なんじゃコリャァーーッ!!

    って位に変わるかもしれない
    104 : Socket77 - 2022/10/28(金) 21:36:32.90 ID:t108xD9/.net (+11,+29,+0)
    >>95
    こんなもん
    >>98
    先生参りましたw
    107 : Socket77 - 2022/10/28(金) 21:43:14.20 ID:OhYD3szi.net (+19,+29,-28)
    ここでオーバークロックのベンチスコア見てたら雑誌の定格レビューやらを参考にしてたのが馬鹿馬鹿しくなるわ、ほんと
    108 : Socket77 - 2022/10/28(金) 21:56:03.35 ID:4HziPm2m.net (+21,+29,-16)
    >>80,84>>91
    ありがとなす!!!
    長いこと同じPC使いすぎて、次のPCも超長期で使うから絶対失敗したくない欲高くなりすぎてた
    109 : Socket77 - 2022/10/28(金) 21:57:20.19 ID:oD7ZIrQS.net (+25,+27,-6)
    長期使用に取付金具は必須だから注意な
    110 : Socket77 - 2022/10/28(金) 21:58:30.83 ID:eBvTji3C.net (-17,+29,-15)
    >>107
    そのための毛フサですしおすし
    111 : Socket77 - 2022/10/28(金) 21:59:29.10 ID:4HziPm2m.net (+32,+29,-3)
    取付金具・・・とは・・・?
    google先生に聞いてくるか
    112 : Socket77 - 2022/10/28(金) 22:02:29.94 ID:oD7ZIrQS.net (+34,+30,-57)
    反り防止金具
    標準取付方法だとテンション強めで押さえつけるためCPUが曲がってくる
    反りの進行による接触不良と思われる症状が1年くらいで出てきた人がちらほらいるから、CPUを数年使う予定なら金具必須といえる

    2000円弱だから値段はあまり気にしなくていいけど
    119 : Socket77 - 2022/10/28(金) 22:56:17.28 ID:JHL8MYx8.net (-4,+0,-6)
    LLCが3だと負荷が高くなるとコア電圧を抑えにくるっしょ右肩下がりで
    127 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:15:53.53 ID:Z+ECIh+X.net (-26,+3,-29)
    温度気にしなくていいとか言っても13700Kポン付けでベンチ回したら115℃とかいったから流石にtjmax下げてcore電圧調整したわ。
    問題ないのかもしれんが落ち着かねえ
    129 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:24:30.39 ID:eyGI/Zd7.net (-24,-29,-53)
    13900K、BIOS何も設定していないDDR4バージョンでテストしました
    Kシリーズは今回は初めてで使い方は分かりません
    前CPUは無印11900でした
    131 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:29:09.14 ID:oD7ZIrQS.net (+27,+29,-12)
    ポン付けが標準取付なら曲がりやすい個体の板引いたとか
    134 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:33:26.01 ID:ld/LuznQ.net (+19,+29,-1)
    いやがらせ来たコレw
    135 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:36:26.78 ID:Z+ECIh+X.net (+0,+29,-48)
    反り防止プレート使ってるから反ってはいないと思うんだよな
    まあ不安定ではないし実用レベルには動いてるからいいっちゃいいんだが...
    クーラー付け直してみるかあ
    136 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:38:13.45 ID:nPVbDgPa.net (+6,+21,-13)
    そして悪化へ
    138 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:40:51.78 ID:t108xD9/.net (-24,-29,-22)
    こういうのをハズレ石言うんやろな
    13600Kの定格でこの電圧
    そりゃあ温度上がるってw
    139 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:42:30.43 ID:eyGI/Zd7.net (-26,+28,-5)
    え??80度ってそうすると低いんだ…
    141 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:49:22.01 ID:t108xD9/.net (-24,+29,-47)
    >>140
    どうなんやろ
    普段はOFFSET 0で動く範囲でしか使わんからわからん
    今日はネタ参入で回してるだけやから
    せやから普段はもっともっと温度低いで
    142 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:51:53.94 ID:t108xD9/.net (-24,+25,-45)
    KFは内臓VGAないやん
    うちの子は4K直結やからその分電力上がる
    143 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:53:26.63 ID:32eKuKwk.net (+0,+14,-1)
    内臓
    144 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:54:30.11 ID:t108xD9/.net (-25,+29,-2)
    オンダイ言うてもわからん奴多いし
    145 : Socket77 - 2022/10/28(金) 23:56:06.07 ID:f5vMNFnc.net (+20,+26,-30)
    AlderごときがRaptorと張り合っても勝ち目無いからやめとき
    147 : Socket77 - 2022/10/29(土) 00:00:19.25 ID:KHzImOeY.net (+19,+29,-15)
    だんだん見苦しくなってきたな
    150 : Socket77 - 2022/10/29(土) 00:06:43.16 ID:ID1GrSoX.net (+3,+8,-12)
    >>112
    >>113
    おおん おまえら優しいな
    Raptorrake行ってみようかな
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について