のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,745人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 8】

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    801 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:16:49.89 ID:N3iUs9Zp.net (-4,+0,-102)
    会社的に売れる玉あるだけいいんじゃないか
    Zen4、Raptorはどうやっても今年安くならないから売れんし
    Alder大幅値下げすればRaptorより売れるんじゃね
    802 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:23:20.30 ID:69ljoCiR.net (+0,+6,-1)
    ドル円が下がれば・・
    803 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:26:10.67 ID:ZiSqnv6n.net (+34,+29,-90)
    まだ熱的に扱い易いzen3やらalderはいいとして
    14世代が出てからこんな面倒な爆熱産廃買うか?
    14からはソケットの互換性ないのに

    俺なら7割引きされてもいらんね
    すでに13世代は黒歴史確定だわマジで
    804 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:29:30.51 ID:ftNvA3v+.net (+21,+23,-47)
    10月にZen3一斉値上げしたクソ代理店も反省したようだな
    805 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:39:56.31 ID:FMu5Sq/a.net (+27,+29,-6)
    14世、15世代がまるで低発熱ワッパ最強だと勘違いしてそう
    いや願望か
    806 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:42:07.11 ID:x+yX2jvj.net (+24,+29,-26)
    14世代はEUV初物だからそこまで回らない気はする
    その結果表面上は低発熱ワッパ最高になる
    807 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:47:16.05 ID:FMu5Sq/a.net (+20,+29,-44)
    回らないなら出さない、回るなら300Wまでは平気盛る
    それがインテルのやり方
    ロケット、ラプタで何を学んだんだ
    808 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:50:16.99 ID:+0/UAUdQ.net (+29,+29,-95)
    将来に渡ってクーラーやマザボを含め、何世代も使えるだろうAM5のZen4、こいつは値下げで在庫はすぐ捌けるだろう
    でもマザボも今季限りの13世代、お前は駄目だ
    殿様商品が終わるインテル株は今が売り時なのかもな(苦笑)
    809 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:54:29.09 ID:69ljoCiR.net (+32,+29,-17)
    >>803
    曲がるから中古はますます需要なさそう
    810 : Socket77 - 2022/11/03(木) 13:59:26.04 ID:xSg4iaw4.net (+27,+28,-49)
    13700買って1週間ぐらい
    ベンチでウキウキして
    あとは低電圧運用

    12世代から買い替えた意味ないな
    同じ環境の人いっぱいいそうだが
    812 : Socket77 - 2022/11/03(木) 14:02:48.98 ID:+iNjIwHP.net (-1,+29,-17)
    同じソケットでマサボを使い回すメリットがよく分からん
    814 : Socket77 - 2022/11/03(木) 14:06:36.17 ID:G9Fcj5yQ.net (+19,+29,-3)
    自分はやってるゲームが120fps安定するようになって満足
    逆にGPU足りなくなってきた
    816 : Socket77 - 2022/11/03(木) 14:11:47.21 ID:69ljoCiR.net (+27,+29,-13)
    常に最新のCPU使いたい人は流用したいんでしょ
    自分は1度組んだら引退までほとんどいじらないけど
    817 : Socket77 - 2022/11/03(木) 14:15:12.56 ID:W8ZcqK2H.net (+10,+17,-65)
    >>812
    若葉マークの自作キッズかな?
    近いうちに値崩れする現行7000シリーズ用のマザボ一式を安く買い叩けば
    これからはBIOS更新だけで次のzen6やzen7がそのまま使えるって事だよ
    intelの13世代と大違いなの理解できた?
    819 : Socket77 - 2022/11/03(木) 14:28:18.55 ID:kf4aw+1R.net (+24,+29,-11)
    人それぞれがだから別にいいんでね?
    毎回手間暇かけて無駄なお布施するのが好きなインテル信者様はw
    820 : Socket77 - 2022/11/03(木) 14:35:01.98 ID:lbU0W7/5.net (+0,+30,-80)
    ここに居着いてIntelの皮肉を言ったり、IntelとAMDを比較してはAMDの方が良さそうな雰囲気を醸し出す奴らは、単なる暇人か壷売りのプロ信者か、果たして

    匂い立つんだよなぁ
    臭くて仕方がない
    821 : Socket77 - 2022/11/03(木) 14:40:52.64 ID:AjNODxuH.net (+0,+29,-55)
    AM5スレ見るかぎりZEN4買った人は相当少ないと思う
    このスレに来てるアムダーは安売りのZEN3で大はしゃぎな人かな
    826 : Socket77 - 2022/11/03(木) 15:28:17.02 ID:KvpcaOA+.net (+25,+28,-55)
    zen4もraptorもこのご時世に電力消費争いした挙句zen3に大負けしてるのウケるw
    827 : Socket77 - 2022/11/03(木) 15:34:09.47 ID:+iNjIwHP.net (-12,+14,-16)
    >>826
    そのZen3も利益率が低そう
    828 : Socket77 - 2022/11/03(木) 15:40:21.36 ID:+D8kFiS/.net (+11,+25,-72)
    >>825
    ランキング定番の価格.com見たらzen3一色だったので
    欠品CPUだらけでええ加減な統計の尼に逃げた

    に13900ギル
    830 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:07:36.35 ID:9g4Kfzer.net (+17,+24,-16)
    5600Gが2万切るのは強すぎるわ
    832 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:10:40.26 ID:KvpcaOA+.net (+27,+29,-21)
    普通の感覚してたら今世代の電力消費争いは頭悪そうに感じるしなあ
    833 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:10:45.06 ID:qeZE9S5s.net (+24,+29,-42)
    俺が使ってるCPUは一番売れてるから多数派なんだぞと精神的な安定感を求めてるのか
    高値で株を掴んでなんとしても株価上げたいから必死に売れてるアピールをしているのか
    もしくはただのファンボーイなのか
    834 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:11:57.83 ID:KvpcaOA+.net (+27,+29,-6)
    いちいち人力で設定しないと爆熱化するあたりが商品として無能だなあ
    835 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:12:54.80 ID:9g4Kfzer.net (+27,+29,-8)
    その思想持つとか自作やめた方がよくね?いやマジで
    836 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:14:33.17 ID:tUOgJpGx.net (+20,+29,-58)
    >>823
    だな、でも最後の期待の星だった13400がコケるとラプで売れるモデルがひとつもなくなっちまうんだが、どうするんだろ
    837 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:16:19.86 ID:ZUnKKI3M.net (+7,+29,-30)
    >>829
    そんなこと言ったら爆熱でゲーム性能も13600Kに負けちゃった5800X3Dがかわいそうだよ!
    838 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:19:34.12 ID:S6qr5cyU.net (+24,+29,-24)
    自作は自己満足の世界だからな
    基本的に買う前に調べ上げて自分で納得して買ってるんだから
    他人の動向とか関係ない
    狙った性能が出るとか安定動作するかの方が大事
    839 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:31:08.80 ID:AAP6JMXT.net (+26,+29,-45)
    話は単純よ
    このエコ強制で静かなEVだPHVだってご時世に
    燃費最悪でやかましいV8のガソリン車を買うか?
    ラプの爆死は小学生でもわかる理屈じゃねーか
    840 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:33:20.83 ID:ZB0xhooL.net (-26,-11,+0)
    くっさ
    842 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:37:28.89 ID:WxgQ2PU2.net (-11,+29,-71)
    >>839
    爆熱競争はMPUのインテル、AMDだけでなく、GPUのnvidia、AMDでも起きてるからメカニズムが違う。
    自作erには性能同じだけど消費電力半減しましたってのはとにかくウケないのよ。車は走行距離倍にしたらバカ売れするだろうけどさ。
    843 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:39:31.06 ID:pHp7j/fB.net (+9,+28,+0)
    >>419
    ショップに頼めば?
    844 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:40:20.18 ID:O/yrlnOE.net (+24,+29,-27)
    自分で選んで好きで買ったものなのに何で顔も知らん誰だか分からん他人に評価してもらわないかんの?
    845 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:40:56.64 ID:h0eJpQoZ.net (+24,+29,-54)
    13900Kの次に来る奴は性能なんて上がらなくて工場としてやってみたかった半導体の積層化の実証実験だから期待できない
    846 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:41:26.28 ID:B9Ji+OVl.net (+13,+29,-32)
    >>794
    お手頃価格な爆熱兄弟末っ子の13600Kまでランク外で草
    847 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:45:37.00 ID:WyAfRrCn.net (+0,+16,-89)
    >>842

    > >>839
    > 爆熱競争はMPUのインテル、AMDだけでなく、GPUのnvidia、AMDでも起きてるからメカニズムが違う。
    > 自作erには性能同じだけど消費電力半減しましたってのはとにかくウケないのよ。車は走行距離倍にしたらバカ売れするだろうけどさ。

    性能同じで消費電力半減って普通にウケるだろ
    848 : Socket77 - 2022/11/03(木) 16:47:51.35 ID:ZB0xhooL.net (+24,+29,-40)
    一番売れてる製品を煽るのがお前らの仕事だろ?
    さっさとAM4Ryzenスレ荒らして来いよノロマ
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について