のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,481人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
505 :

ラプターもzen4も期待ハズレだは

508 :

>>460
ほとんど意味なくて笑える

512 :

>>509
情弱どころか頭脳もアレですな。

515 :

今日12度だぞ 夏場ならプラス15度
熱すぎるだろ

521 :

>>510
こういう買えない貧乏人の嫉妬レス好き

524 = 500 :

>>520
だから何?
あんたがカメラはそれを捕らえたとか書いてだいぶ前の偽動画に釣られてる事実には変わりない

527 :

>>510
暇な非モテ独身って感じ出てていいね

530 :

>>529
初期BIOSの電圧設定がおかしくて異常に電力効率が悪いという話があったのでそのせいではないかな

535 :

>>533
Arkならそういうのやってくれそうw

537 = 309 :

4090の電源というか、変換ケーブルって硬いわりに横に飛び出すように作ったのか理解できんわ
PCケースに干渉するし端子のところも負荷かかるだろうが普通に

541 = 337 :

店舗で売ってる金具ディラック経由の正規品で箱に注意書きめっちゃ書いてあるから店舗は部品売ることしかしないだろ工賃もらっても絶対やらんと思うわ

542 = 309 :

BTOで反り返り防止フレームを自分でつけるとそれはそれでBTOの保証が切れる
それなら3年保証入ったほうが他の故障も効くしいいような気がするな

543 :

>>538
BTO買うやつは、それすらもできないわけで…

548 :

ぽつりぽつりと不調になるも再現性がなくググっても似たような症状は少ないか当てはまらず
ちょっとおかしいと思いながら使い続けて数年後保証期間切れた頃にどうにもならなくなる
それが今世代のBTOで保証期間過ぎたらなにかあっても自己責任かな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について