のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,047人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.7【Intel 8】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

>>198
圧力半分にしたら解決するレベルの話ではあるな

203 :

地元のグッドウィルにのんびり待つつもりで予約しにいったけど、どれも発売解禁の翌営業日に渡せるって言われたわ

205 :

前に変な種送られたのによく怪しい中華サイトなんて使えるな

206 :

無理に突撃する程でもないしなぁ・・・AMDも同じやけど

208 = 186 :

>>197
認識間違ってるぞ
マザーも反るしバックプレートさえ耐えきれず反る
板厚のあるハイエンドマザーと薄い格安マザーとでは剛性の差で反り具合も違ってくる

210 :

余ってるのがあるならDDR4でいいんじゃね

212 = 200 :

格安マザーが5万とかの時代
格安とは…

215 :

CPUを落とすのがどうしても怖い?
マザボを逆さまにすればいいじゃん

217 = 124 :

>>212
そんなyouにバイオスターどっすか?(チラッチラ
自分もintelシステムで刷新するなら着々と実績を積み上げていっているバイオスターもやぶさかではない
ま、自分の場合はメテオレイク以降での話だけどね(今はまだ2019年のzen2・3900Xで耐えると決めた)

220 = 207 :

竜が嫌いだけど、MSIのMAGシリーズはいいわ あれはすっきりしてる

226 :

最近のは金具の内側にフェルトが張ってあって均等に圧力かかるようになっている

227 = 218 :

>>220
あのドラゴンって小学校の時にあった裁縫セットのドラゴンそっくりだよなw

229 :

148円か、年内に160円行くかもな
たけーたけーって言ってるけど、マジで初値が底値になりそうで怖いわ
迷ってるやつはすぐ買っちまった方が後悔しないかも

232 :

>>221
最良シナリオで予約価格の1割引をベースに、2割還元くらいかな。
最悪シナリオで初値が最安で、円安直撃で値上げ、ヤフーもやる気なしで1割還元あたりか。

234 :

KFってコリアン・ファックの略みたいで嫌だな

235 :

外国人が円安利用して爆買いしてるそうや
日本製のクルマ中古車なんかもロシアに爆買いされそうや
ロシア人から見たら高品質日本製中古車安く買えるようにしてくれたプーチン様様だろうな

236 :

グラボ余っていたり今使っているグラボ付きのメイン機を即行で入れ替えるならKFもあり

そうでなければ初期不良チェックをしてから組み込むとかだから画面出力がある方がなにかと便利

237 :

ルーブルここ5年で最低水準だけどあいつらドルで給料もらってんの?

239 = 126 :

>>232
そういうの考えると今買ってもいいかなって思うのよね

240 = 235 :

ロシア人Yutube見てるとまったくお金要らんような生活しとる
ソビエト時代に供与されたログハウスで住居は無料しかも広大な畑付きで食料は自作
暖房調理はペチカで森林行けばいくらでもある廃棄された木材
移動はロバみたいなやつで荷車を引かせてる
トラクターはソビエト時代の50年は使ってそうな中古車

242 :

円安じゃなくて正確にはドル高だからな
メリケンの長期金利が圧倒的すぎてドル以外全部終わっとるわ

245 :

毛無は1月かな多分

247 :

>>235
これから結婚する男はインドネシア人やタイ人の中古を引き取ることになるんだな

250 :

幸せそうだな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について