のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,285人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Alder Lake Part.46【10nm+++】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : Socket77 - 2022/06/07(火) 12:43:35 ID:wAO4Vjqud.net (-29,+27,-1)
>>946
出井さんのPS2か
952 : Socket77 - 2022/06/07(火) 12:59:55 ID:T5wbmHhaM.net (+19,+29,-2)
MACは生産者さんの顔が見えない
953 : Socket77 - 2022/06/07(火) 13:11:41 ID:wEpBbS5Id.net (-26,-1,-20)
逆にメインメモリモジュールを全てGDDRと同じもの同じ帯域にできたりしないのかな
955 : Socket77 - 2022/06/07(火) 13:49:44 ID:GCun7gzi0.net (+24,+29,-51)
ゲルシンガーの投資の効果は3年じゃ見えんだろ。arrow以降のプロセッサからようやく明暗がはっきりする
956 : Socket77 - 2022/06/07(火) 14:02:22 ID:fUkm/N/3r.net (+29,+30,-146)
>>953
そのためには拡張性汎用性を捨ててCPU直近にはんだ付けする必要があるんだよ
実際にコンシューマゲーム機はそうやってメインメモリにGDDRを使ったりする
GDDRがDDRより技術的に数段優れているとか言うことではなくて、それぞれ用途や実装に合わせた最高性能なんだよ
新グラボに合わせて好きなものを載せられるGDDRより、各メーカーで仕様他をすり合わせてせーので移行しないといけないDDRはちょっと遅れ気味ってのはあるけど
958 : Socket77 - 2022/06/07(火) 15:06:51 ID:q0k/+LsPd.net (+15,+29,-36)
>>957
尼のBCFなんかアリからの転売ばっかだろ
ちゃんと在庫確保してる業者なんか一人も居ないだろ
到着予定日見りゃ一発で分かる
962 : Socket77 - 2022/06/07(火) 16:16:38 ID:s7MH2Ns3d.net (-22,+29,+0)
>>956
そのうちそうなるって話
963 : Socket77 - 2022/06/07(火) 16:20:20 ID:klTfxmAA0.net (+28,+29,-28)
>>956
構想はsandyくらいの時には既にあったな
DDR4になったら自作パソコンの醍醐味であるCPUの取り付けがなくなるぞとか言われてた
964 : Socket77 - 2022/06/07(火) 16:21:40 ID:unFEOTzTd.net (+24,+29,-21)
ベアボーンとかNUC的な奴はそういう実験的製品あってもいいかもね
968 : Socket77 - 2022/06/07(火) 16:31:04 ID:4ZZtaduy0.net (+5,+12,-2)
チップとは何か?(哲学)
970 : Socket77 - 2022/06/07(火) 16:56:57 ID:gr1grBGu0.net (+19,+29,-1)
だったらM1かったらええやん
971 : Socket77 - 2022/06/07(火) 17:07:58 ID:mxYOl+Tza.net (+24,+29,-6)
intelでもノートはそうなりつつあるやろ。有利やからやで。
972 : Socket77 - 2022/06/07(火) 17:09:10 ID:IYl3vXK7M.net (+18,+28,-16)
じゃあノート買えよゲェジ
973 : Socket77 - 2022/06/07(火) 17:18:20 ID:M2SbzMTEd.net (+23,+28,-47)
コストっていうけど、デスクトップの場合はサーバーからのおこぼれだから、1チップ化すると寧ろコストは高くなるんじゃね
975 : Socket77 - 2022/06/07(火) 17:23:59 ID:tkpca+LCM.net (+27,+29,-39)
Appleの主張する性能向上はこじつけレベル
最近のAシリーズでは違いが無さ過ぎて2世代前とかと比べ始めてるのは笑える
976 : Socket77 - 2022/06/07(火) 17:24:14 ID:4ZZtaduy0.net (+5,+3,-72)
Alder Lakeをボロクソに言ってたけど市場が好評だったからトーンダウンしたブロガー
977 : Socket77 - 2022/06/07(火) 17:26:01 ID:VfxEaNXS0.net (+24,+29,-5)
またインテルは提灯代送り付け始めたのか
978 : Socket77 - 2022/06/07(火) 18:31:35 ID:G+NwruaOM.net (+27,+29,-71)
リングバスOCのためにEコア無効にしてる人が海外に一定数いるしEコアをPコアに変えたモデルが欲しいなぁとか自分は思っちゃうけど
現実はずっとPコア最大8コアが続くみたいなのが
979 : Socket77 - 2022/06/07(火) 18:31:39 ID:PKfi0LbzM.net (-1,+3,-14)
だったらryzen 6000 とでも比べればいいのに
980 : Socket77 - 2022/06/07(火) 18:32:38 ID:G+NwruaOM.net (+14,+16,-3)
Intelが一番売れてるからIntel比較するわそりゃ
982 : Socket77 - 2022/06/07(火) 18:50:51 ID:714WbsyT0.net (+29,+29,-167)
iPhoneもandroidもipadもmacもaldelakeも普通に使うただのガジェットオタクとしては、競合の新製品や技術を攻撃したくなる心理は全く理解出来ないな。
M2はA15改なんだから省エネが売りなのは当然だろとしか言いようがない。また、600万のロレックスに例えるほど高価ではないだろ?吊るしのairやmini、無印iPadなんかはコスパでも十分選択肢になりうる。
好きなものは買って、そうでなものはスルーでええねん。
arm勢はqualcommが思ってた以上にだらしないんでappleに牽引してもいたいくらい。
983 : Socket77 - 2022/06/07(火) 19:09:24 ID:JfE1EGbmM.net (+24,+29,-11)
ふと思い出したがmac proにxeonだけ引き戻すって話あったよな
あれまだ生きてるんだろうか
984 : Socket77 - 2022/06/07(火) 19:09:38 ID:tkpca+LCM.net (+22,+29,-1)
はい、そーですか!
988 : Socket77 - 2022/06/08(水) 04:15:15 ID:jJxn4QYF0.net (-25,+29,-2)
レイディオンは死なないでしょう
989 : Socket77 - 2022/06/08(水) 04:17:54 ID:4pV9S1vRM.net (+24,+29,-7)
まずまともに動かない産廃ではスタートラインに立ててないですよ
991 : Socket77 - 2022/06/08(水) 05:19:27 ID:/qY4GnTAM.net (+24,+29,-43)
ラデはゲフォに比べたら一段落ちる質のドライバだがIntelはラデからさらに一段~二段落ちくらいの質のイメージ
993 : Socket77 - 2022/06/08(水) 08:22:00 ID:q60FDEJ5M.net (+24,+29,-20)
本当の幸せ教えてよ
壊れかけのRadeon
994 : Socket77 - 2022/06/08(水) 08:24:26 ID:+64lViPyr.net (+20,+29,+0)
>>976
なんで悔しがってるねん
995 : Socket77 - 2022/06/08(水) 08:41:24 ID:WRrmmXQRM.net (+2,+16,-19)
ゲームしなければIntelドライバも安定してんだな
ゲームしなければ
998 : Socket77 - 2022/06/08(水) 10:46:32 ID:nstWg/Sua.net (+11,+11,-15)
6900xtでピンボールしかやってない
999 : Socket77 - 2022/06/08(水) 11:24:51 ID:Py5DRjTBM.net (+26,+30,+0)
1000 : Socket77 - 2022/06/08(水) 11:32:36 ID:obJwqWPiM.net (+24,+29,-6)
ロックは死んだ
自作も、秋葉原も死んだ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について