のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,114人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【総合】 Intel SSD Part55

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : Socket77 - 2020/11/11(水) 08:26:55.56 ID:56ZoAxKZ0.net (+33,+29,-50)
WD SSDばかり何台も使ってて、万が一問題が出たら壊滅的になるから、わざわざ少し割高のINTEL SSDを補完的に買ったのに
一番嫌なところに買われた・・
102 : Socket77 - 2020/11/11(水) 10:54:56.94 ID:7sUPMyNJd.net (-25,-29,+1)
>>99
optaneで良いじゃん
103 : Socket77 - 2020/11/11(水) 13:34:41.30 ID:Yxe2fYaF0.net (+4,+29,-8)
久々にインテルに戻ってきた途端これだよ
てことはサポート含めてチョンテルに移行?
104 : Socket77 - 2020/11/11(水) 17:33:11.33 ID:gOK4VEbD0.net (+13,+9,-11)
新ドライバこわひ
109 : Socket77 - 2020/11/15(日) 15:34:23.68 ID:uWBhg9se0.net (+43,+29,-3)
凄いな俺なんかいまだに320で頑張ってるのに
110 : Socket77 - 2020/11/15(日) 23:05:46.28 ID:E5698f9i0.net (+0,+5,+0)
オプタンの次世代は
112 : Socket77 - 2020/11/23(月) 02:02:33.67 ID:FXPspYG40.net (+15,+20,-1)
次世代オプタンはよ、性能追いこされるぞ
118 : Socket77 - 2020/12/01(火) 19:41:45.27 ID:2QrKfFZtd.net (+19,+29,-7)
次世代オプたん早よ、正月前に頼むで
121 : Socket77 - 2020/12/17(木) 16:31:33.02 ID:oB2c/4A90.net (+13,+18,+0)
QLCとかいらねぇな
ゴミ積んでどうすんだ
122 : Socket77 - 2020/12/17(木) 18:51:55.30 ID:01OwBIgAF.net (+19,+29,+0)
いよいよ来るかおぷたん
123 : Socket77 - 2020/12/17(木) 22:51:35.77 ID:VXpZqj3d0.net (+13,+29,-19)
>>120
>QLCの長寿命という特徴
えっ?
そんな特徴あったっけ?
124 : Socket77 - 2020/12/18(金) 01:27:55.45 ID:tuK5Uq0t0.net (-23,-16,-11)
QLCが一番短寿命やんけ...
125 : Socket77 - 2020/12/18(金) 10:27:11.35 ID:rjsztqL10.net (+1,+16,-1)
せやで!
127 : Socket77 - 2020/12/18(金) 12:09:58.71 ID:qsOiq04G0.net (+25,+30,-39)
死ななきゃ長寿命でもなんでも言いたい放題
128 : Socket77 - 2020/12/18(金) 12:11:46.32 ID:Y0wsf1SiM.net (+18,+22,-24)
実際QLCのNANDが死ぬまで使った人(この際耐久試験した人でもいい)って居るんだろうか?
130 : Socket77 - 2020/12/18(金) 22:23:12.40 ID:OTdithiW0.net (+29,+29,-88)
新製品のニュース見て来たけどOptaneスレってなくなってたんだな
その程度のユーザー数ってことなんだろうけど新製品やっていけんのかね?

俺は貧乏人だから高いのは買えないけど低容量のはテンポラリ用途に重宝してるんで
どんどん普及して値段下がってほしいんだが
131 : Socket77 - 2020/12/18(金) 23:24:04.84 ID:je6hkqAM0.net (+26,+29,-41)
>>128
書き換え多い用途に使う人少なそうだから
使いつぶす環境が少ないのでは?

俺も書き換え少ないファイル倉庫として使ってる
132 : Socket77 - 2020/12/18(金) 23:35:25.96 ID:JQe5YUYY0.net (+24,+29,-13)
シーケンシャルのベンチの値に騙されて安いのに飛びつくのばっかりだからな、一般ユーザーなんで相手にしないだろ
133 : Socket77 - 2020/12/19(土) 09:03:51.13 ID:SwjupPvG0.net (+27,+29,+2)
>>128
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1588401163/362
私が見たことあるのはコレぐらい
134 : Socket77 - 2020/12/24(木) 19:52:06.70 ID:GWlTqcEv0.net (+24,+29,-27)
TLCはあっという間に消耗して今80パーセント
135 : Socket77 - 2020/12/25(金) 04:47:10.52 ID:QkMQLi2Y0.net (+19,+29,+0)
怖いこと言わないで
136 : Socket77 - 2020/12/25(金) 06:08:50.68 ID:GP55Vj1T0.net (+24,+29,-7)
ソリッドステートスカウターという歌に合わせて下がっていってくれ
138 : Socket77 - 2020/12/25(金) 14:05:25.70 ID:4rRj+CJW0.net (+24,+29,-60)
あいつらは得てして、ランダム書込性能を犠牲にして、長寿命化してるけどな。

何はともあれ、消えゆくIntelブランドなSSDを、今のうちに積んどくかね。
139 : Socket77 - 2020/12/25(金) 23:09:33.93 ID:b/riuIPZ0.net (+5,+23,-1)
>>137
問題なのはデータ保持期限
141 : Socket77 - 2020/12/27(日) 12:14:01.66 ID:I4XrfzzN0.net (+12,+25,-31)
HDDもリスクあるけど、データ置き場としてはSSDよりHDDのほうがまだ若干マシ(だと個人的には思う)
143 : Socket77 - 2020/12/28(月) 19:25:32.15 ID:k43p+lMW0.net (+24,+29,-37)
CD-Rは5年くらいでデータ化けがぼろぼろ出たぞ
あと保管用のHDDは、数か月に1回は通電して動かさないと、中のデータが壊れたり、ハード的にも壊れる可能性が大きくなる
144 : Socket77 - 2020/12/28(月) 20:09:23.95 ID:MyTIIj+K0.net (+25,+29,-46)
>>139
エンプラ用がクライアント用にくらべて、構造的に電荷が抜けやすいのか
もしくはより摩耗した状態まで規格内なだけなのか、どっちだろ?
148 : Socket77 - 2020/12/30(水) 17:53:29.81 ID:uJsC046c0.net (+29,+29,-39)
当然記録済み光学ディスクは、冷暗所に保存がデフォだよ。

猛暑日の増えた日本の夏で、狭いアパートだとエアコン常時onが必須かもだが。
150 : Socket77 - 2020/12/30(水) 19:08:16.62 ID:WKNHwuTn0.net (+30,+29,-40)
>>148
車のダッシュボードに10年以上置いてたけど焼いたCD-R普通に聞けたよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について