のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,141人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレINTELさんがまたソケット変更wwwwwwwww

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

352 = 344 :

いまAM3環境を一から揃えたとしても価格の安さもあるから損した気にはならないだろう。
だがi3となると価格は普通であって安くはないな。性能もAthlonIIより低い、と。
蓼食う虫も好き好きだな。

353 = 344 :

だからi3は消費電力をとことん追求する為のアイテムでしょ。

354 :

とことん追求するならAtomでもいいわけだし、半端すぎるんじゃね?i3

355 = 344 :

迷走しているね、いんてる

356 :

いや、今となってはAtomが中途半端なんじゃね、消費電力と性能のバランスが悪い
ネットブック向けとかは有りだと思うけれど

358 = 356 :

それなら異論ない

359 :

Atomはそもそも上位カテゴリを食わないように性能向上をしない製品だからな
中途半端にもなる

361 :

CPUクーラーが使いまわせるならそれでいいんだけど
pinがちょろっと減っただけで穴の位置ずらしたりなんて鬼畜なことしないよな?

362 :

案外その両方を満たす製品はないな
低消費電力自体が価格プレミアつけるに値するアピールポイントにしちゃっているからね

363 :

そんなあなたたちにネットブックを授けよう

364 :

>>342
socket8か
嫌なものを思い出させるなよw
ゲタがバカみたいに高くて載せかえすら断念したことを思い出す。
インテルてのはホント罪作りなメーカーやで。

371 :

あの頃はIOも輝いてたな・・・

374 :

>>371
IOと月刊アスキーとSUPERアスキー購読してた。
いかに無駄なことに金と時間を費やしたかと思うと
今でも顔が赤くなる。

380 :

>>377
あれってリコールにならなかったんだよな。
なんでだ?

388 :

金の無い自作趣味の人間には辛い話だよな

389 :

おれのIntel機はE8500で止まってる
最近はAMDの方がユーザー大切にしてるし困ったな

390 :

なんも困ることはありまへんえ?
次はAMDで組んだらよろしおす。

391 :

自作やってたらパーツから勝手にPCが生えてくるだろ?

392 :

ここ最近はメモリがDDR→DDR2→DDR3って比較的ペースが速かったけど、
しばらくはDDR3で落ち着くと思っていて良いのかな?

395 :

レベッカかよw

396 :

レベッカの全盛期の曲が掛かると、未だに凄い曲だと思ってしまうのは俺だけだろうか。

397 :

アニメはほどほどにね

398 :

レベッカ宮本じゃねーよ

399 :

この人痴漢です↓

400 :

ウヒヒヒヒ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について