のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,384人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレINTELさんがまたソケット変更wwwwwwwww

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

>99
プッシュピンとソケット変更の根は同じだよ。
どちらも一度組んだら変更しないメーカー製PC前提なら問題にならない。

102 = 99 :

絶対性能は高いし、省電力もインテルだが
AMDだと普段使いに不満が出るかといえばそんなことも無いんだよな
性能もとめて作るか、安く纏めるかで住み分けできてるよね
安く上げたいのにインテルはちょっと微妙
で、性能さえ上ならソケット変更されても問題ない
少なくとも1年以上は規格継続されたんだし、新しい石もちょっとは出るし
ただ、プッシュピン、おめーはダメだ

何で頑なにプッシュピンで押し通すんだろうか?

103 :

ソケットすぐに変えて被害受けるの殆どが日本の消費者だけだからな・・・
やっぱり舐められてるな

104 :

じさかーなんてマイノリティにいちいちかまってられねぇんだよ 

109 :

何、また変えるの?
最近のインテルはNVと同じ匂いがするね…
775でやって来てたけど、省電力CPU次第じゃ次はまたAMDかなぁ

111 :

P5Qの俺は死角が無いぜ
あと5年は戦える

113 :

スロット1さんの腰つきがセクシー

114 :

アム厨な俺にプッシュピンの解説を

116 :

いまの構成にそれほど大きな不満がないならハァハァしながら、
USB3.0がこなれるの待つのも良いんじゃないだろうか

120 :

Slotはそんなに短命じゃなかったよ

123 :

>>115
う~ん、どうなんだろな
正直将来性を考えて、PCを組むのはお勧めしない。
その時買える範囲で、一番いいものを買う
我慢できるなら、買わない
それが一番損をしないんじゃない。
重いゲームをやらないなら、5年は持つよ。
逆にゲームをやるなら、半年後とにパーツを取り替える覚悟はいる。

126 :

LGA1366は出た当時から短命宣言があった上に
ハイエンドとして出てるから覚悟はできてるんだろうけど
LGA1155は完全に騙し討ちだな
と思ったが、今のこのレベルでで1回組んじゃえば
故障以外じゃ買い変えることもなさそうだとも思った
プレスコですら使い続けてる奴もいるわけだし

131 = 73 :

>>126
ですら・・とか
オレをディスてのかこら。情弱貧乏人舐めるなよ。

132 = 126 :

>>129
メモコン内蔵の威力は使わないとわからない
爆熱でもなんでもi7-920あたりを安く買っておけば?
言うほど熱くならんよ

135 :

んでもさ、1ピン違うだけならゲタで対応できるかもよ

136 :

ブッシュピン方式じゃなくして、
剣山方式に戻してくれたらいいな。

Socket939&AM2のクーラーの取り付けの容易さを超えて欲しい。

139 :

>>126
プレスコは775だから別に問題ねえしw

142 :

サウンドカードが刺さってますん

146 :

ただ、少し調べれば短命だとわかるのを買うのは情弱

147 :

んじゃ今から買う俺は何?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について