のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,902人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part42

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
352 : Socket77 - 2010/02/13(土) 23:33:19 ID:arJ0Gd1v (+24,+29,-11)
そりゃ進化するだろ。
三年後のPentiumDCとかセロリンブランドは、どのぐらいの高性能になっているのかねぇ。
それはAMD次第かしらん。
353 : Socket77 - 2010/02/13(土) 23:56:53 ID:3kWdiWKk (+19,+24,-14)
2年後にはi7も安くなっているだろうよ
356 : Socket77 - 2010/02/14(日) 04:30:01 ID:n/8V6fYu (+24,+29,-27)
メーカー製、ショップブランドその他だとデスクトップでもそうだろ。
E7500とか自作向けには人気がないのに他作向けには大人気だし。
357 : Socket77 - 2010/02/14(日) 10:18:12 ID:13E+iqLS (+4,+9,-1)
ヒント
中途半端、CPが悪い
359 : Socket77 - 2010/02/14(日) 14:39:44 ID:I/F4x4lk (+7,+24,+0)
>>358
全然分ってない。
360 : Socket77 - 2010/02/15(月) 03:56:38 ID:rlYhoRba (+29,+29,-81)
まあ安さではセロリンに負けるし。
それでいてCoreブランドは名乗れないし中途半端そのものだな。

モノ自体が中途半端でもCore2Duo搭載!!!と喧伝出来る中で
廉価なE7x00こそ他作PCだと売りやすい訳だ。

で、モノ自体が気になる奴にはBTOで割高なC2Qを用意するとw
362 : Socket77 - 2010/02/15(月) 08:21:38 ID:M7DneMtT (+13,+28,+0)
何の話だ
363 : Socket77 - 2010/02/15(月) 09:10:47 ID:YeOyg9lG (+13,+28,-2)
脳内自慢だろ
366 : Socket77 - 2010/02/15(月) 16:56:19 ID:7xiHCBlE (+20,+29,-1)
クロックの速い方が勝つわ
367 : Socket77 - 2010/02/15(月) 16:59:48 ID:8+gS7Xog (+15,+29,-1)
白い方が勝つわ
368 : Socket77 - 2010/02/15(月) 17:15:17 ID:Hx4nom08 (+9,+18,-17)
(「・ω・)「 ララァは賢いなぁ
370 : Socket77 - 2010/02/15(月) 20:48:32 ID:BJX7sik1 (+19,+29,-10)
>>369
うん。そのE6600を僕にくれると良いかもしれないね。

>>364>>365>>366>>367>>368
おまいら最高だよ
371 : Socket77 - 2010/02/15(月) 22:25:28 ID:AN5FF7mz (+28,+29,-43)
>>357,358
E7x00のほうがメーカー製、ホワイトボックス向けPCには
作る側に「うまみがある」という解釈でいいのかな?
372 : Socket77 - 2010/02/15(月) 22:26:27 ID:AN5FF7mz (+22,+29,-1)
すまそ
>>358宛じゃなく>>359宛ね
377 : Socket77 - 2010/02/16(火) 00:24:32 ID:OjPEiqvb (+19,+29,-1)
なるほど。値段相応ですね
378 : Socket77 - 2010/02/16(火) 22:54:53 ID:5Bik/Y56 (+20,+30,-99)
E2140からE6500に乗せかえやっとオワタ。
もうPC立ち上がり速度から、キビキビ早くなって別世界だな。
さらにエンコしてみたら、驚くほど爆速になってて笑い声しか出ないw

i3がこなれるの待つかどうか迷ったけど、
まあ、換えてみてよかったとオモタ
381 : Socket77 - 2010/02/17(水) 00:34:23 ID:tEetdvZI (-4,+10,+0)
テス
382 : Socket77 - 2010/02/17(水) 00:34:45 ID:IU/kexCi (+3,+23,+0)
>>380
出ないよ
385 : Socket77 - 2010/02/17(水) 02:16:20 ID:BFfUHGZn (+29,+29,-43)
ジサカーなら新しい企画の買えよ
古い企画のなんかメーカー製PCでも同じだろ
386 : Socket77 - 2010/02/17(水) 03:06:32 ID:LLy6Y88O (+6,+21,-1)
いみふ
387 : Socket77 - 2010/02/17(水) 03:12:21 ID:gMMCsRzQ (+24,+29,-34)
時期企画のに買えるとなると25000円は余計に架かるだろ
388 : Socket77 - 2010/02/17(水) 05:16:02 ID:l+C95z5p (-13,+10,-104)
>>384
感動するほど大きな差はない
差額一万でグラボつけたE6500+G31のがいいですし
まあ4コアのi3でるまで待ちだな
その頃にはUSBもSATAも3.0規格でこなれてるだろうし
390 : Socket77 - 2010/02/17(水) 07:39:09 ID:F5K2pvAU (+28,+29,-16)
>>385
メーカーの術中にまんまとハマっているわけですねわかります
393 : Socket77 - 2010/02/17(水) 20:41:53 ID:eFAb+cZJ (+14,+29,-15)
>>384
ないよ。
特に最近のCPUで、それを感じるのは難しいんじゃない
大概は、新しいもので組みたいとかそんな動機でしょ。
395 : Socket77 - 2010/02/17(水) 22:21:36 ID:BFswGxB9 (+14,+29,-2)
んなこたぁない
400 : Socket77 - 2010/02/17(水) 23:03:47 ID:cOsSWv8p (+21,+29,-27)
すごいですね・・・

FSBを上げるとAGPやPCIのクロックも一緒に上がっちゃって
起動不能とかにならないもんなんですか?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について