のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,331人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【SLC】 Intel SSD part11 【MLC】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

俺とインテルのため

502 :

>>499が何をどうしたいのかさっぱり分からない

503 :

>>434
8MB病ってなる前に前兆とかあるのかな?
それとも、ある日突然認識しなくなる?

504 :

要は1.1のWrite Amplificationを信じるかどうかでしょ。
そんなもの個人の自由でいいじゃない。
ここはIntel信者のスレだから信じるほうが多いと思うけど。
俺は寿命そのものを気にせず、余計な小細工はしてない。

505 = 502 :

やっぱり信じる信じないの二択なんだなあ

506 :

http://karinto2.mine.nu/blog/kuni/2010/01/intel-ssd-8mb.html

>手間を減らす為に二人とも全く同じスペック・パーツで構成しました。

ここが気になるなぁ
もし、スペックが違って同じ現象が起きるのだったら、8M病確定なんだが。

507 :

>>503
前兆とかないぜ
調子良く使ってて再起動したとたん終わったし

508 = 503 :

>>507
そうなんだあ

>>506
そのブログにPCの構成とか書かれてないよね
ママンとの相性とかないのか気になるね

509 :

祖父地図の特価で買おうと思ったけど様子見るか

510 :

8M病って管理領域が逝った時に起こる現象だって前に解決したんじゃないのか?
確率的に非常に希だが連続でハズレを引いただけだろ

511 :

>>506
環境追記されてた
異なる構成だった

518 :

いまさっき、80GBを衝動買いしてしまいまった

527 = 492 :

>>499
> 寿命に関係あるとされているE9の変化も書き込み量との相関が乏しいと分かっているのに、
「書き込み寿命」の方がよくわからん信用ならない数字なのでは?
それこそメーカーによる「自称」残り寿命でしかないよ。

> SSD内部で「相対的な変化」なんてしてると誰も分からないでしょ。
ハァ?なにをいってるんだ?
誰がそんな話をした?バカか?

(実のところディスクがレポートする書き込み量だってあてにならんが)
たとえば100GB書いたというレポートと10GB書いたというレポートを比べた場合
書き込み量が10倍違うと見なしていいだろうって話だ。

俺が言ってることは単純だ

「他の要素が一緒で書き込み量が多い環境と少ない環境とを比べたのであれば後者の方が間違いなく長持ちする」

いいかい?
フラッシュには書き込み回数の制限があるんだよ。
だからたくさん書き込んだらそのうち寿命が来るわけ。
アルゴリズム良いだの悪いだのは程度問題。
「実用上気にするほどの差はない」かもしれないが、全く差がないなんてことはない。

気にする奴は気にすればいいだろう。
減らした手間に対してそれに見合う程度に寿命が伸びるかどうかはわからんが。

528 :

お前個人の見解なんてどうでもいい

529 = 482 :

そんな事わざわざ言わなくても・・・

530 :

>>527は何と闘っているんだ?

531 = 501 :

おのれのプライドじゃね?

532 :

>>527はブロック消去とかの話を知らないんじゃねえか?

534 :

書込み回数が気になるんならHDD買えば?
貧乏人が無理してSSD使うことないよ

537 :

SSDな。価格の低下とともにスレのレベルも下がるワケだ。

539 :

正しく理解してる人ほど消耗なんて気にしてないんじゃないか?
>>527は話にならんが

541 :

>>511

それにしても、これが8M病の唯一の報告というのがなぁ
ソニータイマーみたいにインテルタイマー発動なのかもしれないが
何か個別の原因(ソフトウェアとか)がある可能性は否定できないし
まあ、俺のはとりあえず8Mにはなってないなぁ

543 :

>>541
唯一じゃない。G1のときから8MB病は存在する。
知らない人が過剰反応してるだけ。

546 :

>>538
まあ嘘だからスルーで

548 = 541 :

>>543
でもこのスレではそんなに話題が出ないってことは
どう解釈すべきなんだろう

過剰反応というのは、滅多にないという意味?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について