元スレ【SLC】 Intel SSD part11 【MLC】
![](../../../newbb/images/imagesets/default/up-a.png)
みんなの評価 : ○
951 :
ゆとり以下
好きな方やっとけ
952 :
>>949
強さか
お前の戦闘力はいくらなんだ
953 :
>>948 >>949
自分の頭の劣化をTRIMしたほうがいい
少なくとも人に聞くようなレベルの話じゃない
955 :
じゃあ20年ROMるか自殺しろ
957 = 955 :
じゃあ自殺してから20年ROMれ
959 :
自殺して20年ROMしたから教えて。
960 :
>>959
よくこの修行に耐えた。もう俺が教えることは無い
962 :
>>958
いろいろ間違えてるぞ
963 :
ベンチ目的以外にSSDでRAIDしようなんて本気で考える人はちょっとアレだべ
964 :
とりあえずRAIDにしとけばなんだか勝ち誇れるじゃないですか
969 :
>>968
おお、いいねえ。後は値段次第かな。
それにしてもIntelはX18-Mさっさと流通させてくれないか。
971 :
>>932
フラッシュメモリの容量単価下落は今後かなり厳しい。
フラッシュメモリの進化も頭打ち。
つまり無駄に容量増やしても値段が上がるだけで売れない
ノートPCのシステム用に特化するのが現状では商売的に一番良い
975 :
容量は80あれば十分
もっと速度を上げてくれ
976 :
Intel死んだんなら安くしてくれ。
978 :
よければそっち買うだけさー
980 :
廉価のVでSSDデビューした身としてはこれでも驚きの速さだよ
次買うのは80G以上が今の半値くらいになるか壊れる時だな
981 :
>>980
SSDは麻薬だから金銭感覚マヒするぜ。
我慢がきかずすぐ160Gに手を出すおまえさんが見えるよ。
そんなオイラは今週末2個目の160G買い増し予定さ。
983 = 964 :
意味ないことする金あるならめぐまれない俺らに買ってくれよ
988 :
SSおねっしゃーす
991 :
埋め
995 = 991 :
埋め
996 = 975 :
佐川梅三郎
999 :
胡桃沢梅
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【SLC】 Intel SSD part10 【MLC】 (1001) - [97%] - 2010/1/17 5:46 ○
- 【SLC】 Intel SSD part6 【MLC】 (1001) - [94%] - 2009/11/10 15:46 ○
- 【SLC】 Intel SSD part7 【MLC】 (1001) - [94%] - 2009/11/28 6:33 ○
- 【SLC】 Intel SSD part8 【MLC】 (1001) - [94%] - 2009/12/11 18:47 ○
- 【SLC】 Intel SSD part9 【MLC】 (1001) - [94%] - 2009/12/31 17:04 ☆
- 【X25-E】 Intel SSD part17 【X25-M/V】 (1001) - [69%] - 2010/8/13 0:01 ○
- 【X25-E】 Intel SSD part13 【X25-M/V】 (1001) - [69%] - 2010/3/29 1:16 ○
- 【X25-E】 Intel SSD part14 【X25-M/V】 (1001) - [69%] - 2010/4/25 6:34 ○
- 【X25-E】 Intel SSD part16 【X25-M/V】 (1001) - [69%] - 2010/6/26 1:01
- 【X25-E】 Intel SSD part24 【X25-M/V】 (1001) - [60%] - 2011/3/1 5:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について