のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,312人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part11

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

704 :

めんどくせ

705 :

結局熱いのか・・・

708 :

それは熱くないよ

712 :

はいはいそうですね

713 :

這い這い草か・・・一体どんな草なんだろう

716 :

>>714


ありえねーだろwwwwwww

717 :

PenD2,8Ghzで色々限界感じてるから
年末年始いろいろ安くなった時にWin7の64bitと合わせて組んでみっかな
世界が変わりそうで楽しみ

719 = 661 :

>>717
気絶するなよ

720 :

てゆーかなんでCPUに統合すんの?
コスト抑えるために1チップにするならサウスと統合すればいいんじゃないの?
CPUに乗っけたら発熱増えるだけじゃん

721 :

>>720
CPUと近くなった方がいいから。

723 :

920のことはもういいって。
そんな事よりサメの話しようぜ

724 :

>>723
稲中ネタか

725 :

>>717
早い早い言うから期待してたけど
思ったより早く無かったよ俺は
たいしたこと無いからそんな期待しない方が良いよ

727 :

やっぱりi7って名前で出しちゃったのがよくないと思うんだ。
ソケットまで買えたんだから別の名前で出さないと・・・・・・・・・・・

732 :

ファンレス環境を捨てたいのかい?

734 = 732 :

差額で買えるでしょw 売り払っても自分で使うにしても

737 :

こんな事ならE5200なんて買わないで素直に8400買っとけば良かった・・

746 :

最終的にはSSDもCPUに組み込まれて、内部端子も外部端子も共通化すると思われ。
2015年頃にはその兆しが現れ、2020年には常識化してるだろうな。
たぶん、自作って概念がなくなる。

748 = 732 :

>>746
その頃には今ここにいる人間の自作熱も冷める。
家庭環境も変わるしw

750 :

2012年には人類滅亡


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について