のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,907人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part9

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : Socket77 - 2009/09/11(金) 21:14:31 ID:MaY3j/KU (+19,+29,+0)
なんでも一番じゃなきゃいやいや
552 : Socket77 - 2009/09/11(金) 21:15:03 ID:SME38gph (-5,+4,-1)
極限までOCしないなら安いのでいい
555 : Socket77 - 2009/09/11(金) 21:33:28 ID:Dw4VyRqk (-11,+29,-57)
>>554

なら安い方で様子見るってのもありかも。予算があればの話だけど。
どうせUSB3やらSATA3が間近に迫ってるし、その頃には情報も出回ってるだろう。
556 : Socket77 - 2009/09/11(金) 21:36:19 ID:6whFTmss (-11,+29,-36)
>>554
その乗り換え理由ならどっちえらんでもいいんんじゃない?
SATA周りで差はなさそうだけど
557 : Socket77 - 2009/09/11(金) 21:38:05 ID:gucK0YnV (-25,+28,-15)
>>553
吊ってくる・・・・


うちならポンコツDVカム接続のためだけにP7P55

559 : Socket77 - 2009/09/11(金) 21:45:33 ID:05o4z5BB (-27,+29,-18)
>>558
BIOS更新頻度とかでやっぱりASUSかGIGAで無難にいきたいんすよ~

>>555
そこまで余裕はないw
>>556
と思いたいのだが・・・マジ悩む
560 : Socket77 - 2009/09/11(金) 21:50:52 ID:BcL4nlgr (-23,+29,-24)
>>559そうなるとあとは、好みか、他者の報告まちかね…。
 まー今回は、ASUSもP5Qみたいなことはないと思うけど。
572 : Socket77 - 2009/09/11(金) 22:58:54 ID:R0niBvPi (+24,+29,-36)
USB3.0はどっかのマザボが搭載したけど、それおしゃかになったんだっけ
いつ頃一般化するんだろう
573 : Socket77 - 2009/09/11(金) 22:59:55 ID:s6yEnw53 (+13,+18,-37)
もうすぐUSB3.0もDirect1.1もでるから今は買う気にならんな
俺みたいなやつ覆いと思う
575 : Socket77 - 2009/09/11(金) 23:00:28 ID:+bQ+Vkfi (+24,+29,-20)
チョーク数で判断しがちだが実際のフェーズ数なんて波形見ないと分からないという罠
576 : Socket77 - 2009/09/11(金) 23:03:31 ID:6YgmUMl+ (+29,+29,-68)
USB3.0は現状高速SSDやHDDくらいしか使い道ないしなあ。それもeSATAで充分事足りるし。
何か画期的なファンクションを持った製品が出ない限り流行らない気はするけど、ホスト搭載数だけはそのうち増えていくんだろうな。
578 : Socket77 - 2009/09/11(金) 23:10:14 ID:AVJkXbV3 (+23,+29,-30)
波形から実際のフェーズ数がわかるなんてすごいっす!さすがっす!
579 : Socket77 - 2009/09/11(金) 23:13:48 ID:QwD/zHPY (-17,+29,-9)
>>578
だな
おれはそんな才能ないんでメーカーサイトの仕様概要見るようにしてるw
582 : Socket77 - 2009/09/11(金) 23:15:56 ID:zaKk0ebt (+16,+29,-47)
>>571
部品点数が少ないから故障率が低くて信頼性も高いんじゃね?
無論ケチりすぎて過負荷が掛かるようなものは除外するとして。
585 : Socket77 - 2009/09/11(金) 23:19:22 ID:He/regvn (+24,+29,-24)
windows7使いたいから発売直後に組むか
vista未体験なんで今からクーポン付きvistaで組むか

あとひと押しあれば買っちゃうんだけどな
でもなんか物足りない
586 : Socket77 - 2009/09/11(金) 23:19:35 ID:U0swcyQJ (-2,+29,-1)
組み終わった。
片付けたら起動させる。
593 : Socket77 - 2009/09/12(土) 00:07:57 ID:vCx3d9ve (-2,+5,-26)
オンボ付きマザーはでないの?グラボ壊れた予備についてるといいんだけど
595 : Socket77 - 2009/09/12(土) 00:13:11 ID:QBy/4npL (-9,+29,-6)
>>594
これから買う人だけで
買い換える価値なんかないぞ
597 : Socket77 - 2009/09/12(土) 00:16:08 ID:Itv94XJh (+0,+4,-3)
統合GPUの性能は気になる。
あまり期待してないけどw
600 : ライアン - 2009/09/12(土) 00:23:59 ID:6gAyoP21 (+9,+29,+1)
>>599
行くぞホイミン。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について