のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,176人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレNVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part70

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

403 :

ATIは工作だけはマジで一流だね。
カルト信者が多いと凄いのは自民によく似てる

404 = 372 :

>>403
実に良い亡き、いや泣き方だねキミwww
その調子でどんどんオレを叩いてくれたまへw
まぁオレを叩いてもゲロビディアとゴミフォースの死亡は
変わらないけどねwwwwww

405 :

いやいやゲフォ厨様の工作っぷりには敵いませんよ

406 = 403 :

>>404
なんか勘違いしてるけど、別に本当に良いと思ったら買うよ?何と戦ってるんだ?
実際4850/4870の時も780Gの時も大騒ぎしただけで実際780Gはゴミだし(安いだけ)4850/4870なんざコスパ抜いたら爆熱機じゃんw
280すぐやすくなったから何の問題もなく280にしましたが?
サブで4850使ってるけど、垂直同期強制ONでもマルチモニタだとアプリによっては反映しないしねw

409 :

>役不足
ちょっと違う

411 :

俺前は8800GT使っていたけど
今使っている4870より大分爆熱だったんだが…。

家のPCだと今の季節でも70℃いくか行かないかぐらいなんだよね…。

412 :

4850がアイドル50℃、負荷時80℃とかあっついなと思ったらヒートシンクにホコリ詰まってただけだった

413 :

ヒートシンクもどうにかならないかね
スロットの位置に縛られない実装とか

414 = 383 :

ヒートパイプでスロットから外に出して外部冷却するキット希望

416 = 383 :

まあそうなるわな
水冷はメンテがめんどいのと水枕の選択肢がなあ

417 = 405 :

>>414
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050129/etc_schoonerd.html
これ思い出した。

423 :

キムチは好きだが、中国産と韓国産は怖くて食えない・・・
日本産ばがりを買っている
なぜ、本場の韓国産が怖いのか自分でもわからん・・・

424 :

>>421
むしろ白菜と唐辛子以外が問題。

425 :

キムチは見た目がグロテスクじゃん。
それに刺激臭がする。更にネットやり始めて韓国の嫌いな
所をたくさん見たから絶対くうきになれないな。

427 :

ゲフォ側からは煽り文句の反論ばっかりなのが現状を如実に物語ってるよね。

432 :

NVIDIAがネットで工作している間にもRadeonはどんどん進化していく

435 :

http://www.powercolor.com/event/wallpaper/index.htm

436 = 424 :

で、そのDX11を活かせるソフトの予定はどうなってるんだ?

438 = 424 :

>>437
それだけ?

442 = 424 :

>>439
OSが対応しててどうなるんだ?
同クラスのDX10以前のグラボ刺した状態に対してどんなアドバンテージが得られる?

443 = 424 :

>>441
ぞろぞろ出てくる予定は?
年内に何本くらい出るの?
年明け以降に出るなら年内にDX11対応グラボを買うとどんなメリットがあるの?

446 :

なんか頑張ってるのがいるな
GT300がDX11に対応するのも無駄だって言いたいんだろうか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について