元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part34
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
301 = 300 :
>>299は、自分が将来使うアプリを今すべて把握できる能力を持ち合わせた天才。
302 = 270 :
将来って、そのころには違うCPU使っているだろ。
いつまでも、E5200でいい人なら、
なおのことVTって、どうでもいい存在なんじゃないの?
303 :
E5200使ってるマシンはサポート期限切れるまでXP残留する予定だから問題なす
ほぼネット用途なので、省電力かつ動画サイトでガクガクしないスペックならどうでもいい感じ
つかLinuxでも構わない
304 :
>>300はVTの意味をわかってない馬鹿だろ
305 :
VTは必要ないということで結論が出たね。
馬鹿はこのスレから去ってね。
306 = 288 :
VT要らない厨の言い分が買い換えるから問題ないとか、
まさに安物買いの銭失いで笑えるw
307 = 300 :
>>304はもVMもwin7自体もアプリの一つである事を理解できていない馬鹿だろ
308 = 250 :
VTが必要なら、いつまでも下位モデルでそれが搭載されているものを
待つなんてことはしないだろ。そんな奴は、どうせ使いもしないのに
あるのに安くてお得みたいな、訳の分からない価値観で優越感に浸っているんだろ。
第一、VT搭載のものが既にあるんだし。
で、>>305は必要かどうかについてであって、”必”要なのに
搭載されているものを使わない人って何?って感じだわw
310 = 268 :
>>307
>win7自体もアプリの一つ
アプリケーションってのは、OSとの対比として使われる言葉なんですが。
あんまり恥晒さん方がいいよ。
312 = 300 :
>>310
windowsがOSの基本機能だけだとでも思ってるバカですか?
313 = 250 :
最終的には各個人が必要かどうかなんで、それを無視して一概に言えない。
http://www.intel.co.jp/jp/technology/virtualization/index.htm
http://e-words.jp/w/E38390E383BCE38381E383A3E383A9E382A4E382BCE383BCE382B7E383A7E383B3.html
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/085intelvt/intelvt.html
とりあえず、概要を理解して、必要な人は自分がそうなんだから
PenDCに搭載する必要があるかではなく、自分がVT搭載のCPUを
使うかを決めたら良いだろ。誰もあんたが使うものを買ってやると
言っているわけでもないんだしw
314 :
>>307
m9(^Д^)
315 :
VT付きが急ぎで欲しけりゃE6300買えばいいし、のんびり待てるなら
来月以降のVT付きになったPenDC&CelDC買えばいいじゃんw
みえない敵と必死に戦わなくてもw
316 = 250 :
VTが必要な処理をするに当たって、非力なチップセット、CPUで
VTがあるからどうにかなるなんて思わず、CPU単体に限らず
その他の環境もしっかり整えて、それでもオーバーヘッドを
軽減するだけの価値があるなら、VT搭載のものを選べば良いだろ?
使いもしない奴が必要だとか言われても、疑問を持たれるだけだぞ、
その必要性、目的、動機について。
318 = 294 :
だもん TT
319 = 270 :
>>306
OC耐性の為だけに、買い換える奴がいるスレで
安物買いの銭失いって、どんなギャグ?
320 = 288 :
みえない敵と必死に戦かうVTいらない厨。
321 = 288 :
>>319
安物買いの銭失いを自慢しなくていいんですよ?
322 = 255 :
VTだけに仮想敵
323 = 270 :
うまい、座布団一枚!
324 = 315 :
>>322
ワロタw
誰がうまいこと言えとwwww
327 = 288 :
>あるのに安くてお得みたいな、訳の分からない価値観で優越感に浸っているんだろ。
この人は誰と戦っているの?
328 = 270 :
おまえだろ
329 = 288 :
買ってないのにどうやって優越感に浸るんですかね?
330 :
windowsがアプリじゃないとか言ってる奴が居てワロタw
331 :
E8500からE6300に変えたらもっさりするかな?
ネットとメールと動画鑑賞とラジオエンコぐらいしかしないんだけど
334 = 270 :
>>331
しないけど、乗り換えるひつもないんじゃない。
むしろその用途で、なぜにE8を買ったのか知りたい。
335 :
>>333
>windowsは、OSとアプリケーションの集合体。
>windowsに内蔵されているエクスプローラやIEもアプリケーション
これは全く正しいけど、Windowsのことをアプリケーションとは言わん。
人間が骨や臓器の集合体だからって、人間のことを臓器とは呼ばんだろ。
あと、何を早合点してるのか知らんが、俺が今 書き込んでるマシンは
Windowsどころか、x86のマシンですらない。
336 = 288 :
見えない敵と戦いがちな人って、自分が勝手に
普通だと思い込んでる事が多いですよね。
337 = 330 :
>>335
なんでIDいちいち変えて必死になってるの?
> 人間のことを臓器とは呼ばんだろ。
呼んだといって間違いではありませんが、何か?
> あと、何を早合点してるのか知らんが、俺が今 書き込んでるマシンは
で?
お前の今使ってるOSがmacOSだろうとlinuxだろうと、リリースされている形態は
OS+アプリの集合体である事に変わりありませんが?
338 :
>>307
さっさと、ゴメンナサイしろよ。
339 = 300 :
>>338
いつからwin7にOS以外の物が含まれなくなったのか詳しく。
340 = 331 :
元祖シーマンや
341 = 250 :
お前らいつまでやってるの?自分にとってそれが必要なら
VTサポートのCPUを購入すれば良いだろ?誰もあんたの
個人的な使用目的なんて知ったこっちゃないよ?w
342 = 326 :
そこでageるやつに言われたくない
344 = 288 :
>>341
ですよねー、VTいらない厨の、VTいらない理由もチラ裏に
でも書いていて欲しいですよね。
345 = 331 :
>>334
トン
E8500は必要なさそうだし、少しでもお金が浮けばなーと思って
346 = 250 :
>>342
でたー、2ちゃんねる特有のつまらない揚げ足取り
ageる奴は(ry 下らない。見えない敵を相手に戦っているお前らは何?w
347 :
>>337
>呼んだといって間違いではありませんが、何か?
どう見ても、間違いだろw
お前は人を呼ぶとき「おい、臓器!」って呼ぶのか。
>>333
お前が勝手に
>お前が今使ってるwindows
とか、妄想ばらまき出したんだよ。
>で?
>お前の今使ってるOSがmacOSだろうとlinuxだろうと、リリースされている形態は
>OS+アプリの集合体である事に変わりありませんが?
だから、WindowsなりLinuxなりがOS+アプリの集合体ってのは否定しないって。
その上で、その集合体を総称して「アプリ」っていうのは不適当だと言ってるんだよ。
348 = 288 :
IDのコロコロ変わる人がいますねw
349 = 250 :
○ンコする人もしない人も、今更PenDCなんてねーよwwwww
E7xxxx以上だな、うん。PenDCにするならもう軽作業程度で
E5200択一。それ以上にするならE7400との価格差を考えたら
びみょ~だしwwwwwwwwwwwwwww また草を生やし過ぎた、刈っておいてw
350 = 330 :
>>347
へー、お前はエクスプローラやIEを呼ぶとき「OS!」って呼ぶんだ?
ID変えて必死になってる人の「普通」は流石に違うなぁ。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part37 (1001) - [97%] - 2009/8/1 5:36 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part36 (1001) - [97%] - 2009/6/25 23:19 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part38 (753) - [95%] - 2009/8/19 5:10 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part39 (1001) - [95%] - 2009/9/26 23:17 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part42 (1001) - [92%] - 2010/3/30 5:34
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part43 (1001) - [92%] - 2010/6/12 3:32
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part46 (1001) - [92%] - 2011/9/14 5:16
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part40 (1001) - [92%] - 2009/11/24 22:17 ○
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part30 (1001) - [60%] - 2009/2/10 1:16 ○
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part33 (1001) - [60%] - 2009/5/6 22:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について