のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,739人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part33

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

552 = 550 :

うわっ、こいつネタにマジになってやがるw
ここが社会のクズ共が集まる場所だと知らずにw

553 :

ごめん、知らなかったんだ、悪かった。

じゃあなクズ。

554 :

オレは、クズ界の王になる!!

555 :

いじって遊ぶから結局同罪

556 :

バカは都合が悪くなるとすぐネタと言い出す

559 :

このスレがあるから他平和だね。

560 :

前スレの途中までは平和だったのにね

561 :

>>559
CPUクーラースレ見てから言ってくれ

562 = 554 :

CPUクーラースレで、荒れる理由が分からんのだが
何ゆえ?

563 :

空冷で室温以下に温度を下げられるとかいう小学生が現れたから

564 = 561 :

小学生未満だろ

565 :

ありえねえww
NASAが開発した新素材でも使ってるのかwww

566 :

空冷でそれだと、強風でも・・・PC内部がめちゃくちゃだなw

567 = 555 :

冷媒使ってるんだよ

568 :

空気の圧縮から膨張までの一連の操作をこなす機械の先にCPUがあるんだろ

571 = 554 :

十中八九は、そのままでも動くだろけど
動かなくても、泣くなよってとこかな。

573 :

本当に安全策をとるなら何も買わないことだな

575 = 543 :

サブミッションニート元気すぎだろw

576 :

>>570-573
何の役にも立たないゴミレスしか出来ないのがなさけないな

578 :

でっていう

579 :

>565-566
屁理屈だが夏場ならクーラーの風を上手く取り入れられれば平均室温より冷えるっしょ。

580 :

それは部屋に偏在する一部の低温な空気を取り入れるだけだから
極端な話CPUの上に筒立てて液体窒素ぶちこむのと大してかわらん

582 :

室温より冷えるって おばかなの

583 = 579 :

>580
極論杉w

584 = 580 :

平均室温という観点から見れば過ちではあるまいw

585 :

有益な情報以外は見えなくなるフィルタはないものかな

586 :

カルピスに氷入れて冷やしたら,氷よりも冷たくなりました!

587 = 563 :

氷に塩をかけると温度が下がるから、CPUクーラーにかければ・・・ゴクリ

589 :

よし! やってみる!

590 :

>563
冷媒など使わなくともコンプレッサーのみで可能。

圧縮した気体を一気に膨張させると温度が下がる(断熱膨張)。
自作板で身近な例を挙げるなら、エアダスターを吹き付けると
温度低下で霜が出来るのは御存知の通り。

大風量ファンを漏斗状の配管を使って小さな吹き出し口にまとめれば
排気は外気温より低くなる。
なお、吸入空気が持っていた熱は配管部分に移動するため配管の冷却が必須。

591 :

もういいから冷蔵庫をケース代わりにしとけよ

592 :

>>590
断熱膨張以前に
断熱圧縮と摩擦熱で逆に加熱だろ

593 :

まってくれ。
部屋と言っているがどのぐらいの大きさかとは言っていない、つまり(ry

595 :

2コアのままでOCするのと、4コア化してOCするのでは
やはり上限が変わってくるのだろうか?

不良コアを潰してX2にしているのであれば、上限は大きく変わりそうだが
数あわせで良品を2コアにしたのなら、OC多少低下する程度ですむのかな?

597 :

>配管の冷却が必須
ばかじゃないの?

598 :

圧縮過程で加熱された空気を配管の熱伝導で室温程度まで冷やして、冷却フィン周辺で
一気に膨張させれば「室温以下」は実現可能
ただし室温は上がる

599 :

まだその話題続いてるのか

600 :

熱交換?
冷蔵庫みたいなもん?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について