私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレPentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part33
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
うわっ、こいつネタにマジになってやがるw
ここが社会のクズ共が集まる場所だと知らずにw
ここが社会のクズ共が集まる場所だと知らずにw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239437742/667
粘着基地外引きこもりニートがサブミッションを追い回していた証拠
粘着基地外引きこもりニートがサブミッションを追い回していた証拠
>>559
CPUクーラースレ見てから言ってくれ
CPUクーラースレ見てから言ってくれ
空気の圧縮から膨張までの一連の操作をこなす機械の先にCPUがあるんだろ
>>569
マザーによるわボケ
マザーによるわボケ
十中八九は、そのままでも動くだろけど
動かなくても、泣くなよってとこかな。
動かなくても、泣くなよってとこかな。
>>570-573
何の役にも立たないゴミレスしか出来ないのがなさけないな
何の役にも立たないゴミレスしか出来ないのがなさけないな
>565-566
屁理屈だが夏場ならクーラーの風を上手く取り入れられれば平均室温より冷えるっしょ。
屁理屈だが夏場ならクーラーの風を上手く取り入れられれば平均室温より冷えるっしょ。
それは部屋に偏在する一部の低温な空気を取り入れるだけだから
極端な話CPUの上に筒立てて液体窒素ぶちこむのと大してかわらん
極端な話CPUの上に筒立てて液体窒素ぶちこむのと大してかわらん
>580
極論杉w
極論杉w
氷に塩をかけると温度が下がるから、CPUクーラーにかければ・・・ゴクリ
>563
冷媒など使わなくともコンプレッサーのみで可能。
圧縮した気体を一気に膨張させると温度が下がる(断熱膨張)。
自作板で身近な例を挙げるなら、エアダスターを吹き付けると
温度低下で霜が出来るのは御存知の通り。
大風量ファンを漏斗状の配管を使って小さな吹き出し口にまとめれば
排気は外気温より低くなる。
なお、吸入空気が持っていた熱は配管部分に移動するため配管の冷却が必須。
冷媒など使わなくともコンプレッサーのみで可能。
圧縮した気体を一気に膨張させると温度が下がる(断熱膨張)。
自作板で身近な例を挙げるなら、エアダスターを吹き付けると
温度低下で霜が出来るのは御存知の通り。
大風量ファンを漏斗状の配管を使って小さな吹き出し口にまとめれば
排気は外気温より低くなる。
なお、吸入空気が持っていた熱は配管部分に移動するため配管の冷却が必須。
まってくれ。
部屋と言っているがどのぐらいの大きさかとは言っていない、つまり(ry
部屋と言っているがどのぐらいの大きさかとは言っていない、つまり(ry
2コアのままでOCするのと、4コア化してOCするのでは
やはり上限が変わってくるのだろうか?
不良コアを潰してX2にしているのであれば、上限は大きく変わりそうだが
数あわせで良品を2コアにしたのなら、OC多少低下する程度ですむのかな?
やはり上限が変わってくるのだろうか?
不良コアを潰してX2にしているのであれば、上限は大きく変わりそうだが
数あわせで良品を2コアにしたのなら、OC多少低下する程度ですむのかな?
圧縮過程で加熱された空気を配管の熱伝導で室温程度まで冷やして、冷却フィン周辺で
一気に膨張させれば「室温以下」は実現可能
ただし室温は上がる
一気に膨張させれば「室温以下」は実現可能
ただし室温は上がる
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part30 (1001) - [97%] - 2009/2/10 1:16 ○
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part32 (1001) - [97%] - 2009/4/8 22:17 ○
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part27 (1001) - [95%] - 2008/11/30 1:19 ○
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part28 (1001) - [95%] - 2009/1/6 4:58 ☆
- PentiumDC E[52]xxx/CeleronE1xxx intel Part29 (1001) - [93%] - 2009/1/22 15:16 ○
- Pentium DC E5xxx,E2xxx/CeleronE1xxx intel Part31 (1001) - [82%] - 2009/2/28 6:18 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part38 (753) - [62%] - 2009/8/19 5:10 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part39 (1001) - [62%] - 2009/9/26 23:17 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part43 (1001) - [62%] - 2010/6/12 3:32
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part36 (1001) - [60%] - 2009/6/25 23:19 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について